見出し画像

ペンで観察する

なんとなく人物スケッチしたくなる時がある
たいていは描けたらすぐ丸めて捨てるのだけれど
そんななかでたまに気に入った絵は残してあって
あとで加筆してから取って置いている
その一例たち↓

ふたりでランチに来ていた様子
おかあさんは眉をひそめていた
テストの結果で盛り上がっていた 目がまんまるだった
ポケモンGOをやってそうな高校生 鞄にちいかわのうさぎが


写真を見て描くより
人の描いた絵を模写するより
当然、想像だけで描くより

自分の目で捉えながら描いた人物には、体温であったり着ている服の厚みであったり、その時みえたその人の感情までも含まれている気がする

フィルターを介さないで見て描くというのは
らくがきとは全然ちがう
ボールペンと脳みそが繋がっているような感じ
ブルーピリオドで八虎が言ってたのはこれだきっと
すごいたのしい、おもしろい

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?