見出し画像

SNSの使い方

みなさんはSNSを使っていますか?
ちなみに僕はLINE・Instagram・Twitterとわりと多く使っています。

どんな投稿をしますか?
おしゃれな写真、つぶやき、色々あると思うし
育った環境も違えば、考え方も違う。
十人十色です。

投稿した内容も客観的に見た自分だと考えています。
自分のまわりにはカッコイイ生き方をしている方が多く
少なからず影響を受けながら、投稿しています。

ただそういった投稿だけでなくネガティブな投稿を目にすることもあります。
裏アカウントをつかってパートナーの愚痴を言ってみたり、インスタのストーリーで親しい友達から公開制限をして見れない友達への不満を書いてみたり
発散方法としては理解できるが自分にその選択肢はありません。

閲覧した側にはわからない背景があるとも思うが、それを投稿することによって何かいい方向へ進むとも思えない。
見てしまった側もネガティブな気持ちになってしまうし、いいことなしだ。

自分自身がもったいない。

投稿した内容も客観的に見た自分だと考えています。

と、伝えさせてもらった通り自分のイメージもネガティブにしてしまう。
これは本当にもったいない。

意外と本人と直接話してみたり、友達に相談してみたら解決しちゃったりすることもあると思うんですよね。
それができなくてそういう発散方法になってしまうこともあるっていう理解もしています。

こんなことを書いていますが高校時代はなんでもかんでもTwitterにつぶやいていました。
付き合いの長い友人からはトゲトゲしていたと言われます。反省。
こう考えると少しは成長できているのかもしれません。

上手くまとめられていないですが今日はこんなところで…

最後までご覧いただきありがとうございます。
是非次回もチェックしてください。
よろしくお願いします。

SHOMA

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?