見出し画像

ユーロ円 4月8日

どうも、さのです。

今日の考察を残します。

日足をチェック


少し円安に向かうと見せかけて、現状維持でした。
MACD的には円安に向かう方向を見せ始めてる?ような動きでした。
ちょっとしたボックス相場なので、どちらでも比較的とりやすいタイミングかな?と思います。

4時間足をチェック

ボリンジャーバンドの真ん中のラインで上下。
比較的にボリンジャーバンドの真ん中より上で動く事が増えてきました。
円安に向かいそう?
ただこれは日足を見るとそこまで上に対する力がないので、134.5〜135.5の間を行き来しそうなチャート。

月足が円安傾向なので、ショートよりロングで狙うべきかな?と思います。

135〜135.5の間をロングで取るイメージ。135より下であればショートで取りたい。

ポンド円がロングで入りやすい局面でもあるので、無理してユーロ円をロングする必要はないですね。

連日少しではありますが、ユーロ円ショート、ポンド円ロングでちょっとだけとれてます。

ただショートは少し控えようかな…

週末です。来週は株価の方向性が決まる週です。
今日を乗り切りましょう。

では、また(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?