見出し画像

2023年月記

2023年にあった出来事を月ごとに振り返るだけの文章。
なんだかものすごく長くなってしまった。
逆に1年分なのにこれだけしかないとも言える。


1月

年始から結構自炊している。
ガパオ、白身魚のポワレ、出汁をとった汁のうどん、麻婆豆腐、ピザ等々。
娘のお弁当も何日か作ってて偉い。

イベント「説明できないことを言うう Vol.5」に行った。
「言うう」としか覚えてなかったので正式名称はググった。毎回安定して笑わせてもらったイベントだったが、この回が最終回となってしまった。バーグハンバーグバーグ社員が2人以上出演するイベントはLOFT9では実施しない方針だからのようだ。またどこかでこのメンバーのイベントを見てみたい。

言うう

長年使った一眼レフをミラーレスに置き換えるべくフリマサイトで色々と売り始める。ハリーポッターのブルーレイコンプリートセットとかパソコンのメモリ換装に当たって外したやつとか結構ばんばん売れていってびっくりした一方、本やCDは売れるまで時間がかかった。カメラ機材は相場が分かるのであまり苦労しなかったが、最早カメラはデジタル機器なので一昔前のものはほとんど値段がつかず少し悲しくなる。

2月

家族イベントで回らない寿司に行く。ひれ酒は最高。

周りでSNS「Bondee」が流行ったので流れに乗る。今やすっかり放置してるので磔になってるだろう(このアプリは自分のアバターが選んだ行動や気分通りの動きをするのだが、放置すると両手をピンっと横に伸ばして磔にされてるようなポーズをする)。
Bondeeって名前も覚えてなかったから調べた、時は虚いそれなりに時間を費やしたものも忘却の彼方に。

Bondee

娘を6年ぶりに雪山に連れて行き、スキー初体験をさせた。前回は小さすぎてソリで滑るとか雪団子をひたすら作って遊ぶくらいしかできなかい年齢だった。
結果、娘大号泣。
スクールに入れたらインストラクターが休憩したいと言う娘をなんとか宥めすかしてなるべく滑らせようとした結果、本当に休みたかった娘が爆発したらしい。
落ち着いてから話を聞いたら一応また行ってもいいとは言ってるものの、トラウマにならなければいいと願っている。

2023年一発目の「BAR凸凸」。漫画家の凸ノさんが主催する平たく言えば飲み会。大抵飲みすぎて酔っ払ってて、話したことと話した人の半分くらい覚えてない。

3月

コツコツと色々なものを売ったのと500円玉貯金を合わせてついにカメラを買い替える。最新のカメラの瞳認識機能に驚く。対象が1人なら最早人間はピント合わせる必要ない。技術の進歩すげー。

新旧カメラ


皆既月食があったので前から撮ってみたかった月の満ち欠けを並べて表現する写真を撮ってみた。初めてにしてはまあまあよくできたんじゃないかと思う。間隔が一定じゃないのは写真を厳密に選ぶのが面倒で適当にやった結果。

ラジオ「フラコト」のイベント「※空気抵抗は考慮しないものとする。」に行く。
クイズの問題と回答が全部写真に収められていた。楽しかったんだね。

毎年恒例にしている中目黒の桜を見に行く。
すごい人手には辟易するんだけど、なんだかんだ家から一番近い名所なので懲りずに来てしまう。
僕と妻には苺スパークリングで娘には苺炭酸ジュース。流行りに乗っていくスタイル。

4月

月曜の兵庫出張にかこつけて土日に大阪を堪能する。ラジオ漫画犬の孔雀王さんのバー「ゆとりちゃん」はいつ行っても安すぎて心配になる。
ゆとりちゃんの前におばんざいバー、ゆとりちゃん後は北新地のラーメン屋からのたまごサンドとチキン。誰がどう見ても明らかに食べ過ぎ。
次の日は海鮮丼の後に居酒屋で刺身に海鮮コロッケ。出張前乗り万歳。

イベント「たかやの桜」に行く。桜に扮したたかやさんを飲みながら眺めるというコンセプトらしい。途中のDJシーンを動画に撮ってたかやさんに送ったらものすごく喜んでくれてかえって恐縮する。

初めて生の筍を買って炊き込みご飯を作る。アク抜きが本当に面倒だったし、外側の大きさからは想像できないくらい可食部が少ないのでもうやらん、水煮でいいや。

ジェノベーゼを作ろうと大量のバジルを買う。ジェノベーゼソースは大変美味しくできたからそれはいいんだけど、バジル多すぎて結構腐らせてしまった。500gもバジルを買ってはいけないということを四十路にして学ぶ。

人間はこんなにバジル食えない

BAR凸凸の延長版「出張BAR漫画犬」に参加。孔雀王さんが大阪から上京して皆で楽しく飲みましょうの会。例によって酔いすぎる。ゆとりちゃんのバイトまーくんにやってもらったタロット占いは恐ろしいほど当たってた。

5月

ゴールデンウィークは娘を僕の実家に連れて行って親戚の子供とたくさん遊ばせた。製作に牧場に釣りに花火と盛り沢山。

たっけえたっけえネックレスを勢いで買う。古いカメラのレンズを利用したものなんだけど最新のレンズ安いのなら数本買えちゃうぜ。後悔はしてないけどな!

イラストレーター室木おすしさんの個展「ネジフセルズ展」にお邪魔して人生で初めて絵を買うという経験をする。ネックレス買ったばっかりなのに散財が凄いな。

ネジフセルズ展

岡山出張の前泊でフードファイト。スパゲッティ屋さん「ダンディ」の紫蘇スパ、岡山名物デミカツ丼から締めの岡山ラーメン(全部夜ご飯です)。帰りの新幹線でもしっかりと岡山の海鮮寿司弁当を食べる。

6月

焼肉大樹苑で美味い肉を堪能してからBAR凸凸という最高のコンボ。酔っ払うのはいつものこと。

サッカーの試合を見に行く、なんと25年ぶり。25年前と同じFCバルセロナ(対応ヴィッセル神戸)。親善試合って上手かったり凄いプレーの時に「おおおお…」って驚きの声が上がるくらいで観客席の応援の熱量が少なくてリーグ戦の方が面白いんだろうなという感想を抱く。イニエスタとバルサの面々見れたのはすごく良かったけど。

国立競技場

かまみくリスナーの知り合い達と楽しく飲んだりもしてた。定期的に集まって飲むのが当たり前になってて嬉しいね。

7月

サッカーほどではないけど久しぶりに野球観戦する。楽天のマーくんだ!ってテンション上がってたのにバチボコに打たれてた。ビール飲みながら弁当食べながらのスポーツ観戦はとても良いので定期的にやりたい。娘は野球のルールがよく分からなかったみたいだ。簡単には説明できないんだよな。

近所のイベントで娘が大量にどじょうをゲットしてきた。妻が深川煮にしてくれたんだけど、なんというか凄く「命を食べてる」感覚がした。なんでも食べれると自負してる僕ですらちょっと「うっ」てなったので娘はほとんど食べられてなかった。分かるよ。

どぜう

いいお値段のサングラスを買った。自分の枠を少し広げてみたかったので、いつも通りなら選ばないであろう丸型のもの。結果として大正解だったと思う。かけるとちょっと怪しげになるところも気に入っている。

8月

7月から9月にかけて近所の町内会とか神社とかお寺とかで毎週末どこかしらでお祭りや縁日が開催されていて、非常に楽しめた。娘の今年のブームは金魚掬いで、自分のお小遣いを使ってでもあれば必ずやっていた。家では飼わないんだけど、持って帰らないなら2回できる出店もあってより嬉しいらしい。凄く上手な子から救い方を学んでからは毎回10匹以上取ってて多分僕よりも全然上手いと思う。

クラシックコンサートに行く。決して嫌いではないしむしろ好きなんだけど、クラシックは絶対に眠気との戦いの瞬間が訪れる。指に爪を立てたりして(多分)寝ないで堪能した。帰りに中華街に寄って娘と小籠包の立ち食いもした。

バレエも見に行った。バレエも途中ちょっと眠くなった。いや、楽しんではいますよ?公演前に食べに行ったいいハンバーガー屋さんで娘がいいハンバーガーの味を覚えてしまった。今まではハンバーガーといえばマックのハンバーガーだったのに。

かまみく同人誌「Love you」をゲットすべく人生で初めてコミケに参加した。割と早めに行ったつもりだったんだけど甘かった。炎天下の中外でずっと待つターンがあり、帽子はかぶっていたもののうっかり日焼け止めを塗らずに来てしまい手と足が真っ赤っかになった。同人誌著者の長イキアキヒコさん、凸ノさん、キショ松さんとコスプレのたかやさんに挨拶できた。終わった後も知り合いと飲み食いしていい1日だった。

お盆休みに美術館→人気のつけ麺→別の美術館のハードスケジュールを組んだ。朝一に秋葉原でつけ麺屋の記帳予約をする(記帳の行列ができてた)。上野に移動して西洋美術館で「スペインのイメージ展」を見る。秋葉原に戻ってつけ麺を食べる。また上野に移動して今度は東京都美術館で「マティス展」を見る。企画展で精一杯で常設展は見れなかった。
しかもラーメン屋でもう呼ばれるって時にエージェントから電話がかかってきて何かと思ったら内定が出たとのこと。そう、上司が嫌で嫌で転職活動をしてたのだ、1社受けただけだけど。前回の転職活動は何十社と受けて落とされてたので奇跡的。こんないい日はなかなかない。

次の日は蒲田までわざわざラーメンを食べに行った。目当てのお店までは15分くらい歩くんだけど途中雨がすごく降ってきて、幸い傘は持ってたんだけどそれでも濡れるくらいのかなりの雨。雨の中歩いてたどり着いたラーメン屋には「本日は受付終了しました」の貼り紙。Twitter見てみたら家を出たくらいの時間にもう終わるよってツイートがあった。いい1日の次の日はこんなもんだよね。
腹いせにじゃないけど別のラーメン屋に入ってラーメン2杯連続で食べてしまった。ここも美味しかったので結果オーライ。

イベント「暑中たかや」あまり言うことはない。何を見せられてるんだろう?がずっと続いた。

かまみくリスナーの知り合い達と合宿に行った。みくのしん軍団が合宿した聖地、湯河原の伊藤園ホテルズ四季彩の一泊旅行。
3台の車でそれぞれ向かうんだけど、初日は昔のオモコロ合宿でオモコロライター達が皆行ってたビストロ回転寿司「禅」に順次行く。1組終わったら次の組が丁度到着するって感じで一緒には食べられなかったけど、禅は本当に美味しかった。お勧めはホッキ貝と豚のバラバラ焼き。牡蠣グラタンも良かった。寿司も美味いけどビストロの名に恥じず洋食も美味い。
各車思い思いに観光しつつ宿に集合。まずは大浴場へ。皆で風呂入るの旅行って感じが強くして好き。夜はビュッフェ+酒飲み放題なので腹が苦しくなる。その後卓球したり酒飲みつつボドゲしたり麻雀したり。
2日目は出発前にみくのしんさんが行きたかったけど行かなかった首大仏を全員で見る。みくのしんさん、本当にこれが見たかったんですか?
その後さわやかに向かうも3時間待ちとか別のところ試しても4時間待ちとか正気か?って待ち時間だったので初さわやかはお預けに。代わりに行った回転寿司「沼津うおがし鮨」はネタが大きくて美味かった。続いてポーラ美術館へ行き展示をしっかりと回って帰路に着く。行きも帰りも渋滞にハマったけどとても楽しい旅行だった。

みくのしんさん、本当にこれが見たかったんですか?

8月末は「BAR凸凸」、さらに次の日に「漫画犬 花火小会」と夏は続く。凸凸ではいつものごとく楽しく酔っ払い、花火小会では皆で人に言えないことをお焚き上げしたり花火したり太鼓のリズムに乗ったりした。

9月

娘が初めて子供神輿を担いだ。しんどいって文句言ってくるかなとも思ったけど、意外と楽しんでたみたいだ。お菓子もたくさんもらって町内会ってほんと有難いね。
8月に引き続き毎週末お祭りを楽しむ。娘は金魚掬いマスターになっていく。

金魚取りすぎだろ

またも兵庫出張にかこつけてゆとりちゃんに行く。周年が過ぎたところだったのでお酒を1本プレゼントした。

転職するに当たってバックグラウンドチェックが必要だったんだけど、なかなか結果の連絡が来ずにヤキモキしていたのもこの頃。1ヶ月以上経ってようやくOKの返事が来た。

大学の学科の同期と飲みに行ったりもした。なんか皆ちゃんと頑張ってて偉いなと思う。こんなに適当に働いてるのは僕くらいだよ。

かまみくリスナーと牡蠣を食いに行く。全体的にはまあまあいい値段するイタリアンだったのに牡蠣だけは1P200円くらいで異様に安かった。

10月

長崎のお祭り「長崎くんち」を堪能する。持ち回りで踊り町が自分の町の出し物を披露しながら街を練り歩く珍しい形式。出島があった街のイメージそのままに中国、オランダ等の海外の影響が色濃く残ってるのも特色。毎年日付固定の10月7日〜9日なので機会があれば行ってみてほしい。

長崎のおでん屋さんで隣に座ってて仲良くなったご夫婦と数年越し何回目かで飲みに行く。コロナ禍ではできなかったけど毎年くんちの時期に待ち合わせて飲んでいたのを久しぶりにできた。1年に1回しか会わないのに何年も続いてるのも凄い。

ジューンレイさんの日本酒ワークショップに参加。香りの表現を練習しようってことで本当に様々な香りに使われるもの(レモン、りんご、米、ナッツ等々)がたっくさん置いてあって、香りをかぎながら近いものを探していったんだけど、かげばかぐほどよく分からなくなっていって才能ないなって思った。イベント後はかまみくリスナーと合流してもんじゃを食べた。もんじゃって食べる機会少ないよな、久しぶりだった。

Jリーグの試合を見に行く。ヴィッセル神戸対鹿島アントラーズ。国立競技場をヴィッセルのホーム扱いにする(多分)珍しい形式。娘は野球よりは分かりやすくて楽しかったらしい。親善試合と違って応援にも熱が入って楽しい。応援してたヴィッセルが勝ってよい1日だった。

会社を退職してかすかに残ってた有給消化で1人金沢旅行へ。のんびりしたかったので初日は温泉大浴場付きの宿にした。金沢駅に着いてからまずは近江市場に向かう。お目当ては寿司だったんだけど、行ってみたかったもりもり寿司はかなり並んでたので断念してのどぐろ海鮮丼を食べた。2千円オーバー、旅行じゃなかったら食べないよなあ、美味かったけどさ。食後?にコロッケを2つ食べる。
荷物を全部持ったまま金沢城跡へ。公園内を割とちゃんと見て回り、二の丸の博物館的なところにも入る。さらに尾山神社まで歩いてお参りもする。この辺りで急に雨が降ってきたので、デパート内に避難して金沢B級グルメのハントンライスをビールとともにオヤツに食べる。窓からは雨上がりの虹が見えていた。
さすがに歩き疲れたのでホテルにチェックインする。ホテル着即風呂。ここはビルの屋上階に大浴場があり、露天風呂からは街を見下ろせる。露天の浴槽に浸かる→椅子に座って外気浴を延々ループ。4回ほどループしてもう良いかなと思ったらないと思ってた水風呂を発見した。今度は浴槽→水風呂→外気浴のループが始まる。途中晴れてた空が急激に曇って雨が降ってきた。雨の中浸かる露天風呂も気持ち良い。浴槽の水面に跳ねる雨。多分2時間くらい風呂に入ってた。
夜はクラフトビール屋さんで2杯ほど飲んだ後、中華も出す謎イタリアンで夕食。さらにオーセンティックバーに行って1日を締める。財布の紐がいつも以上に緩い。旅行の滑り出しとしては上々すぎる。
そういえば駅すぐそばに匿名ラジオでも紹介されていたコーパスマイナー#1があったので写真を撮ってツイートしてみたところみるみる匿名リスナーに拡散されて最終的にいいねが千を超えていたので裾野の広さがすごいと思った。

コーパスマイナー#1

2日目は早起きして朝風呂からスタート。屋上の露天に今度は月が見えてこれまた風情があった。たっぷり1時間風呂に入ってから朝食ビュッフェ。まずは21世紀美術館へ。ここの展示、現代美術よくわかんねーというお決まりの感想は出るものの毎回ハズレなし。特に好きなのがなんと無料ゾーンにある「タレルの部屋」。天井が四角にくり抜かれてて四方のベンチから空を絵に見立てて眺めると言うそれだけの部屋なのだけど時間が溶ける。
続いて兼六園へ。池のそばの東屋で蕎麦を食べる。
少し前にオモコロ編集部が金沢旅行をした時に泊まっていたホテル「OMO5」が2日目の宿。とても綺麗なホテルだ。1人で泊まるには勿体無い広さがある。
チェックイン後は金沢駅に移動して初日に断念したもりもり寿司へ。16時くらいに受付したにも関わらず20組以上並んでいて1時間待ちだった。ようやく入れて味わった寿司は、たしかに都内の回転寿司チェーンと比べるとネタのしっかりさは比べ物にならない。値段は多分6〜7千円くらいだったかな…?ホテルのそばに戻ってからしっかりとバーを2軒ハシゴする。ホテルに戻る途中、丁度ハロウィン間近で仮装した若者がたくさんいたんだけど、ケンカが勃発したらしく警察官が10人以上若者グループを囲んでいた。

3日目最終日、朝食はサラダビュッフェと選べるリゾット。5種類のリゾットから1つ選べるのだがどれも魅力的で本当に迷った。結局タマゴチーズ的リゾットにしたんだけどしっかりと美味かった。
前に金沢に来た時には行けてなかった茶屋街に行くかとバスに乗る。いきなり想定してた方向と反対側に曲がる。ああ、越えたことのない橋を渡る。しょうがないので諦めてエリアを地図で探すと西茶屋街なるものがあったのでそばのバス停で降りる。一本道でこぢんまりとした茶屋街だった。修学旅行生もいるから観光地ではあるのだろう。まずはお茶して心を落ち着ける。茶屋街の端っこには「忍者ミュージアム」なる心踊る場所があった。とても狭い階段を登ると、鎧、仕込み刀、マキビシ、手裏剣等々少年心をくすぐられる展示の数々。手裏剣体験もできるとのことでもちろん申し込んだ。怪我しても自己責任ね的な誓約書に署名する。跳ね返ってきた手裏剣は勝手に避けてくださいって書いてあった。一投目は的から外れたので微調整して2投目が的に刺さる。気持ちいい。3投目以降は的中心付近には当たるものの突き刺さってくれず跳ね返される、悔しい。結局2投目が刺さっただけだった。窓の真ん中に刺さったら景品だったのに、欲しかったな。自分へのお土産に刀型のペーパーナイフを買う。鬼切丸カッコいいね。
東茶屋街に向かうべくバスに乗る。ちょうど観光が終わったらしい海外のおじいちゃんおばあちゃんの集団が乗ってきておじいちゃんの一人に席を譲ってあげたらなんか雑談する流れになった。聞けばスコットランドから観光に来たらしく、娘さんもたまたま日本(別の場所)に旅行に来てるとのこと。何話したかは忘れちゃったけど旅行先のバスの時間を忘れさせてくれるいい時間だった。辿り着いた東茶屋街は西茶屋街とは比べ物にならないくらい広かった。
宿の方に戻ろうと思ってバスに乗ったらまた間違えて全然逆側に曲がってしまった。再びせっかくなのでを発動して近江市場そばで降りてもりもり寿司をチェックしたところほとんど待ちなく入れた。2回の乗り間違えはどちらも結果オーライ。もりもり寿司を堪能して会計にカードを差し出したら現金のみって言われる。え?昨日の駅前店では普通にカード使えたけど??この時点で不安に襲われるが案の定現金を小銭までかき集めてもほんのちょっと足りない。免許証を預けてコンビニでお金をおろしてくるのを待ってもらうという恥ずかしい結果になった。帰りの新幹線はさすがにお腹いっぱいで何も食べなかった。

11月

転職先での勤務スタート。昨日まで金沢にいたのに頑張るね。初日はちょっと贅沢ランチを経費で奢ってくれて最高の滑り出し。仕事については詳しく書かないけど、3週間ほど経ったときにPCがどうにもこうにも仕事で使えない状態になっちゃって交換せざるをえなかった。早すぎだろ、PC交換。

ラジオながみくの単独ライブ「虹洗い」にかまみくリスナーの縦しんばさんのご厚意でチケットおすそわけしてもらって参戦。ご本人たちは準備不足を直前まで匂わせていたが、しっかりと作られており、内容も面白かった。過去の有料ラジオで触れられていたM-1用の漫才をかまみくリスナー向けにカスタマイズして披露してくれたのは感動モノ。

リアルの方の友達とさらにその友達(外国人)とメイキング・オブ・ハリーポッターに行く。ハリポタは映画を1回通して見ただけでそこまで詳しくないのだが、それでもしっかりと楽しんだ。ただ、ゆっくり見て回ると4時間でも足りない。うちらは次の予定があったので最後の方はかなり早足で通り抜けるはめになった。バタービールを恐る恐る飲んでみたら想像より甘さ控えめで美味しかった。
そこから上野に移動して角打ちイベントへ。何人か友達(とその友達)が合流して皆で日本酒を飲む。1杯500円、ボトルだと2千円しないとかの変な値段設定だったのでボトルを買う。ここまで1日ずっと英語で会話だったんだけど2割くらいはよく聞き取れなくて愛想笑いで誤魔化してた。まあなんとかなったのでよし。
しばらく日本酒を飲んだら途中でバイバイしてBAR凸凸へ。飲みイベントから飲みイベントへ渡り歩く。今回は通常と異なり終電前にイベントが終わるとのことでいつも以上にハイペースで飲む。さすがに終電前だと記憶もなくならない。

イベント「オケモト映画祭」に行く。正直このイベントが2023年で一番笑った気がする。オケモトさんの演技、キショ松さん、山下ラジオさん、神田さんの映画はそれぞれ持ち味があってよかったし、夢顎んくさんは本当に天才だ。加藤さんの的確なツッコミもあり、ツッコミどころで映像を一旦止めるシステムがものすごく機能していた。

名作「オケモはつらいよ」

12月

みくのしんさんと長イキアキヒコさんがサークル参加されるとのことでコミティアに行く。お二人とも長蛇の列ができて途中から特別扱いで壁側に移動して単独壁サーになっていた。コミティアで列なんて見たことなかったのでスタートで行けば余裕だろと思っていた甘い考えは打ち砕かれた。
みくのしんさんは僕を見た瞬間に「来てんじゃねーか!」って雑な扱い(嬉しい)だったし、長イキさんに「こんにちは、腹筋です!」って名乗ったら長蛇の列ができてるのに「お得意さんリスナーにはスペシャルサービス動画(爪が剥がれるところ)見せてるんですよ、ちょっと待って!」っていきなり本と関係ないところからスタートするしで最高。
長イキさんの長蛇の列の様子を伺っていた山下ラジオさんとも少しだけ会話できたし、逆襲さん、野田せいぞさん、犬のかがやきさんの本やステッカーも買えた。逆襲さんは僕がつけていたアイデアマンのネックレスを見てすぐに「みくのしんさんのじゃないですか!」って気づいてくれた。

家族イベントでミシュラン1つ星レストランで優雅にランチコースを食べた。ジビエ中心にしつつ野菜や魚も盛り込まれたフルコースで、提供のしかたも凝っていてさすがミシュランだなと。最近はついつい知ってる店に行きがちだったけど、有名店にはやなり有名になるだけの理由があるのでもっと知らない店も開拓していきたいと思わされたくらいインパクトが強かった。

カワウソ祭さんとジューンレイさんのBARイベントに行く。1万円でワイン7杯+おつまみプレート付き。ワイン7杯って結構な量だよなと思いつつ微発泡からスタート。グラスは一人ひとつで、飲み終わったらチェイサーの水を入れて洗うシステム。強制的にお水を飲むから悪酔いしない、頭いいな。手短に感想を言えば飲んだワイン全部美味かった。特にジョージアのワイン。街でジョージアワインを見かけたら積極的に買っていこうと思う。あと開栓後美味しく飲めるのは3時間ってワインに「余命」ってあだ名つけられてたのも面白かった。

初めてBARせいぞに参加した。野田せいぞさんはあまり喋らないイメージだったが思ったよりはお話してくれて気まずさ皆無でよかったし先日のコミティアで購入した本にサインももらえて嬉しい。長イキアキヒコさんが途中参加してかまみくでみくのしんさんに飲ませていた特性のそば湯を提供してくれた。通常レモンサワーとかハイボールとかが注がれる銅製のコップに生ぬるいそば湯が入ってきて脳がバグった。何か分からずに飲まされたらこれは確かにえずくかも。みくのしんさんに次いで2番目にそば湯を飲んだ男認定された。光栄です。仕事をめちゃくちゃ早く切り上げて参加して、しかも夜は忘年会があったので長イキ先生と少ししかお話できなかったのが残念。

左はハイボール、右がそば湯

終わりに

最後になるほどきちんと覚えているので段々と長くなってしまった。2024年はできれば海外に行きたい。今年も可能ならばオーロラとか見に行ってみたかったが重い腰をあげられなかった。そういえば気がついたらパスポートの期限も切れていた。来年はまずパスポート取り直そう。

ここまで長い文章を読んで頂きありがとうございます。皆様良いお年を。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?