セールをしまくればいいってもんじゃない!

おはようございます。


極論を言うと、セールしてでもお金を手に入れるべき!!です。

しかし、ブランドと言うのはしっかりと確率させたい場合はやり方を考えなければなりません!

個人店だから?個人だから?商品の価格を安く早く売る!そんな事を考えて商売をしていたのだったら、セールなんて微々たるもの!仕入れが30円だったものを50円で販売していたら、割引率なんて、5%?10%?その程度、もしくはどこかのネットショップを利用していたら、パーセントはもっと低いでしょう。もしくはずっとセール状態だから売れない!ってなると思います。

そうすると、今まで売上良かったけども、次の一手は!?なにもない!顧客満足度を上げるしかない、買ってもらうために、もっと認知度を上げるしかない!そんな感じです。

さてさて、abc500enは将来の仕入れや新商品開発、スタッフ代などを考えた金額設定をしています。

abc500enのネット周年祭
みなさんご覧になられましたか?
http://abc500en.handcraft.jp
abcオリジナル商品が半額など
基本的にほとんどの商品が割引になってます!
abcレジンはもちろん
メーカー品もお買い得に!
この機会にぜひご利用くださいませ!
#abc500en
#ネットセール
#レジン資材
#レジン

こんか、感じで現在周年祭を開催しています。

安くする機会なんて、年に1回程度、福袋は福袋で考えています。

アナタはどんな対策をして、経営していますか?

顧客満足度を上げる為にはスタッフの働く意欲が大事です。スタッフの満足度を上げてこそ、顧客満足度は上がるはずです。ただ、甘やかすのではなく、しっかりとしたルールを設けて、還元をしてあげる事を考えて行動してみてください。

自営業をして、長年経営出来てるように頑張っていきます。 ありがとうございます! 皆様に有益な情報をお届け出来ればと思います。