見出し画像

【アキラル】切り絵のススメ【お正月】

こんばんは(〇ω〇)ノ

創作は清くエロく楽しく!(〇ω〇)ノアキラルです!

今回の話は、アキラルさんの技量レベルはビギナーですが

イラスト印刷よりも喜ばれる(?)お正月の年賀はがきの題材

そうそう!

切り絵ですね!!(たぶん、そういえるのはアキラルだけ!)

††††††††††††††††††

切り絵とは:紙を切って、台紙にはめ込み、作品にしたもの。

まぁ、ご存知の通りですね。モチモチの木とか。

アキラルの謎のこだわりは、ほとんど1筆で切り終わることです。

※パーツをバランスよく配置するのが面倒だからです!

2016年9月から始めています!! 

今では創作頻度がお正月のみ!!←おい。

画像9

1.まず下絵を書きますー。イラストの鉛筆書きと同じです。

画像1

2.パーツを色々作ります。※装飾みたいな奴です。本体ではないです。

画像2

3.上から下絵+切り抜く色紙(黒厚紙が多い)をホチキスで止めて、切り絵用のナイフで切ります。

※本来は、粘土板(下敷き)を引いて切ります。出ないと下が大惨事です><

下の写メはイメージです。

画像9

4.のりで貼りつけます。

※スプレーのりは、写メみたいに若干ムラになりやるいので、液状のり(いわゆる普通ののり)で今は落ち着きました。

画像9

※この頃(2016年秋)は、一筆書きなので、顔が切れず(´;ω;`)カオナシさん! 

今でもの表情は切れない苦手分野! 貼るバランスも苦手

††††††††††††††††††

【作品紹介】

・2017年 酉年

(゜-゜)まぁ、不死鳥よね。ちょっとムラがあるのはご愛嬌。

2017年賀3

・2018年 戌年

ポケモンGOにはまっていたので、伝説の3犬(ライコウ/エンテイ/スイクン)。

まぁ、雰囲気だけでも……。まだ納得いく感じではなかったっすね。

2018 いぬ

・2019年 亥年

イノムー&ウリムー(ポケモン)。

シンプルだけど、わりと好きな感じにできたっすね。

画像6

・2020年 鼠年

名探偵ピカチュウ×東京五輪×お正月!

これは喜ばれたっすねー!(よかったー!!)

2020年 年賀状1

こんな感じで、1年の終わりに『切り絵』を仕込み、年初にばら撒くスタイルです。

今年も切り絵かー! やるなー! の一言が嬉しいですわな!

††††††††††††††††††

年末年始のちょっとした楽しみですね。

来年は『丑年』かぁ。

そんな感じです!(〇ω〇)ノ 出羽出羽!

閲覧ありがとうございます!(〇ω〇人)


よろしければサポートお願いします。運営頑張らせて頂きます!!!(〇ω〇)