見出し画像

知床 暮らす モモンガ その51

私たちの住む家の すぐ横の樹に 棲みついた エゾモモンガの 暮らし  2018年 12月上旬
(Photo 他135・他136・50・他137・56雪・他138・他139)

もう雪の降る季節になってきた
11月下旬に、家横の木で、
4シーズン目が始まった、エゾモモンガ達の生活。

写真 他135     16:07    12月1日    2018年

写真 他135
 夕刻、巣穴を出る時、後をついて、一緒に出る、
2匹のエゾモモンガ。

この時の気温マイナス1度、
この日の日の入り時刻は15:43頃。

写真 他136      16:24    12月3日    2018年

写真 他136
 前の写真から2日後の夕刻、
巣穴を出た後の休憩、
も一緒で離れない。

この時の気温プラス3度、
この日の日の入り時刻は15:43頃。

写真 50     16:09   12月5日   2018年
写真 他137       16:10   12月5日  2018年

写真 50 他137
モモンガ1枚目の写真から4日後、夕刻。
巣穴を出た後、巣木の枝先で食事。
この時も近くにいる2匹。
今季4匹やって来た中でも、
この2匹は仲が良さそう。
私が最初に抱いたイメージは、親子?

この時の気温プラス1度、
この日の日の入り時刻は15:42頃。


写真 56雪   13:45   12月7日  2018年

写真56雪
 この日は30センチを超える積雪があり、冬シーズンの根雪になった12月上旬。


写真 他138   16:14   12月7日 2018年
写真 他139       21:25   12月8日 2018年

写真 他138  他139
 エゾモモンガは夜行性
なので、夜の暗さが彼らの日常。
何とか写真に撮れるくらいの暗さの中で、
見てみた、その姿。
これがモモンガにとっては、あたりまえ、なのですね。


この日12月7日、日の入り後の気温はマイナス2度ほど、
日の入り時刻は15:42頃。

12月8日、夜、この時の気温はマイナス7度ほど、
日の入り時刻は15:42頃。

^_^  
今回は51回目ですが、その 1〜50回目を見てみたい方は、
ブログの最初か最後の方にある、

丸い太陽の写真と、HIRO SHI RETOKO

と書いてある部分をクリックしてみてください。
よろしくお願いします。 ^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?