見出し画像

4.5周年Pカップ編成と走り方【アルスト3人分】

どうも、あーたくと申します。
4.5周年プロデューサーズカップお疲れ様でした!
Pカップ備忘録第2弾です。
時期が開いてしまいましたが、ご容赦下さい。

↓前回4.5周年プロデューサーズカップ備忘録の記事

走り方基本情報

基本は
・シーズン1 雑誌の撮影×8週 ファン+1000人
・シーズン2 雑誌の撮影×8週 ファン+9000人(累計1万人にする)
・シーズン3 +4万オーディション「SPOT LIGHTのせいにして…」×1週
        +5万オーディション「踊っていいとも?増刊号」 ×7週
・シーズン4 +10万オーディション「THE LEGEND」×1週
        +20万オーディション「七彩メモリーズ」×3週
        +30万オーディション「歌姫楽宴」×4週
・WING準決勝 わざと敗退
になります。

雑誌16回連打でメンタル等のステータスに不安がある場合(シーズン3と4のオデが安定して勝てない場合)は、プロデュース開始→フェスアイドル作成までで30分を超えない範囲で、シーズン1を雑誌ではなくラジオに充てて、シーズン2でラジオや各種レッスン+1週だけ+1万オーディション「夕方ワイドアイドル一番」を受ければ良いと思います。
シーズン3からは同じ動きです。
これで1時間で200~230万周回×2回で時速400万以上安定して出れば、金称号まで余裕で届きます。
一応下に書いておきます。

・シーズン1 ラジオの収録×5(6)週 休み×2週 雑誌の撮影×1週
※ラジオが6週できる体力ならラジオ6週でも可
 無理ならラジオ減らして雑誌の回数を増やす
・シーズン2 ラジオの収録×2週 ○○レッスン×3週 休み×2週
        +1万オーディション「夕方ワイドアイドル一番」×1週
・シーズン3 +4万オーディション「SPOT LIGHTのせいにして…」×1週        
        +5万オーディション「踊っていいとも?増刊号」 ×7週
・シーズン4 +10万オーディション「THE LEGEND」×1週
        +20万オーディション「七彩メモリーズ」×3週
        +30万オーディション「歌姫楽宴」×4週
・WING準決勝 わざと敗退
シーズン1と2の動きはそれぞれの編成でマイナーチェンジして下さい。
シーズン3以降は固定の動きです。

甜花Vi+Vo編成

画像の通りの編成です。

EXスキルはそれぞれこんな感じです。

他のPアイドルでもそうですが、特にアルストは体力の多さ=アピールの強さになるので、メンタルガン積みが良いと思います。
余談ですが、山あり(特別オーデイションのエベレスト)の時は、朝コミュ×2と約束×1でやってました。

サポートはそれぞれこんな感じでした。

【四夜一夜物語】大崎甜花

採用ポイント
・『全観客にVi最大4倍アピール』
強みは倍率が高い事だが、弱みは後半に来ると役立たずな所

ライブスキルの四夜一夜物語+の『全観客にVi最大4倍アピール』が強いので、とりあえず使ってました。
メンタル次第ですが、2ターン目ぐらいまでなら普通に使っても強い。
3ターン目は若干悩む。メンタル次第
EXは先述の通りメンタルアップ3枚積み

【花笑み咲き匂う】八宮めぐる

採用ポイント
・Vi+Vo2倍のライブスキル
Vi+VoのVo側の大事な火力
・オーデイションマスタリーMe
Pカップで走る上で大事なオデマス
計16回のオーデイションでメンタルを上げるには必要

サポートのライブスキルがVi&Vo2倍アピールなので、EXスキルはVi+Voアップを3枚
ここでVoのパワー出ないとキツイので、Voアップに振り切るのも良いかも知れません。

【スプリング・フィッシュ】田中摩美々

採用ポイント
・エクセレントアピールがどの属性にも有効

サポートのライブスキルのエクセレントアピールが強い。
ViとVoで勝ちたいのでEXスキルもViとVoで固めています。
果歩の方のエクセレントアピールのサポートがあればそれと代用、併用も視野。
私は持っていないので、これだけ入れてます。
四夜一夜物語の甜花は全観客にVi2倍アピールが弱いと思っているので、代わりに摩美々のスキルのスプリング・フィッシュを回収してExcellent3.5倍アピールを甜花のライブスキルにしています。

【凛世夕町物語】杜野凛世

採用ポイント
・単純に高いVo数値
Vo火力の補填
・オーデイションマスタリーVo
Lv80で驚異のオーデイションマスタリーVo LV.16

Vo数値が高いのでVoアピール火力要員。
オーデイションマスタリーが16と言う事で、これ1つ編成するだけでVoのステータスは上げなくて良くなる。
1家に1枚夕町凛世

先述の雑誌連打16回以外の、ラジオを絡めてステータスをそれなりに上げる編成なら、ラジオ滞在率を積んでラジオマスタリー体力を活かすのもアリ。
休みを選択する回数が減って、ステータスの伸び方が1ランク上がるので安定度が変わる。
Vo絡み編成で230万周回が安定しない方は一度お試し下さい。

【ハッピーの答えはどこに?】大崎甘奈

採用ポイント
・サポートのライブスキルがVi3倍アピール
・オーデイションマスタリーVi
オデマスは不可欠

火力+オデマス要員
火力上げのためにExスキルはViアップ×3枚

【One,Two…♡】黛冬優子

採用ポイント
・オーデイションマスタリーが2つ
オデマスは不可欠なので、その中でSPとMeの2種類のオデマスが入っている

オデマス2種はシンプルに強い。
私は前回の記事でも書きましたが、サボっていたので無凸です。
無凸でも強いって感じるからよっぽど凄い。
Exは冬優子をサポートで使ってなさすぎてVi+Daアップになってますが、Viアップで良いです。
単純にViアップが銅しかなかったので銀のVi+Daを入れています。

【スキルパネルとアピール】

スキルは甜花の全体Vi4倍、摩美々のExcellent3.5倍、Vo2.5倍、冬優子のVi2.5倍の4種を取ります。
甜花の全体Vi2倍があまり強くないので、摩美々のExcellent3.5倍で上書きします。

甜花は約束が休みの事が多いので、思い出を上げるのも一つ手かも知れません。

甜花Vo+Vi編成

編成はサポートは同じです。
あえてVo+Viに書き方を変えているのは、こちらはVoを中心に編成しているからです。

Exスキルはこんな感じです。
サポートは上と同じなので説明も含めて割愛します。

【Feel Like Flower】大崎甜花

採用ポイント
・全観客にVo2.5倍アピール+Vo最大3.5倍アピール
最大で全体にVo6倍アピール
パワーインフレを感じる

アピールスキルが『全観客にVo2.5倍アピール/Vo最大3.5倍アピール[回復回数増加で効果UP]/Me25%回復[超過思い出変換]』
書いてる事がやばい。
回復回数0回でも0.7倍のアピールがつくので、Vi+Voの四夜一夜物語よりもどのタイミングで使っても強いのが特徴。
4回回復で3.5倍なので、後半で引いても強いのが良い。
序盤で引いても思い出UPに直結するので安定度は増す。

【スキルパネルとアピール】

スキルは甜花の全体Vo1.5倍と2.5倍、摩美々のVo2.5倍、冬優子のVi2.5倍の4種を取ります。
Feel Like Flowerの甜花の研究が自分の中で進んでいないので、今後改良していくと思いますが、備忘録的に現状の編成とやり方を書いておきます。
現時点でも今よりもっと良い方法があると実感しています。
研究する時間が無かった…

甘奈Vi+Da編成

編成はこんな感じです。

EXはそれぞれこんな感じでした。

サポートはこんな感じです。
Viで紹介した部分は同じなので割愛します。

【お散歩サンライト】大崎甘奈

採用ポイント
・『Vi最大5.5倍アピール+メンタル35%回復』
強みは倍率が高い事だが、アピール倍率が[メンタルが多いほど効果UP]なので、後半に来られると少し困る場合がある。
メンタル回復超過分は思い出変換されるのは長所

先述の通りEXメンタルをガン積みします。
銀メンタル3枚無かったので2枚で勘弁してください。
アピールにメンタル回復が付属されているので、歌姫周回のメンタルが上がりにくい環境では安定に一役買っていると思う。
あと単純にVi編成が一番やりやすい。

【水面を仰いで海の底】風野灯織

採用ポイント
・ライブスキルのDa3倍アピール+Da&Vi10%UP
単純に火力高いですよね
バフも付くのが更に良い

時間効率を更に考えた時に、体力マスター等のカットインが入らないサポートが良いので、そう言った面で見ても優秀。
カットイン気にしないなら【永遠の方程式】でも良かったが、Da札の枚数が少ないのもありこちらを採用。
EXは金Daが3枚用意出来なかったのでVi+Daで代用。
Vi+Da編成なのでそこまで大きな問題ではない。(と思う)

【エンドレス・ゲーム】大崎甜花

採用理由
・サポートライブスキル『Da3.5倍アピール』
倍率が高いので火力要員としてDa編成の大事な役割
・オーデイションマスタリーSPとMe
もう言わなくても分かると思いますが、オデマスSPとMeは必須です

EXスキルは金Da3枚をガッツリ積みました。
甜花はEXそこそこ揃っているので。
火力+オデマス要員として、Viの冬優子Daの甜花と言った所でしょうか?
私はブランクがあったため3凸止まりですが、Lv80だとDa3.5倍アピールとオデマスSP LV.10とオデマスMe LV.5が使えるのでめちゃ強いです。

【スキルパネルとアピール】

スキルは甘奈のVi3.5倍と5.5倍、甜花のDa2.5倍、冬優子のVi2.5倍の4種を取ります。
SP余ったら適当にステータス伸ばすパネルを開けるか、摩美々のExcellent3.5倍を取りに行くかで調整と言った所でしょうか。
雰囲気でこのゲームをやっている。

千雪Vo+Vi編成

編成はこんな感じです。
Vo+Viの甜花と同じサポートです。

EXスキルはこんな感じです。
サポートは甜花と同じなので割愛します。

【サマーハニー・シーズン】桑山千雪

採用理由
・Vo最大6倍アピール+メンタル25%回復
火力が高い
お散歩サンライト甘奈のVo版

甘奈の時もそうだったんですが、甜花以外は育成優先度下げてたので完凸しているプロデュースアイドルが無くて消去法で選んでいる感がありますが、まぁいいでしょう。
Vo6倍アピールは単純に効果力で、これが初手で引ければ歌姫流行1位がVoだろうが関係なく勝てます。最強

【スキルパネルとアピール】

スキルは千雪のVo4倍と6倍、摩美々のVo2.5倍、冬優子のVi2.5倍の4種を取ります。
SP余ったら適当にステータス伸ばすパネルを開けるか、摩美々のExcellent3.5倍を取りに行くかで調整と言った所でしょうか。
さっきも同じ事書いた気がする。

終わりに

見にくい記事になってしまいましたが、最後まで見ていただきありがとうございました。
最後の千雪を書いているときに、貼っているアイドルのやつEXスキルの画面じゃなくてスキルの画面でスクショした方が良いのでは?
って気付いたんですが、直すの面倒なので諦めてください。

更新遅くなりましたが、これにて4.5周年Pカップの記事を終わります。
ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?