美しい言葉
私は昨年から医療系の専門学校へ通っております。
社会人から学び直しで学校に入って見ると色んな問題点や、これまで気づかなかった学びが沢山あります。
高校から大学へ進むルートが一般的だと思いますが、
どうして大学に行きたい人は、高校から社会人となり、その後に大学に行く事もありだと思います!
学校の課題で美しい言葉について論文を書く事になりました。
学校の授業が面白く感じたのは久しぶりで、嬉しかったです。
【とまどいながら話す言葉は何よりも綺麗さ】
BLANKEY JET CITY :2000年に解散した3人組のロックバンド"水色"の歌詞の一部です。
この歌詞を読んで凄く共感したのを覚えていて、課題が出されたとき、これだ!と、私の中でしっくりとハマりました。
白黒はっきりさせようとしたり、自分の考えが正しいと思いたいから、これはこうである。とか、絶対にこうだ。とか、人を説得や納得させる為に断定的に物事を言い切ったりする事も多いと思います。他人の意見を気にせず自分の意見をはっきりと述べられる事も素晴らしいし、カッコいいと思います。
ただ、私は他人の目を気にする性格でもありますし、人がどう思うかなぁとか、嫌われたらどうしようとか、戸惑いや不安になりながらも勇気を持って発言できる人が特にカッコいいと思いますし、その言葉は美しいなと心から思います。
例えば会議の場面でも、毎回1番に発言しない人がたまに勇気を持って1番最初に発言すると、思いを受け止めようと皆耳を傾けると思います。
間違っていたらどうしようとか、少数派だったらどうしようとか、そういう不安や戸惑いがあるから言葉を控えたりします。しかし、勇気を持って発した言葉には戸惑いがあったりするもので、その内容が十分であるか、十分でないか以前に、その人の行動そのものに対して認めてあげようという姿勢になれると思います。
聴く側も話半分で聞くような事はできないと思います。
恋愛などにおいても同じではないでしょうか?
また、戸惑いがあるということは、答えの分からない曖昧な状態である、という事にもなると思っていて、私はその曖昧さがとても重要だと思っています。
コロナウイルスの感染拡大により、人々は自分の行動に対して戸惑いがあったと思います。
感染拡大防止の観点から、ロックダウンにすべきだと言う意見。一方で経済を回すにはロックダウンすべきでないと言う意見。ステイホームにも賛否あります。
正しい方向に歩むために道筋を立てなければ行けないとは思いますが、物事をなんでも白黒つけようとしすぎだと思っています。
正解が分からないあいまいな状態だからこそ慎重になったり、少しずつ修正したり方向を変えながら、◯とバツの間を行ったり来たりする事で社会的に均衡を保っている事も多いと思うのです。
戸惑いって凄く大切ですよね。戸惑うから本音が表情や言葉で出てくる。裏表のない純粋な心。
戸惑っているという事は、相手の事を考えている事にもなると思います。
"とまどいながら話す言葉"は私の中での美しい言葉の一つ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?