本田圭佑選手

こんばんは。本田圭佑選手がポルトガルに移籍するということで、またヨーロッパの舞台で本田圭佑が見られると思うと嬉しいし、アンチに改めて本田圭佑がヨーロッパで通用することを見せてほしいなと思うAちゃん(えいちゃん、えーちゃん)です。

本田圭佑選手はみなさんご存知の通り、ビックマウスで賛否両論がある選手ではありますが、僕はとても好きな選手です。

本人も言っていますが、持っている男で、ここぞと言うゲームで必ずと言っていいほど結果を残すプレーヤーです。それは彼自身が結果に拘り続けたからなのかなと思うエビソードがあります。

本田選手は、ガンバジュニア時代、誕生日もポジションも利き足も同じ選手がいて、その選手がユースに上がり、本田選手は上がれませんでした。ちなみにユースに上がった選手は家長選手です。ガンバの育成組織半端ないですね。

ユースに上がれなかった時に、祖父母に星陵高校に進学するのを反対され、地元の公立高校に行きなさいと言われたそうですが、本田圭佑選手はプロサッカー選手になるには、全国に行き、活躍し、スカウトの目に留まる必要があると言って、反対を押し切り、星稜高校に進学したそうです。

当時から明確な目的意識と、それに対して手段を選択してきていたんだなと思うと、今の結果も頷けますね。今後も本田圭佑の活躍に期待です。

今日はここまで。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?