紫単ベルゼブモン(EX2環境)

デジタルハザードで追加されたベルゼブモンギミックを使用したデッキの紹介です。
自身の思考過程を残す意味でデッキの内容についてまとめるものですので、もっと強い動きや採用すべきカードがあればどんどん教えてほしいなと思います。
デッキのリスト、デッキの特徴、デッキの動かし方、採用カードとその理由という感じで書いていきます。

【リスト】

紫ベルゼ

【デッキの特徴】
デッキトップ落下とそれによって誘発する効果を持つカードを多く採用しています。トラッシュを増やしてアドバンテージを取り、最終的にはブラストモードで詰めるデッキです。インプモンからBT2ベルゼブモンにワープ進化してブラストモードを目指すパターン、キメラモンやブラックメガログラウモンを経由して順当進化でブラストモードを目指すパターンの大きく2通りのプランで回していきます。

〇トップ落下効果:BT2パグモン、BT2インプモン、EX2インプモン、EX2ベルゼブモン、アイ&マコト、ミストメモリーブースト
〇誘発する効果:EX2ベルゼブモン、EX2インプモン、ベルゼブモンブラストモード、ソウルモン

【デッキの動かし方】
トップ落下効果を積極的に使用し、誘発効果を持つカードをトラッシュに落としていきます。まず目指すのは、①インプモンを1枚落とすこと②より早く10枚以上落とすことの2つです。EX2ベルゼブモンはトップから落ちた時、トラッシュからインプモンを登場させることができますが、インプモンがトラッシュになければ意味がありません。落ちた時に効果が使えるよう、まずはインプモンがトラッシュに落ちるように動くことを優先します。
具体的には、ゲーム開始時の初手がBT2インプモン、ミストメモリーブースト、スキャッターモード、アイ&マコト、アイズモンの場合、1ターン目の動きは育成エリアでBT2インプモン進化、その後、裏目のあるミストメモリーブーストでは使わず、スキャッター素出し、またはアイ&マコトを登場させる方が良いよね~、というように考えながら回します。もちろん、EX2インプモンが捲れれば最強ですが・・・。
この場合だと、スキャッタモードが消滅した時に捨てられるアイズモンは1枚(2枚目引けるかもしれないけども)で少しうま味がないので、後回しにし、毎ターンのアクション数を稼げ、最終目標のブラストモードにつながるアイ&マコトを出すのがベターでしょう。
次のターンで、BT2インプモンを前に出してセキュリティを割りつつ、トラッシュを増やします。この時にEX2ベルゼブモンが落ちれば、当初の狙いどおりトラッシュのBT2インプモンを再登場して次のアタック及びトラッシュ増やす要員として再利用できます。また、EX2インプモンが落ちれば、さらに3枚落下できるので、以前と比べ、BT2ベルゼブモンのワープ進化がより早い段階で狙えるようになりました。
インプモンがアタックした時にパグモンも誘発しますが、この時に名称インプモンが落ちた場合はアイ&マコトを使用し、落ちなければ使用しないのがよさそうです。相手がレベル4以下をバトルエリアに出していた場合は、ブラストモードが落ちれば除去できるので、使用してもよいでしょう。

一応、上振れた場合を考えてみましょう。
1ターン目にBT2インプモン育成で進化
2ターン目にBT2インプモンアタック
パグモン進化元効果でEX2インプモン落下で追加で3枚落下
EX2ベルゼブモンが落下してEX2インプモン登場
EX2インプモン登場時効果でBT2ベルゼブモンを手札へ
セキュリティバトルでBT2インプモン消滅時3枚落下
EX2インプモンとEX2ベルゼブモン落下
追加3枚落下&EX2インプモン登場
この時点でちょうど10枚トラッシュがあるのでベルゼブモンにワープ進化
みたいなのが最大値ですかね・・・?
これと全く同じではないにせよ、近しい動きを目指して、あとは手からブラストモードに乗っても良し、アイ&マコトでトラッシュから進化しても良しという感じで低コストでベルゼブモンを用意する動きを続けていきます。

その一方で、このデッキではEX2ベルゼブモンに順当進化することも視野に入れています。EX2ベルゼブモンは、ワープ進化の効果がないため、普通に進化していかないと場に出すことができません。(最悪ポン出しする場合もありますが今回は考えません。)ですので、今回のデッキでは、ブラックメガログラウモンとBT8キメラモン(一応スカルグレイモンも)を採用し、順当進化できるようにしています。

ブラックメガログラウモンは、デジバーストでインプモンを釣れるため、進化元効果の連続アタックを活かしやすくなっています。EX2ベルゼブモンの進化時アタック時効果はターン1回の縛りがないため、ブラックメガログラウモンを進化元にすることで、1ターンで最大3回、トップ落下&除去を使うことができます。
EX2ベルゼブモンの効果はトラッシュが10枚毎に除去できるレベルが上がるので、完全体、うまくいけば究極体も複数面取れる効果です。オプション除去がないこのデッキであれば、活用しない手はないと思います。(というか使わないと面取れないので)低レベル帯を打ち取れるので、後述の空ミミとも相性が良いですね。
次にキメラモンです。進化コスト4でかなり重いですが、進化時効果でソウルモンやブラックメガログラウモンを進化元に入れつつ、相手のシステムデジモン(ボコモンやガジモン、モドキベタモン等)を複数面除去できるのは他の同レベル帯にはできない仕事です。
また、ソウルモンを進化元に入れることで、トップ落下した時にメモリーを+1できるようになるので、例えば、EX2ベルゼブモンの進化コストが実質2コストにできたり、アイ&マコトの効果でデジモンアタック時にメモリーを増やして4メモリー確保したり(BT2ベルゼブモンの進化コストが4なので割と大事な数値)と、かなり重要な役割を果たしてくれます。
ブラックメガログラウモンを進化元に入れる強さは前述のとおり。キメラモンで2回殴れる状況自体が勝ちに繋がる場合もあります。

さらに、キメラモンの最も優れている点はジョグレス進化できることです。具体的な動きを説明した方が分かりやすいので、順番に書いてみます。
例えば、アイズモンスキャッターモードをアタック等で消滅させ、アイズモンをタダで2体登場させます。その後、その2体でキメラモンにジョグレス進化し、そこからEX2ベルゼブモンに3コストで進化します。
進化元に入れるカードはブラックメガログラウモンで連続アタックを狙うこともできますし、ソウルモンで、EX2ベルゼブモンの進化コストを実質2コストに軽減することもできます。EX2インプモンを差し込んでベルゼブモンのBPを強化し、レスト状態の究極体を打ち取るなど、その状況でやりたいことに応じて、選択できるのが強みです。
また、前提条件としてアイズモンを2体出すとしていますが、育成で育てたソウルモンを前に出してからスキャッター消滅でアイズモン1体蘇生という組み合わせでもいけます。(というかメモリーとの相談ですが複数パターン組めるので意外とジョグレスできます。)
この状況から2体アイズモンが釣れた場合、ソウルモンとアイズモンでキメラモンにジョグレス進化し、メガログラウモンを進化元に差し込み、EX2ベルゼブモンに進化。進化時効果で1体除去、ソウルモンでメモリー+1。アタック時効果で1体除去後、ブラックメガロでアイズモン消滅してアクティブ、再度アタックしてさらに1体除去というような動きもできたりします。
この間支払っているメモリーは2なので、かなりコスパの良い動きかなと思います。
進化元にブラックメガログラウモンがあるEX2ベルゼブモン以外にデジモンがいなかった場合でも、アタック時にEX2ベルゼブモンが落ちれば連続アタックの種にすることもできます。

以上のような動きができることから、ブラックメガログラウモンとキメラモンを採用しています。また、上振れも上振れですが、アイ&マコトがいて3メモリー確保し、進化元にブラックメガログラウモンがあるベルゼブモンを用意できれば、ブラストモードで連続アタックをすることもできます。上記の動きの延長にある感じですが、意識してプレイすれば狙えなくもない動きですよね。

7.5弾環境では、黄ハイのような盾が多いデッキに対して、合体スサノオを採用した青ハイブリットや複数打点で連続アタックできるジエスモンがその対抗手段として存在していましたが、除去効果と複数打点連続アタックができる動きが両立できるという意味ではそうしたコントロールデッキに対しては強く出れるのかもしれませんね。(詰めるタイミング見誤ってデッキ切れとかありそうですが)

デッキの動きとしてはだいたいこんな感じです。(説明していない部分もありますが)およそ最大値の話をしてきましたが、この動きができることを頭に入れながらゲームするのと、手なりでプレイするのとではかなり違います。
このデッキの要点としては、無闇やたらにデッキトップを落とすのではなく、見えない期待値を意識しながら、狙いを持って落とすことだと考えています。このデッキに限った話ではないですが、見えてない枚数を意識して、期待値も考えながらプレイすることが肝要かなと思います。自分の感覚としては麻雀に近いかもしれません。(より受けが広い動きを優先するところとか)

【採用カードとその理由】
〇BT2パグモン
アタック時のトップ落下。デッキの狙いとして10枚トラッシュを早めに作る必要があるので、成長期が前出てアタックするだけでトップ落下できるのはさすがに偉い。4投。

〇ST6パグモン
消滅時2枚落下。破壊するタイミングは選べない場合があるんで1枚。

〇BT2インプモン
名称インプモンでトップ落下3枚。コンセプト的にノータイムの4投。

〇BT6インプモン
BT2ベルゼブモンまたはEX2ベルゼブモンを拾える。また、手札を捨てる効果が付いているので、一応アイズモンギミックともかみ合っている。そこまで使わないが名称インプモンなので2枚。リミテセットのインプモン届いたら1枚差し替える予定。

〇EX2インプモン
自身の効果以外でトップ落下したら追加で3枚落下。
上振れパターンを説明したとおり、このカードが捲れるかどうかでかなり動き変わるので4投。アイ&マコト持ってこれるのは偉い。デッキ下に送ったカードを覚えておくと、なんとなくの期待値を把握できるかもしれません。(盾に埋まってるパターンもあるけど)

〇ドラクモン
ヤミからの呼び声回収要因。アイズモンギミックが入っているため、それを使いまわしつつすきあらばキメラモンジョグレスを決めてベルゼブモンまでつなげる。ゲーム中に一度でも引ければ良いし、ヤミからを引けていればあとから回収できるため2枚。リミテセットのインプモン届いたら1枚差し替える予定。7コストのオプションも回収できるため、フライバレットやトランプソードを1枚差すのもあり。

〇アイズモン、アイズモンスキャッターモード
気軽に殴れる要因かつキメラモンジョグレス進化の種。ヤミからの呼び声とドラクモンとの組み合わせがあるので、これだけでも殴り続けられる。ギミックそのものが強いので4枚ずつ採用。

〇ソウルモン
進化元効果でトップ落下時メモリー+1。育成エリアで縦に伸ばすときに普通に乗ってもいいし、アイズモンギミックからキメラモンジョグレス時に進化元に入れても〇。登場コストも4コストで軽いため最悪ポン出しも視野に入れられる。デッキ全体とのシナジーがあるが絶対引かなくても良いカードなので3。

〇ブラックメガログラウモン
デジバーストでインプモンを釣りつつ、ベルゼブモンの進化元にもなれる最強カード。本当は4枚入れたいけど、最速で順当進化を狙うデッキではないうえ、ヤミからの呼び声で拾えるため3枚。
キメラモンで差し込めるカードで一番強い。

〇スカルグレイモン
手札から切ったら自分のデジモンに差し込んで道連れ付与。BT6インプモンやスキャッターモード、空&ミミを採用しているため、相手のレスト状態のデジモンを打ち取らなきゃいけないタイミングで使用する。殴り返しへの回答にもなりつつ、ヤミからの呼び声で使いまわすこともできるが、使う状況が限られるため1枚だけ採用。


〇キメラモン
ジョグレス進化でコストちょろまかし要因。前述のとおり、こいつを引くと急にできることが増える。白なので、ヤミからの呼び声で拾うことができず、必ず引きたいため4投。

〇BT2ベルゼブモン
インプモンからのワープ進化効果持ち。こういうコスト踏み倒しカード大好き。最終的な目的がブラストモードの複数打点で詰めることであるため、低コストで究極体を立てられるのは偉い。EX2インプモン、BT6インプモン、ヤミからの呼び声で持ってこれるうえ、アイズモンギミックでカードを引き込むため、3枚の採用に抑える。

〇EX2ベルゼブモン
トップ落下時にインプモン蘇生。今回はこのカードありきの構成になっているため、4投。進化コストが3なのが本当に強いと思う。進化時アタック時テキスト、絶対進化コスト3の効果じゃない。

〇ベルゼブモンブラストモード
このデッキの最終目的というか終着点。最もレベルが高い相手のデジモンを「すべて」消滅なので、テンポロスして不利な状況からでも返せる可能性があるのはグッド。進化コストは6コストでまぁ普通って感じだが、アイ&マコトのおかげで、何故かたった3コストで毎ターン繰り出せる。強い。
ゲーム中に何度も乗ることはなく、トップ落下時の効果もレベル4以下が対象であり、状況も限られるので3枚採用。
だいたい3点アタッカーとして殴れるうえ、ブラックメガログラウモンがあるおかげで、1体でゲームを決められる可能性がある。

〇空&ミミ
相手がレベル4以下をコントロールしていなければメモリー+2でターンが返ってくる。手札入れ替えテキストはアイズモンギミックと相性が良いのは言うまでもなく、スカルグレイモンやブラストモードを捨てることができるのが良い。キメラモンやベルゼブモンでレベル4以下を打ち取りやすい構成になっているので、思った以上に仕事をしてくれるカード。アイ&マコトを優先したいため2枚だけ採用。

〇アイ&マコト
メモリー確保とブラストモード踏み倒し要因。トップ落下効果はベルゼブモンがアタックした時以外でも使えるので、使うべき場面だと判断したら、積極的に使うこと。必ず出したいカードではあるが、複数張りはそこまで強くなく、EX2インプモンやスキャッターモードで引き込めるので3枚に抑える。

〇ヤミからの呼び声
紫のデジモンをトラッシュから2枚回収できる最強カード。ドラクモンと組み合わせると、ドラクモン+1枚任意のデジモンを回収できるため、メモリーが確保できる限り、殴りリソースを供給し続けられる。除去コンみたいなのにはこのギミックで最後まで戦う。
今回はアイズモンギミックも4枚ずつ採用しているうえ、BT2ベルゼブモンやスカルグレイモンなど、拾いたいカードがいくつかあるため2枚採用。自分のデジモンがいない状況でも2枚回収できるのもグッド。消滅させる対象はだいたいスキャッターモードかBT2インプモン。

〇ミストメモリーブースト
手札を減らさず、ワンチャンスで除去にも盤面展開にもなりつつ、メモリー+2で次ターン以降のアクションを増やすことができるグッドカード。前述のとおり、トップ落下のタイミングを見ながらプレイしていくことになり、ただ強カードではなく、それほど枠も割けないため2枚に抑えた。


【その他候補カード】
〇Pインプモン(リミテセット)
〇BT8スカルサタモン
〇リベリモン
〇EX2デビドラモン
〇EX2ドーベルモン
〇サイケモン
〇Pピコデビモン
〇フライバレット
〇トランプソード
〇デススリンガー
〇ヴァイオレットメモリーブースト
〇ダークネスウェーブ
〇ジャックレイド
〇デモンズディザスター
〇オメガモンズワルト
〇オメガモンズワルトディフィート
〇クルモン
〇ブルーカード

【まとめ】
今回はデジタルハザードの紫を主体としたデッキの紹介でした。
最終着地点はブラストモードの1本ですが、順当進化とワープ進化の両方を採用したり、アイズモンギミックを搭載していたりと、そこまでの選択肢や分岐が多いデッキになっています。
今回は対面がどのデッキとかは特に意識せず、デッキの周りやシナジーだけを考えての構成になっているので、いわゆる環境トップの特定のデッキに勝ちたい場合には、採用カードもその枚数も大きく変わるんじゃないかと思います。(たぶんこのデッキ、デリーパーデッキには相当不利だと思いますし・・・。)
ブラストモード当たってとりあえず使ってみたいという方のたたき台として参考になれば幸いです。
また余裕があれば各対面での感触や入れ替えるべきカードなど、気付いたことも追記しようと思います。

もし全部読まれて、すごく参考になったよー、気に入ったよーという方がおられたら、投げ銭していただけると今後のモチベになります・・・笑。
読んでいただいてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?