見出し画像

滝沢歌舞伎ZERO The Movie 舞台挨拶(2020/12/17)

画像1


めちゃくちゃ更新忘れてたので今更ですが…

2020/12/17☃︎.*·̩͙
.
滝沢歌舞伎ZERO 2020 The Movie
大ヒット御礼 舞台挨拶(丸の内ピカデリー)

やっと生きてて良かったと思える日を迎えられました😭今年最後に夢のような時間を過ごしてきました😭

遂に生の阿部くんに😭😭😭😭会ってきました😭😭😭😭😭何年ぶり?😭😭9人体制になってからのSnow Manは初😭😭

*

約30分の舞台挨拶の後に映画…
という流れだったのですが、密が気になり、
そして双眼鏡で自担ロックオンしすぎて酔っちゃって気持ち悪くなってしまったため、スノちゃん達には申し訳ないのですが映画観ずに出てきちゃいました🥲
とにかくめっちゃ密だった…。感染者数急増中な時にさすがに2時間以上いるのは怖かった。普段だったら絶対映画観てくんだけどな…

衛生管理徹底していたので、体温測定とマスク必須はもちろんのこと、声を発することも禁止( 'ཫ' )
“応援の際は、お配りしたWith Love団扇や手を振ったり、拍手のみでお願いします”
とのことだったので、全力で拍手喝采&手を振り回しました☃️
阿部くん手振ってくれたよ😭(私にじゃない)
舞台袖で必ず立ち止まって、深く頭を下げる阿部くんが阿部くんすぎて更に好きが増したよ〜😭👏

*

さてさて、久々の阿部くんは
相変わらずかっこよかったー!!

ちょっと痩せてて心配になった…
忙しいだろうから、ゆっくり休んで欲しい。今日も生きててくれてありがとう🥰生きてアイドルしててくれてありがとう🥰🥰

足音も、影も、全部全部かっこよかった😭
ほんとに大好き😭😭😭💕

【あべさく話】

佐久間が捌ける時にずっと喋ってて、すかさず阿部くんがシッシッてやるところが良きあべさくでした😭
佐久間のアクロの話とかにいちいちかっこいい!とかめっちゃ褒めるし、佐久間のボケ必ず拾ってツッコむし、ふざけるとコラ〜!ってやるのに
最終的にニコニコ笑い合うあべさくが平和の象徴最高のあべさくで心が豊かになった☺️



滝沢歌舞伎ZERO 2020 The Movie
2020/12/17 
❄️ 大ヒット御礼 舞台挨拶(丸の内ピカデリー)

興行収入11億円突破❗️
おめでとうございます(*´∀`)つ(現時点)

【並び】
岩 深 宮 向 ラ 渡 佐 阿 目

今日の舞台挨拶には、IMPACTorsとスタッフさんのアンケートを元に進行。
衣装はブルーベース。
→阿部くんが何度も「スタッフさんもありがとうございます!」「本当にスタッフさんありがとうございます!」と言ってて気遣いの鬼すぎて、本当に素敵なアイドルだなと思いました😢💓


*

ラウとなべは、舞台挨拶があるということで美容院に行ってきたとのこと。

康二「トリミング?」

渡辺「俺もトリミングしていつもおまかせだからパッて鏡見ていかがですか?って言われたらこんな切る?って思った」
佐久間「可愛いよ」
渡辺「久しぶりに耳出してみた」
向井「可愛いよね」
渡辺「あざまるあざまる」

*

司会者「Twitterなどでは、もう既に歌舞伎ロスと言われているようです」

佐久間「ロスになったら見に行きゃいいねん!」
渡辺「誰ですか?」
阿部「一応演者さんなんです!」
渡辺「出てました?」
佐久間「一応Snow Manさんと一緒に」
阿部「いやお前もSnow Manやろ!」

*

Snow Man第一印象怖いトーク

目黒「めっちゃわかります」
ラウ「深澤くんが1番怖かったですね」
佐久間「全身ドクロ着てたもんね」
ラウ「ヤンキー時代ね!」

*

エンドロールのCFBは一発撮り
9剣士の佐久間ジャンプも一発撮り

最初は怖かったけど何回か練習して本番は一発撮りだった。
佐久間「アクロバットはいかに恐怖に打ち勝つかだからね」

*

司会者「Snow Manは家族で例えるとどんな感じ?」

佐久間→ペット
目黒→長男
深澤→母

ラウ「俺が父?」

ラウと深澤から目黒が産まれる…?
深澤から目黒が産まれる…?

佐久間「全部ラウのいいところ持ってったな」
深澤「俺要素ないんかーい!」

結局、岩本が父親だなという結論に。

*

康二、朝起きられなくてIMPACTors椿くんにモーニングコールを頼む話。

向井「そういうのはいらんねん!スキップスキップ!」
椿くんも眠そうに康二を起こすらしい

阿部「椿、ありがとうな!」
感謝を忘れない阿部くん素敵…❤️

*

IMPACTorsが頭1つ抜け出たグループになるためにはどうしたらいいか?との質問

渡辺「そもそも僕ら頭1つ抜けてないですし、アドバイスできることはない。そういうのは言葉で言うものじゃなくて、行動を見て自分で盗んでることが多い。だから背中を見てって感じですかね」

*

司会者「しんどい時に、Snow Manの中で誰が慰めてくれるとか役割りあるんですか?」

佐久間「康二が人の感情の起伏にすぐ気づく人で、メンバー誰かがムッとした感じになってると、そばで寄り添ってくれる」
深澤「目黒も」
向井「そう!落ち込んでる時にタイミング良すぎるくらい、いつもめめがそばに居る。GPSがついているのかと思うくらい」
目黒「康二が分かりやすくソファで泣いてるからw」

からの、なべこじ喧嘩トーク
向井「最近、しょっぴーに泣かされた。」
渡辺「色々と語弊があって康二と喧嘩した。でも自分も悪いなと思って謝ったら、”一緒にシャワー入ってくれたら許す”って言われたから、めっちゃ狭いシャワー一緒に浴びたんだよ」
なべこじ裸の付き合い…!

*

岩本さんのギャップ

撮影中に虫がいると相変わらずビビってた照
けど最近は虫に対して気持ちが変わったらしく 
岩本「この虫にも家族がいるんだ。と思ったらなんか…ね…」

*

司会者「やっぱり一番大変だったのは腹筋太鼓ですか?阿部さん目黒さんお願いします」

目黒「腹筋太鼓はかなりキツかったですね。メカ太鼓、高速で回るから腹筋して保ってるつもりでも、こう、外に持っていかれそうになる。康二とか最初大変だったね」
向井「船酔いみたいになって調子悪くなったよね」
深澤「あんな経験、人生でなかなかすることないもんね」

阿部「体力的にキツかったのは殺陣とか腹筋太鼓とか組曲だったけど、精神的にキツかったのは歌舞伎パートかな。指先とかまで気を遣って。」
佐久間「阿部ちゃん女形やってたもんね」
阿部「あとはIMPACTors、殺陣のパートは自分達は自分のパートを覚えればいいけど、IMPACTorsは自分の振りだけじゃなくて、周りの動きも見なきゃいけなくて、Snow Manそれぞれの、その人に斬り方合った倒され方とかしなきゃだからすごく大変だったと思う。IMPACTorsありがとう!」
目黒「いい先輩だなぁ!」

こんな心遣いができるのが、阿部くんの素敵なところ😭💓好きー!😭💓💓



レポ読んで頂けるとわかるけど、
本当に阿部くんは素敵な人です☺️🌸

スタッフさんやJr.たちへの感謝の気持ちを述べたり、ファンやメンバーにもありがとうありがとうって…
なかなかできることじゃないよね!
本当に素敵な人です🥺🥺🥺出来た男だな…

絶対否定しないし、相槌も必ずいれるし、いつもニコニコで…ほんとに大好き💕😭

幸せをありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?