見出し画像

2024.07.16ひとり目標達成会議「あぶのおっさん化に慣れたい」

どうも、あぶのです。5月、6月とひとり目標達成会議はスキップしてしまいましたが、オフラインで行っていたのでよしとしましょう。よしとさせてください…
この2−3ヶ月は色々ありました。妻は色々テンパって毎日イライラしており、私は私でモヤモヤを抱えて生きておりました。
しかしながらふとした瞬間に学びがあり、妻とのコミュニケーションも100点ではないものの学びがあったと思います。

「今」興味のあることに集中していい

先述の通り、この2ヶ月はモヤモヤを抱えていました。3−4月は自分が人生のどのフェーズにあって、一般的にはどういう課題を抱えており、何に集中すればいいか整理するためによく本を読みました。そこからなんとなく自分の人生の地図みたいなものを書き出し、次にやらなきゃいけなことを整理するところまでできたと思います。
これはとてもよかったのですが、ひと段落ついた感じもあり、方向性はある程度定まったけれど次の行動に移せずモヤモヤしておりました。ちょうどDune2が上映されたタイミングでもあり、めちゃくちゃハマり、原作も読んで楽しんでいました。

エンタメを楽しむのもひと段落してから色々やらなきゃいけないことあるけどなんかモチベーション上がらないなとモヤモヤしていたところ、そういえばコーチなら何いうかな?と考え始めました。これがとてもよくて、まずは今の気持ちに素直になろう、そこから始めようと思うことができました。
キャリアの次の展望とか、次に住むところとか家族構成とか色々考えたいこと、とりかからなきゃいけないことがあるけど「今」自分が何ができるのか、したいのかを整理することにしました。

そうすると興味があることが少し明確になり、直近だと①自分が住みたい家のイメージを膨らませる、②妻とのコミュニケーションの改善が自分にとって大きいと気づきました。

①住みたい家のイメージを膨らませる、は日本の不動産サイトを眺めるのが好きなんですが、家の買い方、考え方の整理をすることから始めました。タイミングよくいい本に出会えたので、まずは考え方の整理から始めています。投資もしたいなー、次はどういうところに住むんだろうなーとモヤモヤしていたのですが、まずは自分の住む家の想像をふくらませるところからですね。それが今の自分が楽しく取り組めることで、読書もはかどっています。

②妻とのコミュニケーション改善は、特に関係が悪いわけではないのですが、妻は仕事に苦戦しており、毎日が楽しめていない状況で、そのイライラを日常的に私にぶつけている現状です。私も機嫌がいい日だけではないので、妻のイライラに引っ張られたり、私のイライラが妻のイライラを引っ張り出したりしています。
これは前月にも取り上げた夫婦会議を行なって夫婦の世界観をすり合わせることに加えて、日々のイライラをお互いにどう処理すべきか対応策を調べてみようと思っています。
夫婦会議は2人の活動で、なかなか取り組めていないのですが、日々のコミュニケーションはまず自分で調べられるのでそこから淡々と進めようと思います。

今月の大きな収穫は人生の方向性に基づいて色々手をつけたいことはあるんだけど、「今」興味がある、楽しめることに集中していいと自分で気づけたことでした。

人生のテーマが「快適に暮らす」から「家族で幸せになる」へ

ここ数ヶ月より強く実感したのは、人生のテーマが個人よりも家族としてのテーマに変わってきたということです。今年の年初に立てた人生の方向性は「快適な人生を過ごす」でした。その大前提として「妻がご機嫌であること」があったのですが、むしろ「家族として幸せになる」ことが人生の大きな方向性で、その一層下に「生活が快適である」状態があるのではないかと感じております。

また、ちょっと思ったのは「快適な人生を送る」っていう人生のテーマはちょっとおっさんくさく感じでいます。設定した時を振り返るとそんなことないのですが、努力や大変なことを排除し過ぎている感じですかね。
おっさんになりつつあり、体力が落ちているからこそ自分の努力やエネルギーをどこに注ぐか優先順位をつけることが非常に重要で「家族として幸せになる」という人生のテーマに沿って日々取り組んでいきたいと思います。

まぁそんな感じで少し気づきがあった3ヶ月でしたが、また淡々と振り返っていきたいと思います。

今月の習慣

【先月の振り返り:引き続き習慣の継続、ジムでの試行錯誤開始、ノンアルコールビールの活用】
ここ数ヶ月ですが、ノンアルコールビールをうまく活用してお酒を避けられていると思います。といっても旅行中や金土は飲んでいることも多いのですが、平日に飲むことを避けられることが多くなってきており非常にいいですね。
特に今年のイギリスは冷夏なので、たまーに晴れた午後とかはパブの誘惑が半端じゃないんですが、パブでもノンアルビール飲んだりしてお酒は避けています。
運動ですがランニングにハマりつつあり、大体週3程度運動することができました。筋トレは週1程度で、増やしたいのですが定期的な運動という意味では悪くないペースだと思います。バスケ、ランニング、筋トレを色々混ぜてガンガン体を動かしていきたいですね。夏が終わったらまたパーソナルトレーニングやりたいですねぇ。

【今月の習慣:引き続き習慣の継続、ジムでの試行錯誤開始、ノンアルコールビールの活用】
今月も引き続き、今いい感じでできている習慣を継続していきたいと思います。筋トレを増やしたい…が、旅行とかもあってあんまり無理しないでやっていこうと思います。

人的資本

【先月の振り返り:引き続きプロジェクトに集中、上司と目標設定】
これはできました。3月まで取り組んでいたプロジェクト立ち上げに加え、オペレーションへの組み込みを行なっていました。これがなかなか大変でまだ引っ張っていますが、淡々とこなしていきたいと思います。
上司とのキャッチアップは頻繁に行なっており、こちらも達成できました。(おそらく)昇格もしたのでぼちぼちですかね。同期と比べるとだんだん差がついてきて焦る気持ちもありますが、こちらも淡々とこなしていきたいです。
また、昔の上司から新しいポジションの打診があったりして、今までやってきたこともあながち無駄ではなかったと実感できて充実した第一四半期だったように思います。

【今月のアクション:引き続きプロジェクトに集中、CVアップデート、もしかしたらキャリア系の本を読む】
プロジェクト系のオペレーション立ち上げがまだまだ続きそうなので、引き続き従事します。加えて、評価面談からちょっと経ってしまいましたが、CVのアップデートも行なっていきたいですね。
コーチングでの振り返りを行なっていて気づいたのですが、キャリア上の直近の目標が良く言えば安定期に入っており、少し中長期の目標に向けて本を読んでもいいかなという気持ちになっています。まぁここは焦らず、他の領域の方が優先度が高そうなのでそちらを優先しつつ、余裕があれば実行したいと思います。

社会資本

【先月の振り返り: 4月の予定をざっくり決める、引き続き調査】
これは出来ました。予定決めもできたし、読書も進みましたね。特に夫婦のコミュニケーション系の本は良かったと思います。
自分と妻のコミュニケーションの傾向を理解することができ、妻とのちょっとしたケンカの時も、自分のコミュニケーションの傾向を少しだけ意識し、言うことや言い方に少し変更を加えることができました。まだまだこれからですが、引き続き試行錯誤していこうと思います。

【今月のアクション:7月の予定をざっくり決める、引き続き調査、家族としての幸せを考えてみる】
今月も淡々と読書を進めていきたいと思います。特に人生のテーマが個人としての心地よさから家族としての幸せに変化していることがわかってきたので、自分にとっての家族としての幸せは何か考えていきたいと思います。次のステップは妻と話し合うことですが、なかなか今夏はやることも多く、なかなか時間が割けそうにないので、こちらは夏以降に持ち越しになると思っています。

金融資産

【先月の振り返り:資産トラッキング】
これは出来ました。いやー金が消えていきますなぁ。

【今月のアクション:資産トラッキング】
今月も淡々とトラッキングですかね。夏が終わって落ち着いたら夫婦で資金計画も練っていきたいと思っています。

3月は激務に旅行と、色々考えることもあり、メンタルも苦しく、一方で自分のテーマに沿った読書もできました。4−5月はもやもやしていた気持ちに対して自分でアプローチすることができました。6−7月は夫婦間のコミュニケーションについて読書をして少しだけ自分の中で対応ができてきたように思います。振り返ってみるとなかなか濃密で充実した数ヶ月だったと思います。
淡々とやるべきことをこなしていきましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?