マガジンのカバー画像

サスティナブルなファッションデザイナーのサスティナブルライフ

9
究極のサスティナブルブランド『ニットトゥデイ』のデザイナーが、なぜサスティナブルブランドをローンチすることになったのか、デザイナーのライフスタイルを通して『サスティナブル』とはを…
運営しているクリエイター

記事一覧

七夕の日に特別企画予告

七夕上弦の月の今日 新暦七夕で月がこの本来の七夕の日の月の形になるのは珍しいことだそうで…

3

人生観までも変えられる!お洒落を楽しむことの意味

またまたご無沙汰していましたnote 私は年に数回海外国内含め、お勉強のために旅をするのです…

5

「今日も着たい」「毎日着たい」

KNIToDayのコンセプト お洒落は忘れたくないけど、楽な服がいい 「お洒落は我慢」 って言葉あ…

6

着まわしの達人

キャサリン妃が着まわしの達人だという記事を見つけた 80枚もの写真と、その服のブランドまで…

1

衣替えにこだわらなくてもいい

最近図書館で借りてきてハマっている本 長年オーダーメイドでお洋服を作っていると、この年代…

19

究極のサスティナブル「ウォッシャブル・レースニット・ワンピース」初受賞! 受賞商…

自遊自裁株式会社(東京都港区、代表取締役:あさの千幸)が展開する「究極のサスティナビリテ…

6

自由自在に切れるニットでサスティナブル

KNIToDay ニットなのに切れる! というシンボルアイテムワンピースは ホワイト ネイビー photo:makoto ozaki 2色2サイズ 最小限のアイテム数で最小限の色、サイズ展開 それが KNIToDayのサスティナブル 世界展開予定なので、国ごとに色は作っていく予定 アパレルブランドは1ブランド・シーズンごとに 最低でも60アイテムを展開する (60アイテムに対し、色、サイズ展開も多い) そのうちどれだけ無駄があるかは業界の人だと解るはず KNIT

ビジュアル初公開

是非覗いてみて下さい! ヘッダー photo:Yoshiko Honda

12

消沈

人生初 究極のサスティナブルブランド『KNIToDay』 自社展示会を終え 自分の体はここにあるけ…

18