マガジンのカバー画像

イベント

78
東洋運命学や暦についてのイベント、東洋医学や腸活ワークショップなど、開催のお知らせや報告など
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

11月「氣学CAFE」個人セッション会

11月「氣学CAFE」個人セッション会

11月の氣学CAFE個別セッション会のご案内です🍂

前回も大変ご好評いただきましたので、今回もりなちゃん先生のペット養生ケアと同時開催となりました!

なんとペットの写真と問診だけでも診断とアドバイスをしてくれます。
事前に指定する部位の写真を撮っていただくことで、写真と問診から中医学的な体質分析と姿勢分析と養生のアドバイスを受けられます。

もちろん直接連れてきていただければ、りなちゃん先生

もっとみる
11月は2023年を総括して開運!

11月は2023年を総括して開運!

2023年は残り3ヶ月あります!
東洋の考え方では、一年は2月4日の立春から始まります。

今年、やり残したことはありませんか。
次の年はすぐそこまで来ています。
実はここが来年の運勢を活用できるかどうかの一つの分岐点です。
この3ヶ月、どう整理してどう整えておくべきか、九星気学の観点からお伝えします。

その年その年には「流れ」があります。
「流れ」をつかみ、「流れ」に乗って暮らすことは開運の道

もっとみる
令和6年の運気をつかむ!ワークショップ開催します!

令和6年の運気をつかむ!ワークショップ開催します!

来年の運勢が気になるころではありませんか?
新しい年の運気をつかむ開運方法をワークショップにて大公開!
厄年もうまく生かして開運する方法があります。

九星気学の見方を中心に、令和6年の九星別運勢と運の流れに乗る過ごし方をお届けします!

人間は自然の一部。
自然の流れに逆らわず、大宇宙の動きと共に暮らすことが人間にとって最も豊かな生き方である、と東洋哲学ではとらえます。

どんな人にもその人にし

もっとみる
北鎌倉「坐禅会と野菜寿司」イベント開催!

北鎌倉「坐禅会と野菜寿司」イベント開催!

気持ちの良い季節になってきました。
北鎌倉で贅沢な一日をいかがでしょう?

歴史と自然、やわらかな静けさが調和した特別な場所。
日常を忘れて心もからだもリフレッシュしませんか?

氣学部スピンオフイベント「坐禅会と野菜寿司」を開催します!
メンバーシップ氣学部やタクヤ先生の中医学オンラインサロンのメンバーだけでなく、ご家族やお知り合いもご参加可能です。
ぜひお誘い合わせの上ご参加ください♪

坐禅

もっとみる
ぴーてん村&氣学部コラボイベント

ぴーてん村&氣学部コラボイベント

お待たせしましたー!

漢方専門家であり、鍼灸師でもあるぴーてん先生こと中神洋和先生とのコラボ企画です!

ぴーてん先生は18歳から中医学の世界に入り、鍼灸師・漢方家として4万人以上を診てきた人です。
現在もたいへん多くの漢方相談を受けているのですが、その傍らで中医学の学びを広めるための幅広い活動をしています。
スクール講師、情報の発信や配信、メンバーシップの運営などその活動は大変多岐にわたり、独

もっとみる