見出し画像

サブロク家 あやのんのSunさんぽ 料理編

5/5からもう一週間経ってしまいました💦
早いなぁ......
料理編です


野草を摘んでみたりしてサブロク家さんへ到着
子どもたちとパパさんたちは
客間や居間お外で遊んでいる間
ママさん達で昼食作りをしました

ワイワイと自分でやれること探して
おにぎり作ったり天ぷら揚げたり

自分で動ける人達は
自分で見て人に聞きながら必要な所へ行く
やることがない時は「賑やかし」をして
盛り上げてくれる
あ〜最高‼️


ヨモギ団子作ったり

一昔前は婦人会や町内会や親戚の集まりで
台所でお母さん達がみんなのご飯用意して
その間はお父さん達が子どもたちの相手をして
という風景が見られましたが
今では本当に見られなくなりましたよね
そんなちょっと前の古き良き
日本の風景がありました

↑イタドリの茎のキンピラ
蓚酸を含んているので
下処理をしましょう

↑イタドリの芽とヨモギの天ぷら



↑ウドの葉とタラの芽の天ぷら



↑ウルイ
シンプルにおひたしに



↑茶色いのが「金針菜」と呼ばれる
(盛岡のイオンで購入w)
カンショ(カンゾウ)の花芽を干したものを
戻してキンピラにしました
高級中華食材らしいですよ
奥の白いのはウド
味噌を付けて食べました



↑タンポポの葉と卵のバター炒め
茹でてから一晩水に晒して置きました
苦味があるものでも油を使うと
苦味を感じにくくなるという
油コーティングマジック(笑)


↑アサツキのお吸い物
香りを楽しむのにはお吸い物が一番良いですね



↑ヨモギ団子
餡子かきな粉の好きな方をと
分けてくださっていたのですが
世話焼きJS達が両方やってくれました(笑)



お茶はカキドオシを

皆さん初めて食べるものもあって
驚いていらっしゃいましたが
美味しい美味しいと食べていました


子どもたちはやっぱり
ヨモギ団子が好きな様でした



野菜はスーパーで売っていますが
野草や山菜は自然に在ります
採取可能な場所であれば
旬のものをいただけるチャンス

植物の種類や下処理や旬の時期など
覚えることは実は野菜と同じです
野菜だって野草を品種改良されて
作られているものもありますから


自然の恵みに感謝です




ありがとうございました

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?