見出し画像

ヘビが好き!な小中学生のための1日学校 | イベントレポート

大好評の「鳥が好き!な小中学生のための1日学校」を追随して初開催となった「ヘビが好き!な小中学生のための1日学校」。市内近郊のヘビ好きキッズが集合しました。それでは写真とともにご報告いたします。

◆2024年6月30日(日)雨のち曇り
開催場所:油山市民の森エリア・自然観察センター
参加:21名

日本蛇族学術研究所から「ニョロ先生」こと橋元浩一さんにおいでいただきました。
ヘビとともに50年!おうちでも20頭のヘビを飼っていらっしゃるそうです。先生がヘビを好きになったのも小学生くらいの頃なんですって。
あいにくこの日は雨!でしたが雨具を着てヘビがいそうな場所やヘビを見つけるポイントを教えてもらいながら歩きました。
この日ヘビは出なかったけど、お昼休み中にはカニを発見!!!
午後は福岡にいるヘビの種類やその生態について、じっくり学びました。
皆さん、福岡には何種類のヘビがいると思いますか???
最後はニョロ先生が飼育しているヘビたちとのふれあいタイム。

サプライズで驚かせようと思ってヘビを連れてきたことは黙っていたのに、なぜだか一部の子たちにはばれてましたね(笑)。
「気持ちいい」「結構重い」「種類によって肌触りがちがう」「かわいいー♡」いろんな声が飛び交いました。中学生が小学生の子のフォローもしてくれてました。ありがとうね。

ニョロ先生の話を聞きながら、しっかりノートにまとめていた子も!すごすぎる!!!



今回、この「ヘビが好き!な小中学生のための1日学校」は定員の3倍近くの応募がありました。ということは落選者がたくさん(涙)。
それはかわいそう・・・というニョロ先生のご厚意で、なんと落選者を対象にもう1回1日学校を開催しました。またもや抽選になった中、敗者復活した17名が1週間後にやってきましたよ。

◆2024年7月7日(日)晴
開催場所:油山市民の森エリア・自然観察センター
参加:17名

もう真夏の気温。暑い!と言いながら森の中をニョロ先生とフィールドワーク。
ヘビを発見!!!!シマヘビの黒化型を見つけました!!
一同大興奮っ!捕まえることはできなかったけど岩にもぐりこんだ姿を確認できた子は多かったです。
さらには抜け殻を発見!
ウロコの数で種名が分かるんだよ、とニョロ先生。
みんなで数えた結果、アオダイショウの抜け殻だと判明しました。
午後は座学。一生懸命ノートをとる子、じっと食い入るように先生の話を聞いている子それぞれです。

ちなみに昼休みの時、プロジェクターとパソコンの接続がうまくいかず焦るスタッフとニョロ先生のところに駆け寄り、スマホで検索して見事解決してくれたのは参加していた中学生女子二人でした。
なんかもう中学生てばすごい。頼もしすぎる!!

そして最後はふれあいタイム。初めて触る子も多く、みんな「さわりたい」と「ちょっとこわい」の狭間で心がとーっても揺れ動いていました。でもその後、意を決して抱っこできた後の笑顔は最高でしたよ。

ということで、実は2回も実施した「ヘビが好き!な小中学生のための1日学校」。大盛況で幕を閉じました。
長丁場のイベントを2週連続開催してくださったニョロ先生には感謝しかないです。本当にありがとうございました!!!
ヘビ好きのみんな!また油山にヘビを探しにおいでね。
油山で待ってるよ♪


文・写真:土屋志乃
(ABURAYAMA FUKUOKA自然観察センター)


ABURAYAMA FUKUOKAについて」

牛や羊などの動物とのふれあいの他ショップやアクテビティが盛りだくさん牧場エリアと、油山のワイルドな自然を感じられる市民の森エリアの両方の魅力を味わうことができる施設です。
それぞれ入口が異なりますのでご注意ください。

「全体MAP」左下が牧場エリア、右上が市民の森エリア※衛生管理上牧場エリアは許可なしではペットの同伴ができません→メンバー登録で一部エリアが同伴可能になりました
牧場側入口検索▷GoogleMAPで検索「牧場側入口」
市民の森側入口検索▷GoogleMAP検索「市民の森側入口」

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?