見出し画像

エネルギーを有効活用しようぜ!って話。


エネルギーとは、働く力のこと。

私たち人間は、エネルギーの
約8割を生存に使っています。
(食べたものを消化したり排泄したり、腎機能、肝機能、心臓を動かす、血流を巡らせるとか)

残りの約2割で動いてるんですね。
(家事をしたり、子育てしたり、働いたり、遊んだり、、)

その割合を大きく変えることは
できないけど、
衣食住を整えることで
多少は使えるエネルギー量(活動量)
を増やせます。


化学繊維→天然繊維に。
洋服→着物にして、
ゴムなどの抑制や動きにくさから解放してあげる

添加物を減らしてあげたり
プーファ削減。農薬や化学物質を減らす

柔軟剤やめたり、なるべく薬を飲まないとか
プラ→木などの家具にしたり
住宅の素材など
変えられるところは、
化学物質をなるべく天然のものに。
ハウスダスト。掃除するのももちろんだけど
化学繊維の服や素材など原因を減らすことも。

で!!!
私は10年以上これ(目に見えること)やってきて
やっと気付いたんですよ。
思考や意識のほうが大きく影響してると。
目に見えてることなんて5%程度で
見えない世界が95%なんだと。

ストレスとは、
気掛かり。
気掛かりが多いと
気が枯れる。
=穢れる。

穢れとは、エネルギー不足。
気が満ちてると、元気(元の気)
気が散って、エネルギー不足になり
それが不調や病気の原因になる。
(ただし、そこに思考の偏りや暴飲暴食などの別の要因がいくつか重ならないと病気までは、なかなかいかない。)

で、その気掛かりを減らそうよ!
いや、まず気付こうよ!!!!

それが、3大欲求の
食欲、睡眠欲、排泄欲
トイレ我慢しないとか
金額や子供都合で妥協せずに
食べたいもん食べるとか。
しっかり睡眠をとるとか

そういうとこから!!!!!!

でもさ。 
自分を大切にするのが、大事だよね。
(実際ところ、どうやってやるのか曖昧)とか
掃除って大事だよね(できんけど)とか
食を整えた方がいいのは分かってる(難しい)とか

そうなるやんか。
私はなってたぞ。笑笑

鏡の法則、知ってる〜とか
(で、人のせいにしまくる)
日本人の目覚めがどうたらとか
(お前が眠ってんだよ)
自分を満たす為にカフェに行きまくるとか
(その瞬間しか満たされない無駄遣い)

知識はあっても、行動が伴ってない
(そしてそれに気付いていない)

本当の心地よさってなんだろうね。
誰かの評価がなくても、信用がなくても
自分が自分を、大信頼して応援できたら
安心感の中でチャレンジしやすいし、
失敗してもお金がなくてもなにもなくても、
自分が自分を大好きで愛せたなら、
もうそれだけで、生きてていいじゃん。
そう思えるでしょ。

別に、掃除できなくていいし
早起きができなくてもいいし
人のせいにしててもいいんだけど、


心地いいから、片付けたくなっちゃう
人のせいにし続けて、ずっとそのままの現実を
受け入れ続けるよりも、
あー自分だなこれは。
って自分の行動や考え方、捉え方を
変えちゃうほうが、
心地よくて、生きやすいんだよ。


そしたら、自然に片付けしたくなるし、
人のせいにしてる自分イヤや!やめよ!
って思えてきちゃうし、
ストレスを溜めてるの、自分やん!!!
私がいらねぇ我慢してるだけかよ!!
ってなってくるんだよね笑


めっちゃ要らない我慢してたわー!!
っていうところに気付いては、やめる。
イヤなことはイヤって言う。
それ以上は無理でーす!!って言う。
私はこうしたいです!って言う。
テキトーにいいよって言わんとかさ。

そんなことばっかりよ。

SNSのおかげで、いろいろ情報は知れるけど、

頭で分かってることを、
現実として体現するって、
まったくの別物。


そんなことをやってるのが、
意識の変態コミュニティでございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?