見出し画像

知床 暮らす モモンガ その54

私たちの住む家の すぐ横の樹に 棲みついた エゾモモンガの 暮らし   2018年 12月中旬
(Photo 61リス・他148・他149・他150・他151・他152動)

写真61リス  8:02   12月10日 2018年

写真61リス 

家裏の木々にやって来た エゾリス
年に何回かは様子を見に?
移動の途中みたいな感じで
やって来る、12月。

11月下旬に、家横の木で、
4シーズン目が始まった、エゾモモンガ達の生活。
季節は12月中旬 ある日の夕刻。

写真 他148       16:06   12月13日   2018年

写真 他148
  この日の夕刻、巣穴から出て来て、巣木の各場所でじっとしているエゾモモンガ達。この時は4匹。
巣穴の中での目覚めのタイミングが、モモンガ各自バラバラな事が多いのと、
少し警戒している時等も、
一緒には出てきません。
こうやって4匹一緒に見られる機会は、ありそうで、
なかなか無い のです。


写真 他149       15:58   12月18日  2018年
写真 他150      15:58   12月18日 2018年
写真 他151      16:04   12月18日   2018年

写真 他149 他150 他151
最初に巣穴から出て来て、定位置でくつろぐ1匹目。まだ若そう。

その後少し間をあけて、巣穴から出て来た2匹目と3匹目。

最後に出て来て、1匹目がくつろいでいた定位置で、時を過ごす4匹目だと思います。

このシーズン家横の木にやって来た、エゾモモンガ達の数、
11月下旬の最初の確認では4匹。
その後一度だけ5匹を確認後、
2匹減り3匹へ。
この状況が少し続き、12月中旬には3か4へ。
そしてこの日、また4匹を確認できた、12月18日。2018年。

  写真 他152動     16:00   12月18日   2018年

写真 他152動
巣穴のすぐ上にある定位置で、毛繕い。かゆいところは沢山ある!
この日、最初に巣穴を出た、まだ若そうなモモンガ。


12月13日
この時の気温マイナス3.5度ほど、
この日の日の入り時刻は15:42頃。
12月18日
この時の気温マイナス2度ほど、
この日の日の入り時刻は15:43頃。

^_^  
今回は54回目ですが、その 1〜53回目を見てみたい方は、
ブログの最初か最後の方にある、
丸い太陽の写真と、HIRO SHI RETOKO
と書いてある部分をクリックしてみてください。
よろしくお願いします。 ^_^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?