IMG_3063_-_コピー__2_

【第一回】名古屋でバナナは育つのか!?

5月に転勤で大阪から名古屋に引っ越したが、暑い。蒸し暑い……

高校を卒業以来、ずっと茨城や広島、大阪を転々としていたが、名古屋の暑さはやはり尋常ではない。

じつは愛知県春日井市出身なので、この暑さはとうの昔から知っていたはずだが、やはり暑い。そして無駄に暑いと思う。

そして思いついたことがある。

”こんなに蒸し暑いなら、名古屋でも熱帯植物が育つのではないか?”

とくにバナナとか。食べれるし。

まだ梅雨である。夏はまだまだ先だ。

本格的な暑さで思考が停止する前、ちょうど今が妄想を実行に移すチャンス!!

さっそく、Amazonでバナナの苗を購入。お値段は980円、送料は570円の計1550円でバナナの苗をゲットだぜ!!

画像1

こんな状態で届いた。

画像2

ペットボトルを開けると、ポット苗の小さいバナナの木が出てきた。

家の近くにある東谷山フルーツパークに行き、温室のバナナがどんな感じで育つのかリサーチ。バナナの一生なる展示物があった。

画像3

これによると、バナナの木は一度実がなったら、もう二度と実はつけないので伐採されるとのこと。なんとバナナの木を使い捨てだったのだ。

自分が購入したのは「三尺バナナ」というあまり大きくならない品種。

それでも1m~2mくらいにはなるらしい。

画像4

これはフルーツパークで外に出されていたバナナの木。並べるとそこそこ圧迫感があり、でかい。

似たような大きさの鉢と土をホームセンターで購入。鉢は、とんでもないポットの10号サイズで548円。土はよくわからないので適当な培養土348円。

さっそく植えてみた。

画像5

家に置く場所がないので、職場に置くことにする。

部長や理事が「エントランスが暑すぎるんで何か植物でもおけば?」と言ってことを思い出し、中庭に置かせてもらうことにした。

画像6

メジャーをあてると、植えたての高さは約14cm。収穫には2~3年はかかるという。冬は外に出しておくと枯れるため、エントランスホールに避難をさせる計画。

はてさて、名古屋でバナナはきちんと育つのか!?

第一回はここまで。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?