マガジンのカバー画像

旅行&美味しいもの

27
旅&美味しいもの
運営しているクリエイター

#国内旅行記

信州松本ひとり旅~浅間温泉でゴクラク野天風呂編~

松本ひとり旅(1泊)のDAY2です。 DAY1の模様はこちら。馬肉も牛乳パンもうまかったよ! 朝、ビジネスホテルの窓から山が見えるの気持ちいいなー! 駅前の東横インに泊まりましたが、スタッフさんがみんな親切でありがたかったです。しかし昨今はビジホもずいぶんお値段が高くなりましたねぇ。 普段より早起きして朝のお散歩。朝7時頃です。ひんやりしているけれど、澄んだ空気が気持ち良い。寒がりだから用心してフリース持ってきちゃったけど、日中は邪魔でしかなかったです。お天気に恵まれた

信州松本ひとり旅~魅惑の牛乳パン&馬肉編~

3年ぶり2度目の長野県松本市へ行ってきました。初めて訪問した時に、山が近くて街がこじんまりとしていて、空気とサイズ感が気に入ったのでまた行きたいと思っていたのです。長野で好きなバンドのライブがあるので、これ幸いと足を伸ばして松本を観光することに。 2024年4月6日(土)-7日の1泊、己の備忘録を兼ねた旅行記です。DAY1は松本の街歩きとライブ(長野)、DAY2は浅間温泉でのんびりというスケジュール。 🔹あずさのチケットレス特急券JR東日本管轄地域へ旅行する際は、「えきねっ

「フルーティアふくしま」で行く福島旅~郡山編~

2023年6月24日(土)-25(日)、東京から福島に遊びに行きました。24日(土)は郡山で好きなバンドのライブを見て、25日(日)は「フルーティアふくしま」で移動し、会津若松観光と言うスケジュールで旅をしました。「郡山編」の記録です。 🔹郡山グルメたけや 郡山で有名なおにぎり屋さん「たけや」本店へ。駅から少し歩きます。地元の人は車で買いに来ていますね(店の隣が駐車場)。 外観がカワイイ。フォントがポップ。土曜日の午後だったので混雑はしておらず。店内はかなり狭いので、お昼

盛岡まち歩き~文化編~

2023年6月10日(土)-11日(日)の1泊で東京から盛岡へ遊びに行きました。観光の記録です。 🔹チャグチャグ馬コ旅行の日程で「チャグチャグ馬コ(うまっこ)」という伝統的なお祭りが開催されることを知りました。毎年6月に行われ、100頭ほどの馬が滝沢市の蒼前神社から盛岡市の八幡宮まで14キロの道のりを行進するお祭りだそう。過酷な農作業の貴重な担い手だった農耕馬に感謝して、馬体安全を祈って農耕馬を着飾らせて神社に詣でたのが始まりで、今や国の無形民俗文化財です。 こんなお祭り

青森旅行~浅虫温泉編~

昨日は酸ヶ湯温泉へ。今日は浅虫温泉へ向かいます。目的は、日帰り温泉と「浅虫水族館」。朝7時過ぎに青森のホテルをチェックアウトして駅へ。 青い森鉄道が「11ぴきのねこ」だった青森駅から「青い森鉄道」に乗ります。6年ぶりだ! 青森から浅虫温泉までの往復切符と、浅虫水族館の入場券がセットになったお得なチケット「あさむし水族館きっぷ」を鉄道の窓口で買いました。 浅虫温泉は、青森駅から6つ目。 ホームの待合室に、青い森鉄道のマスコットキャラ「モーリー」グッズの自販機がありました