見出し画像

<月刊>青山ブックコミュニティーNEWS 創刊号

はじめまして、青山ブックコミュニティー運営の浜田です。


青山ブックコミュニティーとは、東京表参道にある青山ブックセンターのコミュニティです。2019年12月にスタートし、ちょうど半年がすぎました。


この度、青山ブックコミュニティーNEWSを創刊しました。今このコミュニティが気になってる方、メンバーの方に向けて青山ブックコミュニティーでやっている取り組み、できることをまとめてお届けします。



スクリーンショット 2020-06-03 0.44.38

6月20日(土)14時〜18時
青山ブックカーニバル

青山ブックカーニバルというオンラインでの文化祭を実施します。青山ブックコミュニティー始まって以来の大型プロジェクトが動いています。

Remoというオンライン会議ツールを使って、本屋の文化祭をやります。青山ブックセンターはもちろん、ABCにゆかりのある方達も出店予定です。コロナウィルスの懸念があるので、オフラインではなかなか集まれませんが、その分オンラインでたくさんの人に会いたい、そんな想いではじめました。オンライン上での物販もありますが、ただおしゃべりしに来るだけでも大歓迎です。

入場チケットの販売については、近日ご案内します。また、青山ブックコミュニティーメンバーの皆様はこのイベントに無料で参加できます。お手伝いしてくださる方も募集中です。詳しくはFBのイベントページへ。


秋にABCチャリが走る!?青山ブックチャリ

青山ブックカーニバルが終わったら次に動くであろう企画が、こちら「青山ブックチャリ」です。

どこかで見かけたことのあるような出で立ち……。青山ブックチャリとは、山下店長が選書した本を担ぎ自転車で本を売りに行く企画。

チャリを漕いでみたいひとは、その権利を販売することも検討中です。まだまだ予定段階ですが、7月にプロジェクトの概要を固め、8月からクラウドファンディングを行って資金調達をし、9月半ば少し涼しくなった頃にチャリ始動予定です。一緒にこのプロジェクトをやってみたい方はぜひ青山ブックコミュニティーへ。



スクリーンショット 2020-06-03 0.34.58

棚作り

書店といえば、棚。ABCさんの棚作りにコミュニティメンバーも一緒に参加させてもらいます。お店にメンバーが集まって…という状況がまだまだ難しいので、まずはオンラインでの選書からはじめました。

こちらが、古典をテーマにコミュニティメンバーで選書したカテゴリーです。クリックすると、選書メンバーの情報と推薦文も読めます。もちろん購入もできます。

スクリーンショット 2020-06-03 9.09.39

(画像をクリックするとサイトに飛びます。)

コロナウィルスの流行度合いによりますが、いずれはお店の棚をコミュニティメンバーで作る取り組みにも挑戦する予定です。


メルマガ通販

コミュニティ、アンバサダーメンバーの皆様には月に2回メルマガが届きます。内容は、青山ブックセンターの棚の写真、

スクリーンショット 2020-06-03 9.15.04

その棚にまつわる山下店長のコラム、

スクリーンショット 2020-06-03 9.15.18

棚のリストが掲載されています。

スクリーンショット 2020-06-03 9.15.50

このリストの中から通販もできます。CAMPFIREに登録しているメールに届いていますので、ぜひ読んでみてください。また、このリストはコミュニティメンバーでお手伝いしています。毎月「ABCの棚の本 タイトル起こし隊」というイベントページを立ち上げて、その中でやりとりしているので、気になる方はぜひのぞいてみてください。


青山ブックカラーズ

コミュニティメンバーによる企画です。その月に沿った色の装丁の本をメンバーで選書します。

4月は桜色

5月は新緑

6月は紫色の本を募集しているようです!


会員バッジがあります。

青山ブックコミュニティーメンバーの特典として、会員バッジがあります。一人一人に会員番号があって永久欠番制です。お店に行った際にぜひ受け取ってください。(原則郵送には対応していません。ご了承ください。)



スクリーンショット 2020-06-03 0.42.02

部活動

青山ブックコミュニティーには、現在note部、遠足部、ミニ四駆部3つの部活動があります。気になるスレッドがあれば覗いてみてください。また、新規部活の提案があれば、提案スレッドよりお待ちしています。


ZOOM会

オフラインイベントを開催しづらい状況なので、オンライン飲み会(通称)エア中西会を定期的に開催しています。そのほかのイベントも随時企画します。



スクリーンショット 2020-06-05 18.03.24

山下店長

ここ最近は、お店に集まったりすることができず、当初想定していた形とは異なり、正直歯がゆいです。それでも、今だからこそ生まれる企画は本屋を拡張することに繋がっています。最終的に、本を売ることに繋げられるようにしていきたいです。まずは青山ブックカーニバルを楽しみます…!


前田高志さん(デザイン、コミュニティデザイン担当)

青山ブックコミュニティーには、立ち上げからデザイナーとして参加させていただいてます。株式会社NASU代表の前田高志です。コミュニティと私との経験も多々あり、親和性は高く、僕自身コミュニティーオーナーでもあります。その視点でお手伝いさせていただいています。
 
青山ブックコミュニティーは誕生から半年、最初にコミットしたことが達成できてないこともありますが、多々面白い企画がスタートしています。このNEWSをみて参加者が増えることを望んでいます。山下さんが実行しようとしている「書店を拡張する」。コミュニティの活動から「本を売る」。できることを進めていきたいなと思います。山下店長の懐の広さでだいたい企画は通ります。これが楽しい。僕は青山ブックカーニバル、青山ブックチャリが楽しみです!


松下大樹さん(運営担当)

青山ブックコミュニティーでオンライン文化祭(青山ブックカーニバル)の準備をしています。開催まで残り2週間、いつまでに何をやって、いかに走り抜けるか。夢中になるあまり、そればかりを考えていました。

そんな時、メンバーからの「ゆるい雰囲気を取り戻してほしい、カーニバルなんでしょ?」の一言。ああ、そうだ。文化祭ってもっと気軽で、心ときめくイベントなんだ。残り2週間、踊り抜けるぞ。6/20、お待ちしております。


浜田綾(運営担当)

運営チームの浜田です。株式会社NASUのコミュニティマネージャーとして青山ブックコミュニティーに参加しています。このコミュニティが始まって半年が経過しました。ここにはあたたかく静かなる情熱を持っている人が多いなと日々感じています。それゆえ「あまりガツガツしたプロジェクトは望まないのかな?」「FBでの交流も好きじゃないかな?」などコミュニティーマネージャーとして何を提案してゆけばいいのかを模索し続けていた半年でした。

今感じているのは、このコミュニティがさらに活性化するにプロジェクトをどんどん進めることが必要だということ。プロジェクトを進めるのは大変ですから、人手が足りないとか何かしらのピンチがやってくることが多いはず。でもそこで「こういう人いませんか?」って呼びかけることで、これまで参加に躊躇していた人も入りやすくなるかもしれません。

というわけでまずは6月20日に開催される青山ブックカーニバルがあります。それから秋に向けて青山ブックチャリ企画も動きます。その傍らでECサイトの選書をさせてもらったり、メルマガ通販に使う棚のリストを書き起こしたり、いろいろやっています。メンバーの方で何からやればいいのか?という方はこのNEWSの動きを読んでいただき、何かできそうなことがあればいつでもご参加ください。また、メンバー外の方でこのコミュニティが気になった方はぜひ。こちらからお待ちしています。

***

青山ブックコミュニティーへは、CAMPFIREの募集ページより入会できます。


Facebookグループでの交流や山下店長の日々の投稿が読めるコミュニティメンバーは、あと10名募集しております。(この画像の枠からお申し込みください)

スクリーンショット 2020-06-03 11.47.36


メルマガのみを読みたい、遠方に住んでいるが青山ブックセンターを応援したい方はこちらのアンバサダー枠がおすすめです。枠に制限を設けていないので、いつでもお入りいただけます。

スクリーンショット 2020-06-03 11.47.26


テキスト:浜田綾


***

青山ブックコミュニティー

募集ページ:


公式note:


お問い合わせ:
 aoyamabookcommunity@gmail.com



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?