見出し画像

自分の憧れを再確認!ビジョンマップを作りました!

ここのところグッと気温が低くなって寒い日が続きますね。

しかも、あんまりお日様を見られていないような・・・。

そんな日曜の休日。

以前から作ってみたかった

ビジョンマップ

を作りました!

*ビジョンマップとは?*

うっすらと存在は知っていたもののそれほど作る意欲の湧いていなかったビジョンマップ。

自分の好きなもの憧れているものの写真を貼って作るものらしいのですが、視覚で自分の憧れているビジョンが見えていると叶いやすいらしいんですね。


この年末の2019年はどうしようかな?というのを考える時期にはぴったりな気がして早速作りました!

雑誌を切り抜いたりして作るらしいのですが、私は雑誌を買わないのでネットから探しました。

日頃から「いいな」と思ったものは写真保存しているので、それが役たちました!


貼り付けるサイズは好きでいいと思うので、私は数年前に買って断念した1000ピースのパズルのために買ったフレームがあったので(もったいなくて捨てていなかった)それのサイズに合わせて作りました!

結構大きいですw

でも、憧れで集めた写真もたくさんあったのでいいかな、と。


*そして結局の完成品*


ネットからひろった画像ばかりなので著作権とか大丈夫かな、と不安なところがたくさんあるのですが、こんな感じで作りました。

買ったばかりのiPadで加工してみました。

*やってみて思ったこと*

・自由にハサミでちょきちょきするのは楽しい。ストレス発散にもなる。

・自由に貼り付けられるのも楽しい。ストレス発散になる。

・自分の好きなものしかみないので、楽しい。

・髪の毛の長いストレートヘアの女の子が好き。(憧れている)

・ピンクや女の子らしいものが好き。

・スレンダーなスタイルが好き。

・アンティークが好き。

とこんな感じでしょうか。

自分の好きなものが視覚化されて、自覚できていなかった自分も知れてなんだかいい感じです。

そして作る前は

「所詮作っても邪魔に感じてしまうんだろうなー。」

とサイズもサイズなだけに思っていたのですが、作ってみると愛着も湧くし、そしてやっぱり好きや憧れが目に見えるとテンション上がりますね。

(ビジョンマップは作ったら見える場所においておくのがいいらしいです!)

なんだかいいエネルギーをもらえそうな気がしています!

2019年の目標や計画などまだ作れていない方や、なんだかモヤモヤするー、という方はビジョンマップオススメですよ。

何よりなんだか子供の頃に戻ったみたいに自由に作れるので、ストレス発散になります!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?