SWY研修を終えて

・自分が生きてこなかった海外というフィールドで、力強く生きているたくさんの人に出会えて本当によかった。
・CD09の方々は、特に心理的安全性が高くて、自然体でいられる居心地の良さがあった。大変助かる。ありがたい。
・一方で、自分の至らない点を直視させられ続ける時間だったと思う。楽観的だから凹んではないが、どうするべきか、を考える。
・英語はやはり辛うじてしか話せなくて。海外の方を交えたディスカッションの形式でどこまで自分が話せるのか。英語で話されていることが理解できることと、その上で自分の意見を適切に表現できることが足りない。専攻分野の知識でもあるから、自分の考えを明確にしたうえで、英語で話せるようになることが足りない。
・高知のIYEOの人と比較すると、日本の知識も知らないから、日本の事を聞かれたときに話せないはずだ。強く語れる専門領域もない、これは問題では…!?勉強するチャンスだ・・・!
・あとは複雑な問題を考える力が弱いかもしれない。シンプルに考える癖がついてて、構造化できるとよりよいのかもしれないが、英語を聞きながら構造化することができるだろうか。mmm…
・個人的に気になるトピックはやはりリーダーシップだ。前に出てみんなの意見を集約することは、誰かの主張の場を奪う事につながりかねない。問いを立てて、個々人の考えを引き出していく、その為に適切な問いを立てられるか?それを楽しく進められるか?が今の自分の課題なのでは。
・あと興味ないときに関心がめちゃ低い。小さきリーダーシップは個々人の気づきと行動から。より視野を広く持って、動いていく、
・一方で、時間内にまとめる力と発散から集約、意見を拾い上げる事には長けていると思う。日々の仕事とPOOLOの活動のたまものだ。そして雑なコミュ力も生きてくるとは思う。

思考を深く、周りをよく見て、今できる事を最大限に動く。
当日楽しめるように、それまでに日々積み上げる。

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?