マガジンのカバー画像

ARCHICAD記事まとめ

32
BIMソフト「ARCHICAD」についての記事をまとめました。 IU BIM STUDIO 社員ブログ https://note.com/iubimstudio/m/m97e8…
運営しているクリエイター

#雑談

【BIM】ArchicadやRevitの動作環境について【雑談】

つい最近Archicad27の日本語版がリリースされました。 BIMソフトは年々進化してどんどん便利になっていっていますね。 毎年新機能が出てくるので追いかけるのも大変です(笑) 弊社HPのブログでArchicad27の新機能を少し紹介しているので興味のある方は覗いてください~ 話を戻しまして、今回は「動作環境」についてですが、 動作環境って何かわかりますか? 使用したいソフトがあったとします。 それにあったPCが欲しい、もしくは動くか確認したい。 であれば、まずそのソ

【ARCHICAD】バージョン26からゾーンスタンプの設定が表示されない?【雑談】

ARCHICAD26、最近使っていてふと気づきました。 あれ、ゾーンスタンプの設定の項目ないのでは?って。 設定内にある[平面図]、[モデル]、[面積計算]と同じような感じであったような気がします…… そう思ってARCHICAD25を見てみました。 すると、ゾーンスタンプの項目はあったんです。 調べてみたら、このような記事が見つかりました。 ARCHICAD26からはデフォルトで非表示になっているみたいですね。 [オプション]>[作業環境]>[ツール設定ダイアログ

【ARCHICAD】バージョン25以降はGraphisoft IDでのログインが必要になる【雑談】

題名を見て「今更か~い!!」と思った方、すいません。 仕事上、ARCHICAD25を使う機会が少なかったもので……。 Archicadのバージョン25以降、Graphisoft IDでログインすることが必要となりました。 バージョン24以前は特にログインをせずとも使用できていたので、バージョン25を利用しようとした時に「あれ?」となった記憶があります。なかなか新しい情報を確認できていませんね。 まず、サインインをしていない状態でARCHICADを起動します。 「新規作成」