大森雅美|株式会社アセットアシストコンサルタント

株式会社アセットアシストコンサルタント 代表取締役 https://aaconsultant.jp/ 事業者金融会社、不動産会社などの経験活かして事業再生の実務的対応を得意とする。 著書に『使える!資金繰り表の作り方』(旬報社 2017年初版・2020年増補)などがある。

大森雅美|株式会社アセットアシストコンサルタント

株式会社アセットアシストコンサルタント 代表取締役 https://aaconsultant.jp/ 事業者金融会社、不動産会社などの経験活かして事業再生の実務的対応を得意とする。 著書に『使える!資金繰り表の作り方』(旬報社 2017年初版・2020年増補)などがある。

マガジン

  • 住宅ローン・任意売却コラム

    自宅・本社・工場等どうしてもその場所が必要で離れたくない、住み続けたい、使い続けたいのに売却しなければならない、競売にかけられる恐れがある・・・ 何とかこの場所を守ることができないか・・・ こんな状況に直面した時、当人は手放すこと、売らされることにしか考えが向かないため不安で頭がいっぱいになってしまいますが、ちょっと冷静に考えてみて頂きたいのです。

  • 銀行から融資を受ける前に

    株式会社アセットアシストコンサルタントCEO 経営コンサルタント 大森雅美が指南する「逃げない」経営 大森雅美オフィシャルサイトでは、経営に活用できる「資金繰り表」無料ダウンロード実施中! 大森雅美公式サイト http://masami-omori.com/ 株式会社アセットアシストコンサルタント https://aaconsultant.jp/

最近の記事

経営者保証ガイドラインの概要と効果を紹介します!

経営者保証に関するガイドラインを知っていますか。 この制度をうまく活用できれば、経営者保証返済の負担を減らせるかもしれません。 今回はこの経営者保証ガイドラインの概要と効果について、詳しく解説します。 経営者保証でお困りの経営者やその家族の方は、ぜひ参考にしてみてください。 経営者保証ガイドラインの概要について経営者保証とは、中小企業が融資を受ける際の連帯保証人に、経営者や経営者の家族がなることを指します。 自己資金で補えない事業にかかる資金を、経営者保証による金融機関から

    • 【11/21開催 無料セミナー】数字が苦手でもOK!毎月のお金の流れを把握。借金返済の現場も知る。『逃げる』ことから悲劇は始まる

      アセットアシストコンサルタントの大森です。 今回は【数字が苦手でもOK!毎月のお金の流れを把握。借金返済の現場も知る。『逃げる』ことから悲劇は始まる】をテーマにお話させて頂きます。数字が苦手でも大丈夫! 逃げずに知ることで悲劇を避け、再生する道は必ずあります。 本セミナーでは、「使える!資金繰り表の作り方」のポイントも交えて解説します。 是非ご参加ください。お待ちしております。 ▼お申込みはこちらから▼こくちーずからのお申し込みはこちら ▼セミナーズからのお申し込み

      • 住宅ローンを返済できない人の割合と特徴をご紹介!

        住宅ローンを返済できない方や、できなくなるかもしれない方はいらっしゃいませんか。 住宅ローンを返済できない人はどのくらいの割合でいるのか、共通点はあるのか、気になりますよね。 今回はそんな方に向け、住宅ローンを返済できない人の割合と特徴を紹介します。 住宅ローンを返済できない人の割合は?中小企業庁の調査によると、住宅ローンを6か月以上滞納し、保証会社が代位弁済を行っている件数は約35000件です。 割合としては1.5パーセント程度で、そこまで大多数ではないと感じるかもしれ

        • 中小零細企業が生き残るヒント

          私たち中小零細企業を取り巻く経営環境は、近年ますます厳しさを増しています。特に昨今の最低賃金の度重なる引き上げや、短時間就業の契約社員やパート社員に対する社会保険加入義務により、人件費の増加が顕著です。さらに、消費するエンド顧客に近い我々中小零細企業は、値上げによる客離れが顕著で、中々踏み切れない。 そんな中、商社、メーカーからの原材料費の受入ざるを得ない値上げ、国策のエネルギー関連の電気・燃料費の値上げもあります。 金融機関の融資審査が厳格化し、資金調達がますます困難になる

        マガジン

        • 住宅ローン・任意売却コラム
          40本
        • 銀行から融資を受ける前に
          50本

        記事

          夫名義の家でも妻の権利は守られるのか?離婚と死別のケース別でご紹介!

          夫と離婚や死別が原因で別れることになった際、夫名義の家でも妻の権利が守られるのか疑問に思われる方もいらっしゃることでしょう。 妻の権利は、置かれている状況によって変わります。 今回は、夫名義の家で妻の権利が守られるのかについて、ケース別で紹介します。 夫名義の家でも妻の権利は守られるのか?基本的に夫名義の家でも、妻の権利は守られるのでご安心ください。 ケース別で解説します。 *離婚のケース 結婚してから取得した家の場合、財産分与の対象になります。 名義がどちらであれ、

          夫名義の家でも妻の権利は守られるのか?離婚と死別のケース別でご紹介!

          住宅ローンが一時的に払えない!どうするべきかを解説します

          住宅ローンが一時的に払えなくなる可能性のある方はいませんか。 住宅ローンを滞納してしまうとどのような状況になるのか、やってはいけないことはあるのか、心配ですよね。 今回はそんな方に向け、住宅ローンが一時的に払えないとどうなるのか、注意点は何かを紹介します。 住宅ローンが一時的に払えないとどうなるのか?住宅ローンを滞納すると、住宅ローンの借入先の銀行から返済の督促が来ます。 督促は電話や手紙で行われます。 また、例え住宅ローンが払えなくなる期間が一時的でも、返済日の翌日から

          住宅ローンが一時的に払えない!どうするべきかを解説します

          【10/24開催 無料セミナー】その手があったか!事業を再生させる驚きの方法。これで自宅も守れる!

          アセットアシストコンサルタントの大森です。 今回は【その手があったか!事業を再生させる驚きの方法。これで自宅も守れる!】をテーマにお話させて頂きます。売上げの規模は関係ありません。 売上げがあるなら、あなたが再生する道は必ずある 本セミナーでは、「使える!資金繰り表の作り方」のポイントも交えて解説します。 是非ご参加ください。お待ちしております。 ▼お申込みはこちらから▼こくちーずからのお申し込みはこちら ▼セミナーズからのお申し込みはこちら 事業を俯瞰して見直し

          【10/24開催 無料セミナー】その手があったか!事業を再生させる驚きの方法。これで自宅も守れる!

          買い戻し特約とは?登記が残っている場合についても解説します!

          「買い戻し特約とは、何だろう」 このように、買い戻し特約という言葉に聞きなじみのない方も多いでしょう。 買い戻し特約は、上手に活用すれば不動産に対する負担を減らすことが可能です。 今回はそんな買い戻し特約について説明します。 登記についても解説しますので、ぜひ参考にしてください。 買い戻し特約とは?買い戻し特約とは、売却する不動産を将来的に買い戻す場合に付けられる特約です。 不動産を手放したくないけれど、不動産の所有し続けられなくなってしまった方におすすめの特約です。 こ

          買い戻し特約とは?登記が残っている場合についても解説します!

          あるものに目を向けよう

          資金繰りが厳しい状況が続くと『お金がない・・・・』と嘆きながら、支払いにばかり気を取られてしまいます。 分かります。そうなりますよね。でも、この時こそ、考え方を変えて日常に対処していく必要があるのです。 『無いもの』ではなく、『あるもの』を考えて、あるものを活かして明日につなげることを考えるのです!お金が実際になければ、無いものは嘆いても『無い』のです。では、あなたにあるもは何ですか?残っているものは何ですか?事業をやられていて、来月の売上が見えるのであれば、『収入(売上)

          不動産を共同名義のまま離婚することは避けるべき?解説します!

          「離婚後の不動産は、どうすれば良いのだろう」 「共同名義のまま離婚しても大丈夫だろうか」 このようにお悩みの方も、いらっしゃることでしょう。 特に不動産を夫婦の共同名義にしている場合、どのように財産分与を行えば良いのか迷いますよね。 今回は離婚後の不動産と共同名義のまま離婚しても良いのかについて解説します。 離婚後の不動産はどうなる?夫婦で住んでいた不動産は離婚後、どちらかが住み続けているパターンが最も多いです。 家に住み続ける理由としては、 子どもの生活を変えないた

          不動産を共同名義のまま離婚することは避けるべき?解説します!

          【9/18開催 無料セミナー】その手があったか!事業を再生させる驚きの方法。これで自宅も守れる!

          アセットアシストコンサルタントの大森です。 今回は【その手があったか!事業を再生させる驚きの方法。これで自宅も守れる!】をテーマにお話させて頂きます。売上げの規模は関係ありません。 売上げがあるなら、あなたが再生する道は必ずある 本セミナーでは、「使える!資金繰り表の作り方」のポイントも交えて解説します。 是非ご参加ください。お待ちしております。 ▼お申込みはこちらから▼こくちーずからのお申し込みはこちら ▼セミナーズからのお申し込みはこちら 事業を俯瞰して見直し

          【9/18開催 無料セミナー】その手があったか!事業を再生させる驚きの方法。これで自宅も守れる!

          ○○年問題

          ○○年問題というフレーズが巷に溢れています。テレビでの時事ニュースしかり、YouTubeをはじめとするSNSでの動画も多いように思います。そこで、今回は『○○年問題』と言われる中で、中小零細企業に関係する問題を中心に取りまとめてみようと思います。それでも私達は生きていかなければ行けません。豊かに、幸せになるために生き抜くために『使える!資金繰り表』を使って足元を確認して、今後の対応を考える癖を一緒につけていきましょう! ★2024年問題1. 労働時間規制の適用拡大問題 2

          離婚に伴う家の財産分与はどう分ける?方法についてご紹介!

          「家はどうやって財産分与すれば良いのだろう」 「離婚時の財産分与は、どんな割合で分ければ良いのかな」 このようなお悩みをお抱えの方はいませんか。 後々トラブルにならないためにも、財産分与の正しい方法を知っておきたいですよね。 今回は家の財産分与の方法と、離婚時の財産分与の割合について紹介します。 家はどうやって財産分与する?まず財産分与の前に、その不動産が財産分与の対象になるのかを確認するようにしましょう。 夫婦共同で購入した不動産や、結婚している間に購入した不動産は財産

          離婚に伴う家の財産分与はどう分ける?方法についてご紹介!

          自己破産すると住宅ローンはどうなる?責務の免責についてもご紹介!

          住宅ローンが払えず、自己破産による住宅ローンの免責を検討されている方はいらっしゃいませんか。 実は自己破産は誰にでもできるわけではありません。 今回は自己破産の要件と、自己破産時の住宅ローンの免責について説明します。 住宅ローンが払えないイコール自己破産ではないまず前提として、住宅ローンが払えなくなったからと言って、必ず自己破産になるわけではありません。 自己破産とは、支払い不能状態の方が合法的に借金をゼロにする手続きのことです。 「自己破産は人生の破滅」と悲観的になっ

          自己破産すると住宅ローンはどうなる?責務の免責についてもご紹介!

          【8/21開催 無料セミナー】その手があったか!事業を再生させる驚きの方法。これで自宅も守れる!

          アセットアシストコンサルタントの大森です。 今回は【その手があったか!事業を再生させる驚きの方法。これで自宅も守れる!】をテーマにお話させて頂きます。売上げの規模は関係ありません。 売上げがあるなら、あなたが再生する道は必ずある 本セミナーでは、「使える!資金繰り表の作り方」のポイントも交えて解説します。 是非ご参加ください。お待ちしております。 ▼お申込みはこちらから▼こくちーずからのお申し込みはこちら ▼セミナーズからのお申し込みはこちら 事業を俯瞰して見直し

          【8/21開催 無料セミナー】その手があったか!事業を再生させる驚きの方法。これで自宅も守れる!

          地域社会まで視野を広げて

          現在の厳しい経済状況において、企業経営の舵取りは一層難しくなっています。特に給与が上げられない一方で物価が上昇し、消費が落ち込む状況では、社員やその家族の生活も一層厳しくなっています。こんな時でも、この困難な状況を乗り越えるためには、耐えるだけじゃない工夫を伴う戦略を駆使することが必要です。 一つは、政府の支援策を積極的に活用することを考えてみましょう。中小企業向けの補助金や低利子の融資制度、税制優遇措置などを活用することで、経営基盤を強化し、キャッシュフローを改善すること