見出し画像

Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania⛄️2021/10/9 昼


2021年10月9日(土)12:30~昼公演

画像1

ね、ね、念願の、、、
Snow Man デビュー後初有観客ライブ!!

ずっとずっと、待ち望んでいました…。
Jr.時代からずっと好きで、応援していたSnow Man…実は私、当時も自名義でスノの単独ライブもサマパラとか当たったことなくて…。

デビューツアーも歌舞伎も落選(><)(歌舞伎は10時間かけて電話し続けチケ取れたけど。まじでただの耐久レースしんどかった。)

絶対当たらないだろうな…と思っていたスノマニですが、なんと奇跡の自名義で当選。ずっとずっと何年も待ち望んでいたので本当に嬉しくて…(´•ω•̥`)!!不思議と涙は全く出ませんでしたが(笑)心からドキドキワクワクしました。

ほんとに、ほんとに、大好きな阿部くんに会えるのがとても楽しみで…!

この日の為にワクチンも打ち、これだけの為に頑張ってきました。
今回は幼馴染の佐久間担と2連で参戦!
チケット発券して愕然、、、。スタンド( ; _ ; )スタンドって初めてだよ…遠すぎな…。救いだったのが、1列目だったことと、かなりの下手側だったこと。あと目の前にリフターがあった。
SixTONESの時よりマシかな?と思いました。

とりあえずセトリはこんな感じです。

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

1. D.D.
2. EVOLUTION
3. Delicious!!!
4. Party!Party!Party!
5. Crazy F-R-E-S-H Beat
6. Hip bounce!!
7. Super Sexy
8. KISSIN’ MY LIPS
9. EVERYTHING IS EVERYTHING
10. Sugar
11. P.M.G.(深澤辰哉、向井康二、宮舘涼太)
12. Snow World
13. Be Proud!
14. Grandeur
15. Secret Touch
16. 君の彼氏になりたい。
17. HELLO HELLO
18. TIKI TIKI
19. 360m(渡辺翔太、阿部亮平、目黒蓮)
20. ADDICTED TO LOVE(岩本照、ラウール、佐久間大介)
21. Black Gold
22. Make It Hot
23. 縁 -YUAN-
24. Infighter
25. YumYumYum ~SpicyGirl~
26. Cry out
27. GRATITUDE
アンコール
28. Snow Man’s Life
29. ZIG ZAG LOVE

*.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**.:・.。**

もっとアルバム曲のJr.時代の曲入れてくるかなと予想していたので、思ってたのと全然違って、予想外に私的にはとても最高なセトリでした!Cry outはほんと入れてくれてありがとうございますでしかないよ。

ステージ構成はこんな感じ。

画像2

結構メインステージでのパフォーマンスが多かったイメージ。セクゾはバクステが多くて、ストはメンステが多かったイメージだったな〜!

6箇所にあるのはリフター。
曲名が書いてあるメモは、阿部くんの立ち位置です。また後ほど詳しく…。
ちなみに私の座席は左上の緑の位置でした。スタンドだったけど、全然アリだったな!

では曲ごとにレポ刻んでいきましょう!! ※阿部くん中心のレポです。

1. D.D.
メンステ。登場がとっってもカッコイイ(灬ºωº灬)♡三角形みたいなところが開いて9人が登場!!
D.D.は阿部くんの立ち位置が上手多めなのでちょっと見えづらくて…。
そして私は気付かなかったんだけど、ふっかの靴が脱げてたらしいです。MCで佐久間がシンデレラ事件じゃん!と言っていました。また詳しくはMCのところのレポで書きます(笑)
ちなみに、コココガチャは阿部くんでした☆*°
たまたまパッと画面観たら阿部くんがバッて映ってえっちな顔してシーしてました…。かっこよすぎて倒れるかと思った。

2. EVOLUTION
メンステ。全体的に阿部くんがよく見えなかったのよねー。
レポで見てた時は、目黒パートのところ横1列だったみたいだけど、この公演では縦1列でした。私の位置から縦の方が見やすかったので良かったかなと!わたなべくんの声量まじですげぇな…。

3. Delicious!!!
花道からセンステへ。
前にスノがやってたV6のBEAT OF LIFEの時の演出みたいな感じ!既視感すごかったな。笑
でも私この演出めちゃくちゃに大好きなので、めっちゃ良かった!佐久間の一歩ずつ強く踏み出す歩き方がめちゃくちゃにかっこよかった!阿部くんは最終位置はバクステのちょいメンステ寄り。遠すぎたから双眼鏡ロックオンでした。

4. Party!Party!Party!
比較的外周パート。ファンサ多め。あべさくで肩チョンチョンやったりしててほんと可愛かったな(><)めめあべのイチャコラは残念ながら離れていたので見られませんでした。NoNoNoあべと燃え尽きるまでLet's get Crazyあべさくがほんとに好きなので、PPPやってくれて嬉しかったな。

5. Crazy F-R-E-S-H Beat
センステ。これです!これ!これを生で見るまで死ねないってずっと思ってたんです!!歌舞伎でも披露なかったし、アルバムに入ってる曲でもないから絶対セトリ落ちするだろうな〜と思ってたのですが、Snow Manそんな鬼畜ではありませんでした。(笑)しっかり需要分かっている…。CFBで落ちた人もいっぱいいるからね!!
1番も2番もあり。1番はバクステ側を向いてパフォーマンス、2番はメンステ側を向いてパフォーマンス。なんてったって「一度のワンナイッ🎶」が生で聴けたことがもうほんとしんどい…。
照の「みんなも一緒に🎶」という煽りあり。メンバーとファンが一体になれた気がして、めちゃくちゃ楽しかったι(`・-・´)/

6. Hip bounce!!
外周パート。バクステ前のリフターでラウのソロダンスあり!!お兄さんたち皆見守ってて良かったよ〜。阿部くんの優しいお顔が見られて幸せな気持ちになりました。両手で投げチューしたり、ほんとに可愛い阿部くんを過剰摂取!!
お尻bounceしてて皆可愛かった〜!!そして皆メンステへ戻っていきました。

7. Super Sexy
メンステ。スノインザボックス!!阿部くん考案の演出。
大学院で色んなこと学んできた阿部くん。ずっと演出をやりたいともSODAの連載でも言っていて、遂に叶ったこの演出。嬉しくて感動して色んな感情が込み上げて来ちゃった。
昔、阿部担してた時代があって、その時に受験でお休み入ったからもう退所したのか〜と思って担降りしてしまった。結果帰ってきた上に担当出戻りしてたんだけど(笑)阿部くんには出戻らないと思ってたのにな…笑
努力してきたことを、すごく時間はかかってしまったけど形にしている阿部くんは本当にカッコイイ。有言実行だよ!ニュースでも大きく取り上げられてて、誇らしくなっちゃったな。

画像3

こちらニュースに載っていたスノインボックスの写真です!Snow Man Maniaだかららマニアといえばフィギュアを飾っているイメージがあったからSnow Manを箱に入れたかったんだって。ちょっと偏見で笑ったw

これ、座席の位置によっては全く見えないメンバーもいるやつ← ちなみに私はこの写真の左側の上手席だったのでしっかりと阿部くん(左から2番目)見えました( ;  ; )神様ありがとう…
箱の中は水が落ちてくる演出があり、本当にえっちでした(黙)
Super Sexyの阿部くん、本当にスーパーセクシーなのよ。

8. KISSIN’ MY LIPS
メンステ。箱がはけた〜と思ったら椅子が出て来てキッシン!スタッフさんの動きをずっと双眼鏡で観察してて、コンサートスタッフさんってめちゃくちゃ大変そうやな〜って、メンバーだけじゃなくて運営してくださる運営さんに感謝感謝ってなりましたね。ちなみにキッシンは2番なしでした!椅子をズルズル引きずる阿部くんを私はずっと見つめていました。どうしても阿部亮平の腰振りを拝みたくて双眼鏡でロックオンしてたけど、焦点合わなくて見逃すっていう最大のやらかしをしてしまった…。

9. EVERYTHING IS EVERYTHING
メンステ。上手に照、康二、ふっか。下手に目黒、佐久間、なべ。花道のギリギリらへんにラウ、阿部、舘っていう立ち位置。この時、阿部くんは下手側だったので見えにくかったんだよね…。だからとりあえずラウをガン見してた。いや~彼は本当にお綺麗なお顔立ちをしていてね…。顔中汗が滝のように出ていて、めっちゃくちゃドエロかったんです。(ごめんラウちゃん。)頑張ってくれてるのは分かってるんだけど、性的な目で…ry
この曲は阿部くんの声質がとても合う曲で。しっとりと聴きこんでしまいました。

10. Sugar
メンステ。わーい!待ってましたSugar!!2番はなかったけど!この曲アルバム曲の中で1番か2番に好き。Be Proud!といい勝負なのよね。(個人的意見です)やっぱ岩本照の振り付けしか勝たんだよね。めちゃくちゃいい!照くんの振り付けした曲を踊る阿部くんが大好きなんだけど、これって特大いわあべ案件ってことでいいかな???

11. P.M.G.(深澤辰哉、向井康二、宮舘涼太)
笑いすぎてしんどい。もうYouTube公開されたときから、インパクト強すぎてほんと草。佐久間担の友人が「"意味とかナイ"とか言ってるけど今まであんなに大切にしてきたParty Time意味ないんかーい」って横で突っ込んでてほんとに笑った。舘様の「Party Time」のセリフ前、照明も消えて尋常じゃないくらい溜める(笑)四方八方からのカメラで映される舘様、その絶妙な間で突っ込みを入れ続けるふっかと康二くん笑 めっちゃ笑いました。

12. Snow World
外周パート。縦花道→横花道と広がって、皆で一緒にペンライト振って踊ったよ!D.D.のカップリングだし、セトリ落ちするだろうな~と思ってたけど、生配信の時「ライブで一緒に踊りたい」と言ってくれてたことを有言実行してくれました。

13. Be Proud!
リフター。はい、キマシタァ!!!!!!(CV:今野大輝)ここです。私の最大の阿部ゾーン。目の前のリフターにきてくれたんです。

画像4

ここです!ここ!スタンドだったからクソほど萎えてた訳ですが、このリフター、結構上に伸びてくれるんですよ。なのでほんとにほんとに目の前に阿部亮平が…!しかもブラゴ(次に説明あります)と違って完全なるファンサタイム!!!何度も指差しお手振りしてくれて…ありがとう阿部くん(;_;)ほんとにスタンドにもしっかり満遍なくファンサしてくれる阿部くんって優しすぎるよね…。その前にも何の曲だか忘れたけど、私が両手で独特の動きをしたんだけど、同じ動きをしにわざわざ近くまで走ってきてくれて手振って去って行ったよ…。出来るアイドルすぎませんか…。
そしてBe Proud!という楽曲がシンプルに大好きなんですよね。イントロが私の好きなアーティスト"10-FEET"の楽曲っぽいのよな。ちょっと昔のメロコア的な。そして好きな歌詞が2つ。「思いがけない困難なんてヤツを僕ら意外と乗り越えて来たろう。失った時間引きずるより馬鹿みたいに明日を願ってりゃいい」「遅過ぎるとか 順番がどうだとか 言い訳なんか決してしたくはない。支えてくれる人たちへのありがとうを今は全力で返してくだけだ。散々転んで痛みにもがいていつの間にか僕ら強くなってる。幾度も流した涙は今日という日のためにあったんだ。」アップテンポな曲だけど、すごくずっしりと来る曲。なべの声がすごく合ってて好きなんです!スノだけじゃなくて、自分にもグッとくるような歌詞で、生で聴けたこと、そして目の前にキラキラした阿部くんがいて聴けたことがとっても幸せでした…。

14. Grandeur
メンステ。Grandeurの阿部くんの太ももエロくないですか?????もう双眼鏡でずっと阿部くんの太もも見てたわ…。めっちゃ個人的な話だけど、めざましをGrandeurにしてるので、ドキドキしました笑 生で康二theスパイダーが見られて大満足でした~~!
曲終わり、双眼鏡でずっとロックオンしてたからあんまり周り見てなくて、突然の特効の音があまりにもデカすぎてめっちゃビックリして腰ぬかすかと思いました(笑)

【MCタイム】
座ってください~のくだりのとき阿部くんが「今まで立っててくれてありがとうございました!」とさり気なく言うのが本当に阿部くんでしかなくて大好きが止まりませんでした。
深澤「今日暑くない?熱気すごくない?」→ファンが皆団扇で自分で仰ぐのを見て、康二「みんな自分仰がんでこっちあおいでや~!」
照くんが飛んでいくジェスチャー。「1番強い人がwww」
という流れで始まったMC。

なべが「今日グッズT率高くない?俺、視力2.0あるから(ドヤッ)」と言ってグッズの話に。深澤「今回グッズもこだわってるもんね」佐久間「化粧水?美顔器?ペンライト?これ持ちやすいよね」康二「さっくんグッズすごいこだわってたよね」佐久間「そう、俺はさ、アニメとかのグッズいっぱい買ってるからさ!でも結局一番使い勝手がいいのは持ちやすいやつ」
さっくんの経験によって、今回のグッズは作り出されたようです(笑)

そして昨日の新聞の話。新聞に大きく載せていただいてありがとうというトーク。楽屋に新聞記事が貼られてて、スタッフさんが拡大して貼ってくれてると思ったら実寸大でびっくりとのこと。ポスターみたいだねと。ラウール「ふっかさん巧みなトークと頭の回転の速さでMC担当って書かれてた。巧みなトークって言われるようになったんだ」会場笑いが起こる笑

岩本さんの振り付け曲が11曲もあるというお話。
渡辺「よ!Mr岩本!」

D.D.の時ふっかの靴が脱げるハプニングあったよね、と。佐久間「北斗のシンデレラ事件じゃん」じゃぽにかすたいるー!!!笑
深澤「靴脱げてさ、脱げた場所は分かってるから移動した後行けるわ!と思ったらそこに靴がなくて。岩本さんが靴投げてくれてたの。いや、ね、優しいの。岩本さんの優しさなんだけど、そう、優しさで拾って投げてくれたんだけど、俺もさ、移動するのよ。」照ニコニコ可愛いね。

ふっかの足臭い話。ステージ上の演出の煙が全部ふっかの足の匂いとメンバー。深澤「いや俺フローラルだから!」深澤の足の匂いの香水が出たら買う?という問いかけに、会場はパラパラと拍手が。深澤「これがめめだったら買うんだろ?」会場大きな拍手。深澤「変態ばっかだな!おい!」
「めめのなら俺も買うわ」とこじラウ(笑)当の目黒は苦笑いでした。

P.M.Gの舘様の「Party Time」のセリフ前の間の話。
康二「P.M.G.のParty Timeの前の部分、あの音がない間が公演回数が増えるたびにどんどん伸びるから」深澤「あの間を耐えられるのほんとすごいよね、俺無理だわ」渡辺「あそこで時間稼いでくれるからゆっくりお手洗い行けるんだよね」どうやらなべさんはお手洗いに行っていたようです(笑)

そして宣伝タイム。アルバムのランキングについてとか、それスノとか、めめのドラマとか。ついでに5thシングルについても。この後披露するとのこと。
消えたさくこじ劇場ではさくこじの邪魔にならないようにさり気なく壁側に移動する阿部くん。ふっかが阿部ちゃんちゃんと避けてる〜!とコメントして、あべちゃんも入る?!とさくこじから阿部くん巻き込まれてて可愛い。やっぱり優しくて出来る男すぎるよ阿部くん( ;  ; )

向井「それでは聞いてください。Secret touch レゲエver.」全員「いや違う違う笑」深澤「せめて初披露は普通ver.歌おう?」佐久間「アレンジ一発目がレゲエww」ガヤガヤしつつも、楽曲へ。笑

MC記憶を掘り起こしているので、会話内容はかなりニュアンスです。順番も違ったらごめんなさい。ざっくりと、なんとなく、のレポです。

15. Secret Touch
メンステ。横並びでしっとりと歌い上げる。順番は覚えていません。ごめんなさい。新曲なので、知らないしあんまり乗れなかった(笑)

16. 君の彼氏になりたい。
メンステ。2番がなぁぁぁぁぁい!!「遅くまで昨日ありがとうって連絡したってないレスポンス」担にとっては悔しいです!!!いやでもセトリ落ちしなかっただけありがたいですね。これ聴きたかったんですよ。大好き。フォーメーションがとってもきれいで惚れ惚れしながら観てました。

17. HELLO HELLO
センステ。康二が1人でメンステ→センステに走り、何やら小芝居。8人が何々!?と言いながらセンステに向かうと、康二くん寝始める← もう疲れた!踊りすぎなのよ!「心も身体もヘローヘロー」(笑)と言ってメンバーも一斉に寝始めハロハロスタート。笑

18. TIKI TIKI
センステ。そのままバクステに移動して、バラけて外周。阿部くんは下手側外周に来てくれたので目の前を通ってくれてBe Proud!以降にやっとこちら来てくれたのでもう妊娠するかと思いました←

19. 360m(渡辺翔太、阿部亮平、目黒蓮)
センステ。下手側側から阿部くん、なべ、目黒くん。阿部くんの声、本当に美しいし甘いなー。

20. ADDICTED TO LOVE(岩本照、ラウール、佐久間大介)
外周の上手側・バクステ寄りのところでパフォーマンス。一緒に入った友達が佐久間担なので、反対側だったからウルウルした目で佐久間のこと観てました(笑)途中でセンステ移動してくれたけどね。いわラウの真ん中にいる佐久間は小さいのにその存在感は人一倍でとてもかっこよかった!てかこの曲かっこよすぎませんか…。この3人にぴったり!

21. Black Gold
それぞれ1人ずつ登場し、その後サビでリフター。この時のリフターは目の前が康二で、その隣がふっか。阿部くんはもはや対角線上の向こう側で若干萎え。大好きなブラゴ、阿部くん遠すぎたよ~~~。まぁこちらは歌舞伎でもガッツリ観させていただいたのでよしとします。何よりリフターがクルクル回った状態で上に行くから、康二がゆらゆらしててめちゃくちゃ心配だった(笑)

22. Make It Hot
ブラゴの時に乗っていたリフターのまま始まり、サビに入るくらい?入ってから?忘れたけど途中で下がって来て、センステに移動。途中で上から何かが降りてきて、"もしかして2D2Dの時みたいなミラーボール風のクルクル回るやつ!?"と思ったけど違った(笑)Y字型の工事現場とかにありそうな台が降りてきて、全員その装置に乗り上にあがる。しかも結構高い← あれ怖すぎるな~ジャニーズってすごい…。結構な高さだったよ…。そして阿部くんは私から見て結構奥だったのでよく見えなくて、大好きなメキホ自体をシンプルに楽しみました。(笑)簡単なお仕事です。大好きだったんだよな~~~!ラウがほんと天使でさ←

23. 縁 -YUAN-
センステから始まり、移動しながら最終的にメンステに戻る感じ。白蛇を思い出した~。佐久間の声優、本当に上手だった!違和感ゼロ。また声優のお仕事来ないかなぁ。

24. Infighter
メンステ。これ好きなんよな〜!なんかハロプロみありませんか??私ハロオタでもありますので…。中毒性がすごい!何回でも聴きたくなっちゃう!!ふっかのNa Na Na〜いいよいいよ〜!ミステリアスな感じでとても良い。画面にドドんってふっかの映像たくさん映ってた(^-^)これに関しては結構阿部くん以外のメンバーのことよく見てたかも〜(笑)

25. YumYumYum ~SpicyGirl~
メンステ。やむやむもセトリ入れてくれたか~~~!!!!これほんとCFBに続いて照の振り付けの中で大好きな曲。最初のラウの足の長さがいいよね!(笑)ファンタスティックなTASTE!最高!!この曲の阿部くんの動き全部大好き。こちらもずっと双眼鏡で阿部くんロックオンしてました。

26. Cry out
メンステ。うわ~~~~~~!まじか!!Cry outやりますか!!!バッチバチにかっこよかったです…。めめあべの掛け合いのとこほんと好きやねん…。火の演出がすごかった!!!鳥肌立った!!!ほんとに!Cry outやってくれてありがとうございます!!!!!!!

深澤くん挨拶
「デビューさせて頂いてから初めて皆さんの前でのパフォーマンスで。僕たちも皆さんも初めてで。いい思い出になりましたでしょうか?僕たちにとっても最高の思い出になりました。まぁ僕たちが楽しむのもあれですけど、でも、皆さんの前だとストッパーがきかないというか、皆さんがいるからこその出せるパワーってのがあって。ずっと見たかったんですよ、この景色を。今日は本当にありがとうございました。次が最後になります。聞いてください」
※曖昧なのでかなりニュアンス…ごめんなさい。

27. GRATITUDE
メンステ。横一列に。
宮館 深澤 岩本 向井 ラウ 目黒 渡辺 阿部 佐久間
たぶん並び順はこうだった気がする。たぶん。とりあえず阿部くんが遠かったことだけはハッキリと覚えてます(笑)

曲終わりでモニターにメンバーのアバターが出てきて手を叩いて~みたいな映像が出てくる。セクゾでいうセクベアみたいな演出!HiHiのサマパラも同じような演出だったな!やっぱコロナ禍ではこの演出が効果的なのかもしれないね!

アンコール
28. Snow Man’s Life
全員メンステから縦花道を通ってバクステに移動。ずっと阿部くんを双眼鏡で追っていたので、誰がどこ通ってたかとかどんなことしてたか何にも見てませんでした…。

29. ZIG ZAG LOVE
バクステからメンステに移動のため、全員外周散り散りになって、阿部くんは下手側花道でした…。うわーん。最後なのに阿部くん向こう側かよー!ってなった(笑)目の前の上手側花道誰が来たか全然覚えてない(笑)たぶん…めめラウだった…はず……。


阿部くんの位置の記憶は鮮明なんだけど、ほんとに他メンバーほんとにわからん!割と記憶力良い方なので、5~6人グループなら位置関係言えるんだけど、9人は多すぎて無理でした(笑)7MENの方はすっごい鮮明なんだけどなw

デビュー後初めてのツアー、本当に感動しました。
ずっとずっと応援していた人たちだから、こうやって同じ時間軸でデビューを祝うことが出来て、ツアーに参加出来て、すごく幸せでした。
感動して絶対泣くと思ってたけど、「楽しい!」という感情が上回り、全然泣かなかった(笑)そう思わせてくれるSnow Manすごいな。

この景色を見ることが出来て、感情が高ぶったと同時に、7 MEN 侍にも同じような景色をみせてあげたいし見せて欲しいって強く思いました。
スノストのデビューって今のJr.にとって本当に希望だと思う!これからももっともっと最高の景色を見ていきたいな。

こんな状況の中、ライブをしてくれて本当にありがとう。一生の思い出になりました。またいつかスノのライブに行けるといいな。(今回で運使い果たした気がする)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?