見出し画像

結局得をするんだよね

噂の山田さんの記事

打ち出しで造るこの中華鍋と、エンボス加工の中華鍋が僕が知る限り中華鍋の人気タッグ。
個人的にはエンボス加工よりも打ち出しの方が職人っぽいイメージありますよね。
エンボス加工はビジネスマン、打ち出し加工は寡黙な職人というか(笑)

僕らが若い頃とか珍しい調味料やこういった調理器具ってぜんぜん手に入らなくて、そもそも情報も回ってこなくて
わざわざ合羽橋まで行くんだけど、そもそも事前情報も無いから行ったら行ったで途方に暮れてしょうもないモノ買ったりして、それはそれで思い出としてはアリなんですが
手段と目的間違ってたなと。

やっぱり良い道具は仕事に対しての意識もそうだけど、仕上がりやスピードも変わってくるんだよね。
多少値が張っても、良いものを買える環境があるなら断然良いものを購入したほうがいい。

ホールならソムリエナイフはこだわりたいし、フォーマルな店なら靴は良いモノにしなきゃだしね。
覚悟が変わると仕事も変わるんだよね。

この記事が気に入りましたらぜひフォロー&スキ!大好き!をよろしくお願いいたします。
※無料で飲食店新規開業相談を受け付けています。90分程度ですが開業費用が軽くなったり開業後の利益が段違いになること請け合いです。お問い合わせは気軽に
k.shinise@gmail.com
までお待ちしております。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?