マガジンのカバー画像

*irodori life.

20
「ワクワクできる毎日を」 なことを書いています。
運営しているクリエイター

2018年11月の記事一覧

その時に必要な自分の自由を持てるようになりたい。

その時に必要な自分の自由を持てるようになりたい。

10代から30前半くらいまで

『何があっても絶対泣くもんか』と思って生きてきてしまいました。

子供の頃の親の喧嘩をよく見たからか、泣かないは自分を守る為だった気もします。

どんな時も泣かない強い自分を作り出さないと、生きるのがしんどいと思い込んで呪いを自分でかけてしまったんだなー、と。

いい大人が親のせいにするのは、と自分でも思うんですけどそれは私を作る中で切っても切り離せない部分というか

もっとみる
Lv.アップして思うこと。

Lv.アップして思うこと。

ワタクシゴトですが本日11月26日に誕生日を迎えまして、

またしてもレベルアップした次第でございます(m*´∀`)mペコリン♪

・・・ふざけた感じは置いておいてせっかく誕生日なので何か思うことを書こうかな、と思います。

子供っぽいと思われてしまうかもしれないんですけど、やっぱり誕生日っていつもの日常と違ってワクワクするというか、テンションが上がってしまうんですよね。

今日1日は他の日とは

もっとみる
面倒臭くなる時もあるのよ。

面倒臭くなる時もあるのよ。

時々、生きていることが面倒臭くなることもありますよ、ね?

別に何かすごく大きな事件や苦しみがあったわけじゃなくっても、ふっとした時に

「うわー、生きるのって面倒臭いなー。」

って。

それはもしかしたら「不安」かもしれない。

「生きるのが面倒臭いなんて思ったら、生きていけないよなー。」

って思うけど、別にいいんですよね。

「面倒臭い」って思ったって。

それでいいんですよ。

ずっと元

もっとみる
嫌いになって、どんどん好きになる。

嫌いになって、どんどん好きになる。

ずっと「何か」や「誰か」を嫌ってしまうことはいけないことだと思ってました。

なんでも好きでいなくちゃいけないような感覚がどうしてかあって(多分それが「いい子」なんだと思い込んでたんですよね)「嫌う」ことはいけないことだと思ってました。

でも、ね。

生きているとどうしても「嫌い」なものや人って出てくるんですよね。

そして世の中には自分のことしか興味がない人っているんですよ。

自分さえ良けれ

もっとみる