2020.3.21 スキーマ療法×当事者会(一部オープン開催)

●お知らせ
ピアスキーマ療法のメンバーのクローズドワークショップと一般の方に開放したオープンワークショップ、勉強会を実施します。既存のスキーマ療法のピアグループのメンバーのみで開催する第一部とピアグループのメンバー以外の方の見学と一部体験のできる第二部の構成です。勉強会の様子の報告レポートを今後していきます。

●日時と会場など
場所:千葉県我孫子市 我孫子北近隣センター並木本館 会議室2 [現地集合]

画像1

http://www.city.abiko.chiba.jp/event/shisetsu/kinrin_shimin/abikokita.html


・我孫子駅(最寄駅) 北口から徒歩約8分
・あびバス 布施ルート 『我孫子北近隣センター』 バス停から徒歩2分


日時:2020.3.21 13:00-21:00 疲れたら流れ解散

既存メンバー外の一般参加は18:00からです。

●プログラム予定

13:00 集合
14:30-15:30 上映会①
15:30-16:00 上映会①の感想と対話
16:00-17:00 上映会②
17:00-17:30 上映会②の感想と対話
18:00 休憩&【一般参加者入場】
18:30-19:30 一般参加者へスキーマ療法とは何か、スキーマ、モード、中核的感情欲求の説明(メンバーがやってみよう!)
19:30-20:30 ワークショップ
→歌詞や歌からスキーマモード中核的感情欲求、その人の抱えていそうな問題を探すワーク
曲:
→アンパンマンマーチ
→アンパンマン体操
→その他

●見学最大人数3人

予約人数がオーバーした時点でリンクを消します。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScBTrKZUbM_a1PkeLEGi_1KBVch85f_UlR9DYo8Est8yfGHcQ/viewform?usp=sf_link

●報告レポート(後日記入)


千葉県我孫子市で「障害者」中心の当事者会を行います。我孫子市は福祉に力が入ってますが親子と高齢者向けのものがほとんどで、「障害者」向けのものがあまりなかったので、福祉の街としてよりよい街にしたくて、田舎ですが活動しようと思いました。活動資金のサポートがいただけたら嬉しいです。