見出し画像

睡眠時間

みなさんは毎日どれくらい寝ていますか?
わたしは個人的には7時間くらいは寝たいなあと思っています。できればもっと寝たいけど。笑

エジプト人はとっても夜ふかしです。
というのも、みんないつ寝てるの?というくらい、夜更かしだし、朝は早起きです。

例えば、街中のモールは夜遅くまで空いています。なんと0:00とか1:00まで!!
しかもそんなに遅くまでやっていてもちゃんと閉店までたくさんお客さんがいます🛍️
なんなら日中よりも夕方くらいから混み出します。
特に金曜はお祈りの日なので、朝イチの開店と同時に行くとほぼ人がいなくてストレスフリーです😄
場所によっては開いていないお店もあるようですが…。

びっくりするのが、こどもも普通に23:00とか日付超えるまで外で元気に遊んでいる光景をよく見ることです。
良い子は寝る時間という言葉はエジプトでは通用しません!笑
日中は暑いから、というのも理解できるのですが、次の日も学校なのに〜といつも思います。

そして朝は4:00とか5:00くらいにお祈りのアザーンがモスクから鳴り響きます。
前日に日付を越して起きていたら3〜4時間しか寝ていないんじゃないかな…
それでも朝早くからお祈りのために起きるのがすごいし、やっぱり宗教の信仰心が強いことを実感します。
わたしは仕事に行くのに7:00過ぎに家を出るのですが、毎日アエーシ(エジプトの平たい白パン)を買うために並んでいる人々を目にします。10人以上は並んでる👥👥👥!


じゃあみんなショートスリーパーなの?と思いますよね。
いいえ、日中どこかで寝ています(みんなじゃないけど、多分)
バワーブのおじちゃんとか八百屋のお兄ちゃんとか暇な時間帯に椅子に座って目を瞑っているのを見かけます。
よかった、やっぱり眠いよね🥱ってちょっとホッとする気持ちになります(笑)

前の記事で書きましたが、ラマダン期間中は本当に寝不足になりました。
もちろんエジプト人も同僚とか友達とかみんな眠そうだったけど、普段から睡眠時間が短いからある程度慣れているんだろうなとも思いました。

こんなことを書いている今もすでに23:00ですが、外ではこどもの騒ぎ声と大音量の音楽が聞こえます(笑)
この環境にもすっかり慣れました!!


今日はこの辺で!
مع السلامه👋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?