工場勤務 47歳パソコン未経験おっさんがwordpressに挑戦
まず結論から話します(^^)
ブログを初めて数ヶ月(趣味の競馬ブログ)で案件が2社から入り、毎月、お小遣い程度(1万円〜2万円)の収益が発生しています。そんな状況です。
自己紹介をさせていただきます。47歳で3交替勤務をこなす私は、パソコン操作に全く慣れていません。毎日の仕事で決まった箇所への入力作業も、ボタンを押すだけで不安を感じてしまいます。なぜなら、間違ったボタンを押してしまったらどうなるのか、という恐怖があるからです。
そうです、間違った入力が全てを消去してしまうかもしれないという不安が、私にパソコンから手を引かせる理由です。
同じような不安を抱える方は他にもいらっしゃいませんか?
では、なぜこのような不安を抱える私がWordPressに挑戦しようと思ったのでしょうか?
検索1ページ目に出たら凄くね?
はい。至って動機は不順です。
私は、SNS時代真っ最中の中、Instagramを1年、趣味の競馬関係のCanvaを使い、毎週2.3回投稿をして来ました。
WordPressへの挑戦を決意した理由は何でしょうか?初めてのことに挑戦する際、誰もが最初は手探り状態です。私もネットで記事を読んだり、知人からアドバイスを受けたりしながら学んできました。Canvaの使い方も難しく、今でもシンプルな動画を作成する際にはYouTubeでの学習が欠かせません。
そんな中で、「WordPressを始めよう!」と決意しました。行動に移すことで、悩む時間が減ります。そこで、妻に相談し、MacBookを購入するまでに至りました。
投資した費用が回収される日はいつになるやら、楽しみです。
MacBookを購入したのが2023/7月。
とりあえず、YouTubeを見ながら毎日2.3時間Macをいじって設定やら何やら嫁と笑いながら戦ってました。
テーマは【COCOON】それが何なのかさえ全く分からず、とりあえず無料でやるなら【COCOON】と、ネット記事やらで書いているから「疑う余地も無くCOCOON一択」で今に至ります。さて、色々調べる内に・・・GoogleAdSenseと言う、キーワードを見付けました。ブログで広告収入が得られる。YouTubeの広告配信と同じです。
「COCOONの設定に関しては、YouTubeの結城おさむさんの動画が非常に分かりやすいです。私は彼の動画を毎日見ながら設定を行い、Google AdSenseについても彼の動画から学びました。また、インターネット上の記事であれば、「T部長」の記事も大変参考になります。私はこれら二人のコンテンツを楽しみながら、毎日Macと向き合っています。
ブログを始める前は、広告が煩わしいと感じていましたが、今では自分自身が広告を扱う側になるとは思ってもみませんでした。笑
そんなわけで、各種設定を終えた後、ブログ記事の執筆に取り掛かりました。しかし、私は文章能力に自信がありません。」
伝えたいことがあります。それは、私の作成した7つの記事が、多くのブログを参考にしながらも、AdSenseの審査に申し込む過程で生まれたものであるということです。これらの記事は、昨年10月頃に完成しました。それぞれの記事は3000~4000文字で構成されており、ChatGPTを使用せずに執筆されました。しかし、現在では時折、ChatGPTを活用してブログ記事を書くことがあります。
ブログを開始してから様々なYouTubeチャンネルを視聴し、次のような配信に出会いました。「Google AdSenseの審査が遅い時は、問い合わせを。」
この配信を見た私は、待つことが苦手な性格から、Googleに直接問い合わせを行いました。「Google AdSenseの審査状況を教えていただけますか?広告主として最大限の努力をし、貴社の力になれるよう頑張りますので、ご協力をお願いします。」
このような内容で問い合わせをした記憶があります。(広告主としての責任感がポイントです。)
AdSenseの審査待ちの間に、急ピッチで記事を3つ追加し、合計10記事に増やしました。
その結果、Google AdSenseからは初回審査で合格の通知を受け取ることができました。
Google AdSenseに関する情報は多くありますが、PV数についての具体的な要件はしばしば明確ではありません。一般的に言われているのは、PV数が200から400必要ということですが、これが一つの記事に対してなのか、それとも執筆者の全記事に対してなのかは、多くの場合触れられていません。
私の経験から言うと、このPV数は執筆者の全記事に対しての合計であると考えられます。アフィリエイトリンクを付けることに関しても、適切な方法で行えば問題ないというのが私の見解です。
この分野で成功を収めるためには、質の高いコンテンツを一貫して提供し続けることが重要です。そして、読者が価値を見出し、共有したくなるような内容であることが不可欠です。最終的には、読者との信頼関係を築き上げることが成功への鍵となります。
以前はAdSense審査の通過が難しいと考え、競馬関連の書籍をアフィリエイトリンクとして活用していました。しかし、ブログの内容に関連する商品であればアフィリエイトが許可されるという記事を目にし、適切なリンクを設置することにしました。さらに、読者の興味を引くために外部リンクや吹き出し、画像なども積極的に使用し、ブログにオリジナリティを加えていきました。
Instagramでの活動も並行して行っており、フォロワー数の増加は容易ではありませんが、継続して投稿を行っています。フォロワー獲得のためには広告も有効な手段であり、私は3000円程度の広告費を投じて効果を試みています。節約しつつも、笑いを交えながら効率的なマーケティング戦略を展開しています。
そのInstagramの広告を配信していたら、案件が入って来た次第です。
「Instagramの広告配信を開始したところ、新たな案件が舞い込んできました。プロフィールを拝見し、貴方様の競馬ブログに大変感銘を受けました。もしよろしければ、私たちのプロジェクトに参加していただけないでしょうか?」
迅速に「是非、参加させていただきます」と回答しました。
尚、私のブログのURLは以下の通りです:
初心者ながらも、ブログには広告を掲載しております。
月々の案件収益は約1.2万円で、これは会社勤めで得られる給料よりも少ないかもしれません。しかし、この収益には計り知れない達成感と喜びが含まれています。0から1への過程は困難であり、挫折しそうになる日々の中で、自分自身を褒め称えたいと思う瞬間です。
ブログのデザインや内容は初心者の域を出ませんが、特定のジャンルに特化しているため、重要なキーワードを含めることで検索結果の第1ページに表示されることもあります。
経験豊富ではない方でも、コツコツと努力すれば成果を出すことが可能です。そして現代では、ChatGPTのようなツールを駆使することで、ブログやYouTubeを通じて収益を上げることができる時代になりました。チャットGPTの時代が到来しています。
最後に、今からブログを始める方へ!
ブログ開設を検討されている方へのアドバイスです。私はCOCOONを利用していますが、ブログの外観について事前に計画を立てることをお勧めします。
「記事を書くことに集中しろ」とよく言われますが、実際には外観が読者の興味を引く重要な要素です。YouTubeやウェブ記事で情報を得たり、テーマ選択について考えたりすることで、ブログ開設に役立つでしょう。
無料テーマを選ぶか、有料テーマを選ぶかは重要な決断です。現在、私はCOCOONからSWEIIまたはアフィンガーへの変更を検討しています。
SWELLの魅力を5つ詳しくご紹介します。
1. カスタマイズ性の高さ
SWELLは、カスタマイズ性に優れたWordPressテーマです。ユーザーは、サイトのレイアウトやデザイン、色合いなどを自由に調整することができ、自分だけのオリジナルサイトを簡単に作成することが可能です。
2. 豊富な機能
多彩な機能が搭載されており、SEO対策や高速化など、現代のウェブサイト運営に必要不可欠な要素がすでに組み込まれています。これにより、ユーザーは追加のプラグインを探す手間を省くことができます。
3. レスポンシブデザイン
SWELLはレスポンシブデザインが採用されており、スマートフォンやタブレットなど、さまざまなデバイスで最適な表示を実現します。これにより、ユーザー体験が向上し、訪問者の満足度も高まります。
4. 簡単操作
直感的な操作性を重視した設計となっており、初心者でも扱いやすいインターフェースを提供しています。これにより、技術的な知識が少ない方でもウェブサイトを管理しやすくなっています。
5. サポート体制
充実したサポート体制もSWELLの大きな魅力の一つです。質問やトラブルに対して迅速かつ丁寧に対応してくれるため、安心してサイト運営を行うことができます。
アフィンガーの魅力を5つ詳しくご紹介します。
アフィンガーは、ブログ作成に特化したWordPressテーマの一つであり、その使いやすさと機能の豊富さから多くのユーザーに支持されています。ここでは、アフィンガーの魅力を5つのポイントに分けて詳しくご紹介します。
カスタマイズ性の高さ
アフィンガーは、カスタマイズ性に優れており、ユーザーが自分の好みやブランドに合わせてデザインを変更することができます。色彩、レイアウト、フォントなど細部にわたる設定が可能で、独自性の高いブログを作成することができます。SEO対策済み
このテーマはSEO対策が施されており、検索エンジンによる評価が高くなるよう設計されています。これにより、ブログの訪問者数を増やすことが期待できます。レスポンシブデザイン
アフィンガーはレスポンシブデザインが採用されており、スマートフォンやタブレットなど様々なデバイスで見た目が崩れることなく表示されます。これにより、ユーザーはどんなデバイスからでも快適にコンテンツを楽しむことができます。豊富な機能と拡張性
多彩なウィジェットやショートコードが用意されており、複雑な機能も簡単に追加することができます。また、プラグインとの互換性も高く、様々な拡張機能を利用してブログを強化することが可能です。サポート体制
アフィンガーは充実したサポート体制を有しており、利用者が困った時に迅速かつ的確なサポートを受けることができます。これにより、初心者でも安心してブログ運営を行うことができます。
以上がアフィンガーの5つの魅力です。これらの特徴を活かして、あなたのブログをさらに魅力的なものにしましょう。
長くなりましたが、最後まで読んで頂き大変ありがとうございました。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?