「倶舎論」をめぐって

LXXXI
最後に、注を読む際の重要事項に、簡単に触れておこう。サンスクリット語において、複合語をどのように解釈するのかは、極めて重要であり、各種注の腕の見せ所でもある。1例だけ示し、その解釈の仕方を見ておこう。有為相(samskritalaksana)は、ものの誕生や消滅に関わる、大事なテーマである。この導入の前に、「詳述・分類を以て、心と心作用を説明した」(nirdistas cittacaittah savistaraprabhedah,S;p.165,l.10)とある。この「詳述・分類を以て」(savistaraprabhedah)という複合語が、議論に取り上げられるのである。ヤショーミトラは、こう説明する。
 〔『倶舎論』で序説の前において〕「詳述・分類を以て」というのは、詳述と分類とであり、詳述と分類の2つである。詳述と分類の2つを伴ってというのが、「詳述・分類を以て」〔という並列複合語的解釈〕なのである。あるいは、詳しく分類することが「詳述・分類を以て」であり、詳しい分類を伴ってというのが「詳述・分類を以て」〔という格限定複合語的解釈〕なのである。
 vistaras ca prabhedas ca vistaraprabhedau,saha vistaraprabhedabhyam savistaraprabhedah/atha va-vistarena prabhedah vistaraprabhedah,saha vistaraprabhedena savistaraprabhedah/(S;p.165,l.31-p.166,l.6、サンスクリット原典ローマ字転写)
  
  rgyas pa dang rab tu dbyed pa dang pa dag ces by aba ni rgyas pa dang rab tu dbyed ba ni rgyas pa dang rab tu dbyed ba dag go//rgyas pa dang rab tu dbyed ba dag dang lhan cig ‘dug pa ni rgyas pa dang rab tu dbyed ba dang bcas pa dag go//yang na rgyas par rab tu dbyed ba ni rgyas pa dang rab tu dbyed ba ‘o//rgyas pa dang rab tu dbyed ba dang lhan cig pa ni rgyas pa dang rab tu dbyed ba dang bcas pa dag go//(北;No.5593,Cu,148a/1-3、チベット語訳ローマ字転写)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?