沈丁花

ふと見つけた春♪♪

2月後半に入って仕事で外に出ていた時に見つけたのが沈丁花の花ですヾ(≧▽≦)ノ

あ!沈丁花で一番最初に想像したのが松任谷由実の【春よ来い】です♪

出だしの“いとし面影の沈丁花~”で登場します♪♪これは私が生まれて数年後にリリースされた曲で学生のころから街中や学校で聴く機会がありました(^^♪ どこか懐かしい曲調でしかも松任谷由実さんの声がいい!!!!!

以前マツコの番組のゲストの時に、自分の声は変わっている。中学生の時に教会で聴いたパイプオルガンの音に感応してしまいそこからパイプオルガンの音がインプットしたのがきっかけ、ギフトだったんじゃないかと話されており自分の声を授かったものとして現在も聴くだけでぞわぞわっとする歌唱を披露している姿はカッコいいなと思います( *´艸`

あと歌手は変わって、最近の曲で気に入っているものがあって、朝ドラの主題歌にもなった【麦の唄】です!!!!!

これは【中島みゆきさん】です!!!もともと曲調や歌詞もいいなって軽く思っていたんですけど、紅白でのステージでその曲を披露された舞台がとても壮大な世界観で魅せてられてしまったんです(*ノωノ)

お二人とも声は唯一無二のもので、一度でいいからステージを生で見に行きたい~~ヾ(≧▽≦)ノ

ついに願望リストの仲間入りしました☆彡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?