見出し画像

1年後のごほうび 2021.06.08

ちょっとした所用にて。今日は、下の子が今春に卒園して以来、初めて幼稚園に行ってきた。


おぉ!!!

昨年のPTA役員会で植えたルピナス(ノボリフジ)、見事に咲いている!!!  (ワテクシ、昨年度はPTA会長を務めておりました☆)

画像1


満開だー!!!

素晴らしいタイミングに、たまたま幼稚園へ行く用事ができてよかった‼️


昨年苗を植えた時には、シーズンの終わり頃だったこともあり、ひょろっとした苗たちは、花をつけなかった。1年でこんなに立派になって!!!

画像2


葉っぱたちも、大きくなったなぁ。見事に茂っている。

画像3

まるで子どもたちを見ているような。

植える花種を選んだり、苗を手配してくれた、お花担当の役員さん3名のおかげ。植えることを手伝った、役員みんなのおかげ。新年度が始まって、抜かずに保存してくれていた新役員さんたちのおかげ。

ルピナスの手前には、今年の役員さん達がぐるっとマリーゴールドを植えた様子♡  凛としたルピナスの紫色やピンク色と、太陽のようなマリーゴールドの黄色やオレンジ色の輝きとのコントラストも素敵。

みんなみんな、どうもありがとうございます‼️


567の影響により、前例のないことばかりの2020年度だったが、私たち2020年のPTA役員の影の努力wが、こうして後世に刻まれてゆくならば、光栄なこと。

今後は、毎年この時期に、空に向かって昇っていってくれるかな。



この時期、村内ではノボリフジをたくさん見かける。放っていてもぐんぐん育つ、強い植物。梅雨を彩る、貴重なお花。

我が家の近くにも植えてみようかしらん☆




今日もありがとうございます!

いつもありがとうございます!!









読んでくださり、聴いてくださり、どうもありがとうございます!いただいたサポートは今後の活動費につかわせていただきます☆