見出し画像

「ウミネコ」進捗状況⑨

今回はまず、表紙の写真をaiさんにお願いしてご快諾頂きまして、新表紙となったので公開致します。

キレイで可愛くてそうさく…猫さん
表紙モデルのご紹介とaiさんのご紹介ページです

やはりaiさんちの猫さんに魅了されている方も多いはず。
aiさんの愛情あふれる密着取材ぶりに思わず頬が緩みます。

↑こちらが表紙写真にお借りしたフォトが収録されたnoteです。

aiさん、ありがとごじゃいます!!


そして、エッセイや小説など多才で、ムーミンとスピッツとジブリを愛して止まない月山六太さんのめちゃくちゃカワイイ物語のページも作成させて頂きました。

月猫、今宵あなたのもとへ
挿絵が六太さんの物語を邪魔してないといいのですが…

元の記事のヘッダ画像があまりにもぴったりでそれをお借りしたいくらいだったのですが、ぼんらじ感で統一…アートディレクションしまして…こうなりました…。自分では気に入っております。

↑元noteはこちらなのですが、このお話をとても気にっていて、今回、そのままではなく、なぜか加筆して貰いたくなって、お願いしたところご快諾頂きました。

六太さん、ありがとごじゃいます!!

ねこねこサミットとめちゃくちゃ迷いましたが、苦渋の決断でこちらにしました!

↑こちらがまたすんごいカワイイんです!

六太さんの感動作「海の図書館」に登場するウミネコさんにあやかって、小誌「ウミネコ」も小さな奇跡を起せたらいいなと思っています。


あと二つご報告!

なんと穂音さんがウミネコのテーマを作ってくださいました!

↑こちらでその曲が聴けます!

穂音さんは書き手として素晴らしいなあと以前から思っていますが、今回は、ぐっと堪えて、もう一つの才能である「音楽」をオファーしました。
ほぼ無茶ぶりなオファーなのにやはりご快諾頂けて、なんとも愛しいテーマ曲を作って頂きました! 本当に感謝しております。

穂音さん、ありがとごじゃいます!!

これは文学フリマ前後に始めようと考えている「ウミネコRADIO」のテーマにする予定です。「ウミネコRADIO」って何? そうです今決めたような企画ですが、「ウミネコ」の公開編集会議みたいなノリで(あくまでも予定)音声配信しようかなと思ってます。(いぬいさん助けて!(笑)

最後のご報告は、
以前からクラウドファンディングに挑戦することを宣言しており、只今、審査差し戻しで再審査用に修正するところですが、その前に
noteサポートプログラムという、クラファンよりもぴったりな活動支援企画が立ちあがっておりましたので、こちらに応募しました。
こちらの結果次第でクラファンは手を引こうと思います。

それでは、皆さん、またの進捗状況まで!
応援、ありがとごじゃいます!!

宜しければサポートお願い致します。今後の活動費にさせて頂きます♪