マガジンのカバー画像

きのこちゃんの きのこ豆知識

18
福岡市にあるABURAYAMA FUKUOKA自然観察センターのきのこちゃんがお届けするきのこブログです。
運営しているクリエイター

#春を告げる

アミガサタケのなかまたち(網笠茸)Morchellaceae

アミガサタケは、様々な種類が知られており肉眼での判断は難しいため、このブログでは「黒色型アミガサタケ(ブラックモレル)」「褐色型アミガサタケ(イエローモレル)」として紹介していきます。 時期 春(福岡県では2月~5月にかけて観察することができるきのこです) ちなみに、福岡県では黒色型アミガサタケは2月~5月まで、褐色型アミガサタケは4月~5月に見られることが多いです。 発生環境 サクラの木の下に生えていたり、スギの林に生えていたり、広葉樹林内に発生したり…発生環境は様