マガジンのカバー画像

イベント&活動レポート

22
ABURAYAMAFUKUOKAで取り組んだ活動や開催したイベントの様子をお届けします。
運営しているクリエイター

#自然観察

きのこ倶楽部(おやこ向け)|イベントレポート

2023年9月24日(日)晴☀ コース:自然観察センターから夫婦石展望台 参加人数:8人 内容 みんな自然観察センターに集合してから、散策開始だ!はじめはセンターの前…手始めに「きのこの探し方」を話しながらきのこを探してみました。 コース上を歩いていくと、いくつかきのこが見つかりました。 最近は雨が降っていたこともあり、きのこは12種類も観察することができました。(以下きのこ略図) その他に、様々な昆虫、植物も一緒に観察しながら帰路につきました。 次回きのこ倶楽部

きのこ倶楽部(おとな向け、おやこ向け)|イベントレポート

【開催日】 🍄2023年11月17日(金)あめ☂「きのこ倶楽部(おとな向け)」 🍄2023年11月26日(日)はれ☀「きのこ倶楽部(おやこ向け)」 内容:油山に住んでいるきのこたちの調査を兼ねた観察会です。毎月第3金曜日と第4日曜日に開催中。 きのこ倶楽部(おとな向け) 今回は、一日雨予報がでていたためいつもの開催場所ではなく「自然観察センター周辺」できのこ観察を実施しました。 今回は自然観察センターから夫婦石展望台に向かい、10種類のきのこたちを観察することができまし

森の自然かんさつ会(おやこ向け)|イベントレポート

【開催日】 2023年12月10日(日) 10:30~12:30 【開催場所】 自然観察センター~くすの広場~夫婦石展望台 【内容】 冬の森で植物や生きものを観察しながら散策します。 今回は、「木のみ」をメインテーマとして木の実に関わる生きものや、クイズなどのプログラムを用意しているそうです! 準備体操と注意事項についてお話がありました。Aチーム、Bチームに分かれてさぁ出発だ! 「みんな~集まれ~、クイズするよ~!」 案内人さんの声がくすの広場に聞こえてきました。みん