見出し画像

戦略マネジメントゲーム研修に行ってきた

ボードゲームが大好きな吉村です。
実は会社ではボードゲーム部に所属しています。
そんな吉村ですが、1日2万円の参加費がかかるボドゲに参加してきました。
その名も戦略マネジメントゲーム。部長が上海駐在時代にやり込んでいたゲームらしく、ボドゲ好きなんですよ〜と言ったら教えてくれたゲームです。
会社を立て、人を採用し育成し、材料を購入しては商品を製造して販売することで売り上げを立てるゲームなのですが、これだと単なるボドゲですよね。
戦略MGゲームのいちばんの特徴は実際に自社の簡易的なPLとBSを鉛筆と消しゴムで作成することなのです!
じゃじゃーん(見づらいですが右上がPL、その下にあるのがBSです)

とりあえずルールを覚えるために1期目をプレイし、早速やってみようということで2期目をプレイしてみたのですが、自分のケーキ屋さん「Mr.モンブラン」、とんでもない大赤字を出してしまいました。価格競争に負けて殆ど売りが立たず、なんと固定費が粗利を上回ってしまう展開になってしまいました。
そこで3期目に備えて主催の講師が、計画の立て方を教えてくれます。
①融資の金利、融資の返済額、その他固定費予想をまず算出する。
②来期の投資を見据えた繰越利益目標を立てる。
③合わせた金額を粗利目標として設定する。
④一つあたりの販売価格と製造コストを借り決めして、一つあたりの粗利を決める。
⑤③で決めた粗利目標を粗利単価で割って目標販売個数が出る。
⑥販売個数を掛けて売上目標を算出する。
現実味のある計画になっているか?を鉛筆なめなめしながらいろんな試算をしてみるのです。

計画を立てて挑んだ3回戦目は見事大きな経常黒字を達成することが出来ました。
コストを目標ピタピタで達成し、高く売れる時に高く売って、平均販売単価が目標を下回らないように安売りをすることで売上目標を達成することが出来ました。

大切だなと思ったのは固定費の人員計画です。ここで生産量のリミットがハマるので、資金調達の見立てとセットでタイミングを見計らう必要があります。
この辺は偉い人たちが色々考えている理由が少しだけ分かった気がしました。

先日はルールを覚えただけで、まだ全然プレイ時間が少ないので事業を行いながらPLとBSの動き方をイメージできるところまでは到達できていませんが、とにかくとても楽しかったので引き続き戦略MGゲームに参加しまくりたいと思います。
戦略MGゲームはどこも法人向け研修ばかりで、個人が参加できる場が少なく、かつゲームが大体参加費2万くらいするのでそこだけ辛いですが、月1くらいのペースでやっていこうと思います。
興味を持っていただけた方はお誘いしますので、お気軽にお声掛けくださいませ〜!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?