【SS】エモすぎる謎ねぶた

西暦8092年、かつて日本と呼ばれた土地で、プラスチックに包まれた基板が発掘された。科学省の解析により、出土品はメモリであることが判明した。

明るく装飾された洞窟の中を、小さなボートが進んでいく。常に音楽が流れ、機械人形が踊っている。そんな映像が記録されていた。
かつて、ねぶたという伝統行事があったらしいが、雰囲気が違う。この謎ねぶたはいったい…


しばらくすると近くでコールドスリープ状態の旧人類が発掘された。保存状態もよいようだ。今の医療ならばきっと生き返ることだろう。


旧人類は一命を取り留めたものの記憶をなくしているらしい。もしかすると、謎ねぶたを見せたら何かを思い出すかもしれない。

謎ねぶたを見た旧人類は、おいおいと大声を上げて泣き出した。謎ねぶたは、エモすぎる謎ねぶたになった。

科学省の努力により、旧人類の言葉が翻訳できるようになった。エモすぎる謎ねぶたは、スモーワールドというらしい。

スモーは格闘技だったはずだが…

お読み頂いありがとうございます。記事が役に立てばうれしいです。このエリアまで読んで頂いた方が、これまでもこれからも幸せでありますように。