最近の記事

怖いはGO?怖いは止まれ??

思ったように行かない時 想定外のことが起きたとき、あなたはどうしていますか? 怖いはGO! 怖いはストップ! どちらも聞きますよね。 心理学、自己啓発の分野では、「怖いはGO」が多いですし、 宇宙の法則、引き寄せの法則では、今と仲良く、って言って 「怖いはストップ」 が、圧倒的に多いように思います。 怖い時はGOなのか、やめておいた方がいいのか 本当は、どうっちなの? 疑問に思ったことはありませんか? その答え、「ストイック」というワードの語源になったギリシャのスト

    • 助走0歩目

      「遠きに行くは、必ず邇きよりす」 こんな言葉、ご存じでしょうか? これは、バレーボールアニメ、ハイキューの名セリフの一つですが、 実は、「儒教」。 中国の、孔子の思想をベースにした道徳、儒教の教え、なんです。 今日は、この言葉をベースに、 「何かをなすには一歩一歩順を追って進まねばならない」 小さい力って、凄いんです。って話をやっていきます。 もう知ってるって。耳が痛いから聞きたくない―、と思ずってしまいそうなところですが、 この動画を聞き終わりますと、昨日より少しだけ

      • ポジティブ思考より簡単|手放すだけで人生が変わる|ネガティブマネジメントとは

        みなさんは詐欺師症候群って、ご存じでしょうか。日本では聞きなれませんが、海外では、ハリウッドスターなど、多くの人が、これに悩まされています。 「こんなことぐらい、誰だってできる」 「ただ運が良かっただけだ」 「今度は失敗するに決まっている」 こんな悪魔のささやきが、頭の中で止まらない方、それ、放っておくと、大変なことになりますよ。 思考は現実化する これは、ナポレオンヒルの言葉です。 が、この本当の意味を皆さんご存じでしょうか? これは、いまのあなたのムードが、未来の現

        • 死を待っている人と生きている人の差

          今日は、イエール大学を卒業して、富も名声も家族もすべて持っている人でも、その80%がこれを知らなかったために「不幸だ」と答えたトピック、「使命」ライフパーパスについて、お話ししたいと思います。 アダム・ライプツィック、彼は、イエール大学を卒業、その後は映画のプロディーサーとして活躍されています。 ある日、イエール大学の同窓会に言った彼は、同級生の会話に衝撃を受けます。 「人生を無駄にした」 「何のための人生だったんだろう」 イエール大学で、一緒に勉強していた時は、勉強する

          優柔不断がチャンスを奪う

          「決断力があるかないかは、どんな家庭でどんな育ち方をしたか、で決まる」 そういうのは、アメリカで幼少期のトラウマをカウンセリングする、ライセンスクリニカルセラピストのパトリックティアンさんです。 決断力の同義語をChatGTPで調べると、判断力、行動力、意思決定力、と出てきます。そして、こういうのを持ち合わせている人って、魅力的ですよね。 まとめていうと、決断力がある人は魅力的である、になるのではないでしょうか。 まぁ。いつまでも、うーん、でもなぁ、でもなぁ。。。って言って

          優柔不断がチャンスを奪う

          運命を逆転させる!潜在意識の力を解き放て

          運命を良くしたいなら、潜在意識を書き換えればいい。 そんな話をよく聞くようになりました。 ナポレオンヒルも、思考は現実化するの中で人間は自分が考えているような人間になる。と言っていますし、成功は成功を確信する人のもとに訪れる。少しでも失敗を意識すれば失敗する。とも言っています。 潜在意識って、氷山の絵で例えられるように、その95%~97%は、水面下、自分が気が付かない無意識。 だからそう簡単に変えられない! こういう考え方が一般的ですが、 潜在意識って変えられるんです。

          運命を逆転させる!潜在意識の力を解き放て

          ひらめき脳のつくり方|宇宙のサインをスルーしないための脳の設定

          しわを伸ばすボトックス注射 もともとは筋肉の痙攣を止めるものだったってご存じですか? サムスミスの ステイウィズミー 彼の大失恋からできた曲だったってご存じでした? なんか、世界を変えるほどのアイデアじゃなくても、この仕事がもっとスムーズに行くアイデアないかなぁ。とか、もっといい方法ないんかなぁ。って思う時ってあります。 問題こそ、アイデアがひらめく一番大切な要素、と言われています。 でも、問題が解決するようなアイデアがひらめくときと、ひらめかない時があります。 それっ

          ひらめき脳のつくり方|宇宙のサインをスルーしないための脳の設定

          「繊細さん」ではないのかも?

          HSP気質、繊細さん という言葉は最近多く使われていますね。 繊細さも、敏感さも、グラデーションがあるので 境界線はなくて、白と黒に分けられないところがあるのですが それって、もしかすると 2次的な症状なのかもしれません。 毎日が、自分を置き去りにして、勝手にアップダウンしてしまってついていくのが大変である。 大変な一日が終わると、もう心身ともにダウンしてしまって、体力も気力もありません。 家事や掃除が大変すぎる。 頭に考えがいっぱいいっぱいになって、止められない

          「繊細さん」ではないのかも?

          無いと思ってたら多分一生無いんだ

          最初は楽しくて始めたことであっても、ライバルが現れる、責任感が出てくる、もっと上達しなければならない、そんな義務感みたいなものが出てくると、途端にモチベーションってなくなってしまいませんか? 賢い人や、できる人を見ると、「この人たち、そういう悩みは皆無なのか?」なんて思ったりしますよね。 この人たちは、きっと違った才能を持っているに違いない。とかね。 ハイキュー!!のホセブランコ氏の名言でも、「それは辛く厳しい道であるかもしれないけれど」と言っているぐらい、 「自分の力は

          無いと思ってたら多分一生無いんだ

          モチベーション神話

          私たちは、生産性が上がらない時、無駄な時間を過ごしている時に、「あー、モチベーションが足りない」なんて言ったりしますよね。 何かのプロジェクト、例えば、エッセイを書くとか、ユーチューブを取るとか、ダイエットをする、フルマラソンを完走するなど、何かを進める時、この不思議な力、モチベーションを奮い起こさなければなりません。 心をもう一度、よし!やろう!と起こして、前に進めてくれますよね。 でももし、これがただの神話で、実は、モチベーションなんてなくても、やりたいと思ったことを

          モチベーション神話

          モチベーション製造機

          成功を手に入れる方法は、努力と根性!これしかないんだ! 私には努力と根性がないんだ!そう思っていませんか? 誰でも、がんばれ!がんばれ!と自分を励まして、これが出来なければゴールにたどり着けないんだ!と、努力しようとします。 でも、努力と根性だけで、それを手に入れようとすれば、 必ずやる気が出る時と、出ない時 モチベーションが上がるときと下がるときがやってきます。 これは、あなたの根性が足りないわけではなく、体内分泌物質アドレナリンとドーパミンのバランスなのです。実は

          モチベーション製造機

          なぜ子供たちはスイスイ英語を覚えられるのか?

          大人になると、英語全然覚えられないよぉ。。。 そんな事、思ったことはありませんか? 昔はもっと簡単に覚えられたはずなのに。 やっぱり、歳をとると覚えられなくなるのかなぁ。。。 その秘密、やはり脳にありました。 よく、若い頃は単純記憶能力が高く、歳をとるにつれてエピソード記憶能力が高くなっていくんだよ、なんて聞きます。 それって本当なんでしょうか? まず、日本語だけしか話せない人、この人たちを「モノリンガル」と言います。一方で、英語も日本語も話せる人、この人たちを「バイ

          なぜ子供たちはスイスイ英語を覚えられるのか?

          勉強机に座ったら宿題せずに掃除し始めるメンタル解析

          やらなければならないことを、なぜか後回しにするのは? プロクラスティネーション。。。。こんな単語はいくら難関私立大学入試と言えども出てこないやろ。 いや、まさか、これは最近新たにできた言葉なのか?日本語で言えば、んー、日本のことはあまりわからないので、ご容赦いただきたい。 さて、本題に入りますが、 小学校の宿題。はぁ~やらなきゃなぁ。。。と思って机に向かって座ってみたが、なぜか掃除したくて仕方がなくなった。はたまた、ふでばこをキレイにしてみた。勉強机に敷いてある緑の敷

          勉強机に座ったら宿題せずに掃除し始めるメンタル解析

          真のビジュアライゼーションとは

          プリンスイーア チャンネル登録者数650万人。 ユーチューブで46万回再生。 一度ビジュアライゼーションをモノに出来れば、現実が変わるのはあっという間だ! 歴史的なアーティスト、開発者、成功者は、この秘密のテクニックを使っています。 あなたも、その人たちも、何も変わりません。 このテクニックと知識、能力をつなげていけば。 ビジュアライゼーションとは、脳のコネクションを有益なものに変えていくことです。 実際に行動するスキルにも、多大な影響を与えます。 先に、マインドアイで

          真のビジュアライゼーションとは

          新しい人生のつくり方

          日本では、小学校、中学校、高校、大学、就職、結婚、家、子供、などなど、考えるスキマがないほど、せかされて生きなければなりません。 そんな中で、どう考えるか、どう感じるかさえも、選択するすることなく、ただ、ダダダダーっと流されるように生きてしまっていませんか? 今のあなたは、自分がが人生を作っているのではなくて、人生に待ち構えるイベントや環境が、影響を与えてあなたを作っている、と言われて、「いや、自分で作っているよ」と100%言えますか? 人は習慣でできている「習慣」 何度

          新しい人生のつくり方