マガジンのカバー画像

動く!世界の名画コレクション vol.3

12
動く!世界の名画コレクションの第3弾! まだまだ世界には素晴らしい作品がいっぱいです
運営しているクリエイター

2021年7月の記事一覧

70歳にして冴える!センスオブワンダー

70歳にして冴える!センスオブワンダー



《ヴィオレット・ハイマンの肖像》1910年
オディロン・ルドン(フランス)

日本でも人気のパステル画の傑作ルドンは、主に木炭やリトグラフなどの
“ちょっとキモイ系”モノクロ作品で若いころから知られていました
(動く!世界の名画コレクションvol.2(2)《アーマー》参照)
色を使い始めたのは50歳を過ぎたあたりから
パステルなどのカラフルな画材を積極的に使い
この作品のような花や女性のパステ

もっとみる
昔々、はるか彼方の銀河で…?

昔々、はるか彼方の銀河で…?



《ラ・チェルヴァーラ》1830~31年
ジャン・バティスト・カミーユ・コロー(フランス)

19世紀のローマ郊外の風景ですパット見はスターウォーズの何処かの惑星みたい!
ジェダイが住んでいても、宇宙船が飛び立っても
おかしくない風景ですが…
「ラ・チェルヴァーラ」は
ローマ郊外の地名です(残念!)
コローはイタリアの田舎の風景に感動し
1825年から1828年まで住んいたそうです
こういうドラ

もっとみる