見出し画像

ジェネリックカミーリア

はじめに

かわいい

新エースカミーリアは、登場時に手からPSIスペルを唱える効果を有する。 
そしてそのテリトリーは、唱えられたPSIスペルをコスト分のサイズのトークンとして場に出す。 
ターン制限はない。

股開いて手を横に広げている謎ポーズに見えてた。違った。

このテリトリーはショットで唱えたPSIにも、相手ターン中にクイックタイミングで唱えたPSIにも反応してしまう。
つまり何が起きるか?相手ターン中に意図的に生物を展開出来てしまうのである。
スペックだけ見ると他のテリトリーの追随を許さないレベルのアドバンテージ量のように思えるが、いくつかの制約がある。

①出てくるトークンはレスト状態で出てくる 
当たり前である。もし生成されたトークンでブロックまでできるとなるといよいよ攻撃が通らない。 

②PSIの3コスト以上のクイック選択肢が少ない 
3...超常、一刻を争う攻防、サイキックバーンアウト
4...千里眼
5...
6...レイホゥ

③PSIのショットの選択肢が少ない
レイホウ、一刻を争う攻防、ジェンド、ジェミニスラッシュ
つまり、前述の強くね?という動きはカードプールの制約によってうまく調整されている。
しかし、コンバットトリック値4000の千里眼、一刻を争う攻防で生き物が湧いて出てくる挙動は及第点以上であり、レイホウ、ジェンドのショットとしての出力も及第点だ。
よって、ジェンド、レイホウ、一刻を争う攻防のショット12枠、非マーク千里眼を確定としてデッキ構築が始まる。

分岐:超常を採用するか否か(PSIに寄せるか否か)

センシティブな画像

PSIに寄せるメリットとして、超常を使用できるというものがある。 
超常はクイックで最大3枚のドローが可能であり、テリトリー解放下1枚消費3ドロー3000トークンの動きは破格である。 
しかし難点もあり、その場合バスター枠も可能な限りPSIに統一する必要がある。 
PSIにはランカ、レン等カードパワーの高い生物も確かにいるが、問題になるのは序盤戦の弱さである。

このカミーリアというエースはテリトリーのアドバンテージ感ゆえか非常に抑え目なスペックと なっている。 
まず、登場時スカウト3の挙動を挟むため優先権が相手にわたり除去される隙を与えてしまう点が明確なウィークポイントとして挙げられる。 
次にそのボディの小ささである。不意の衝撃で吹き飛ぶ程度のサイズしかないため、前述の隙もあいまってほぼ確実に着地狩りにあってしまうのだ。
にもかかわらず自身は相手の着地を刈るクイックでの除去が出来ないという構築上の制約がある。

現状メギドラグ、イシュタルテ等序盤戦から動いてくるアーキタイプが幅をきかせているという環境であり、青入りのデッキは7,8割ナディヤで小突いてキャピタルブレイカーと衝撃を構えてくると 考えてよい。 
つまりPSIに寄せると序盤のボードアドをとられ、かつ妨害を受けてエース解放時に効果を使えずかなりでかい後隙をさらしてしまう恰好になる。

そこで今回の構築では目には目をナディヤにはナディヤをということで超常抜きの汎用バスターでデッキを構築してみた。決してレンや超常が高いからという後ろ向きな理由ではない。

リスト解説

ビルラボで2列でおさまるリストすき

ナディヤ4
最も無難な初動。ハンドを減らさずに相手のライフか手札を削ることが出来る。 
このデッキでの登場場面は3エナ、4エナ時と6エナ以降。 
ナディヤの真骨頂はそのすかし力にあり、最終盤に相手の構え除去を吐かすことができたなら勝負を決める1手になりうる。PSIに染めない理由筆頭

ヴェロニカ4
先4番長。このデッキは後4で構える挙動が取れないのでそこでも立ててよい。 
生き延びたらゲームエンド級のアドバンテージを生み出し、解放後は優秀なスタッツもあいまって 増えた手札からコンバットトリックを繰り出し相手の発狂を誘う。
このデッキの場合コンバットトリックをするとさらに生物が増えるらしい。 
また、エース解放前の4で登場できる点も評価できる。
前述のとおりカミーリアは着地狩りに弱い 生き物なのだが、生き延びたらゲームエンドであるという性質もあいまって相手はヴェロニカ除去 にリソースとエナジーをを吐かざるを得ない。 
タップアウトしているのであればカミーリアは安心してプレイすることが出来、テリトリー効果の生き物生成までつなぐことができる。
デッキエンジンであり、ヘイトユニットであり、実質デコイ。先ヴェロニカ除去されずカミーリア解放出来たなら、効果使わず攻撃もせずスタンドしてターンを返しても良いかも。
カミーリヤ存命時のルルベラキャストは宇宙。

ルルベラ4
先6の相手解放タップアウト時にキャストしたい。 
スタッツ8000/2は及第点であり、手札に大量のスペルを抱えることができる。 
千里眼のピッチコスト捻出のためにもハンドはあればあるだけよく、そしてその千里眼も引き込み うるという効果を有する。 
生き物をトップ固定できる効果も非常に優秀であり、コマンド主体のこのデッキにおいて後続を確保するという役割もある。 
テリトリ解放後の択として優秀であるため、カミーリアのスカウト効果からきれいにつなげられる かも。トップにルルベラを固定しつつ、ルルベラで引きたいカードも山上に残す挙動によって器用 に立ち回れるかも。
こいつなんで安いんだろ

カミーリア4
エースだし4 
解放時打ちたいのは八咫烏、レイホウ、ジェンド。対象不在なら観測者解放でもいいかも。 
生き延びると毎ターンコマンドを追加で打てて気持ちよくなる。なので相手目線除去したい生き物ではあるはず。
簡単に落ちるので解放以外の出しどころは注意。 スカウトは絶対にできるのでルルベラの出力が上がるようにトップを仕込みたい。
千里眼攻防で8500まで伸びる。相手のパワーライン次第ではコンバットトリックで生存率が高まるので意識したいポイント。

リコルド2
スペル率を高めたかったけどテリトリーが本体なので解放事故を嫌って2。 
ナディヤヴェロニカ新兵器等序盤ドローがあるから許してほしい。 解放後3+3の挙動を取れるため、また単色構築で色拘束が気にならないのでリコルド採用。

新兵器開発3
4ほしいけどデッキ枚数が増えすぎるのを嫌って3 
先後3裏か、6以降3+3で打つ機会あり。
3という数字が攻防と同じなので相手目線バットリにも 見えるのがいやらしいかも。

八咫烏4
7000除去かつPSI 
リムーブ効果も刺さる相手には刺さる。
カミーリア効果を使わせてもらえるなら除去打ちたいので枚数4も、千里と枠相談。3000の生き物が湧く。ええ

千里眼3
対象耐性付与と4000バフ。
ピッチで1コストで唱えられる。 
カミーリア、ヴェロニカ、ルルベラを守る役割。ついでに4000生き物が湧く。意味不明である。 
3ナディヤキャスト後パスして4裏コンバットトリックという択もなくはない。
6000までのエースを撃退できる。(けどそんなやつおる???) 
カミーリアはターンを跨ぐと最強になるので、余力があればそれを狙ってみてもいいかも。 狙いすぎると決まらなかったときにグロテスクなのでほどほどに。 枚数調整余地あり。4でもよい。

レイホウ4 
12000除去後6000生き物が湧く。
終盤にめくれてほしい。6以降構えることもできる。
相手が除去嫌って展開してこないところに新兵器打ちたい。

ジェンド4 
イラストがダサいけど8000除去後に4000生き物が湧く。
手から打ちたいシチュエーションはなくはないけど多くもない。
カミーリアから打てると気持ちが良い。 
8000あれば7割くらいの生き物は死ぬが、取りこぼしもあるので過信はできない。

攻防4
4000バフ-4ヒット。 
コンバットトリック札としても、遅滞戦術としても使える優秀な1枚。キャントリップはついていないが3000の生き物は湧く。
シチュエーションによってはターン終了時に打って打点かさましに使ってもよい。 
ヴェロニカが11000まで伸び、カミーリアも8500まで迎撃できる。(カミーリアのほうは積極的にコンバットでアドバンテージを期待しないほうがいいかもしれない。)ショットでめくれてもそんなに嬉しくないかもしれないけれど、打点は増えるので許してほしい。 
必ずユニットを対象にしなければならないため、からぶらないように気を付けよう。生き物が湧かなくなる。

マリガン基準

5解放マストなのでリコルドもカミーリアもいなければ流す。
理想ハンドは先ナディヤヴェロニカカミーリア。ルルベラには道中会えればいい。
序盤プレイ方針は上記パーツがあるならマナカーブ通りにプレイ、カミーリアないなら探しに行く 方針。
その場合はナディヤよりも新兵器。 
カミーリア+除去ができるようなハンドキープを心掛ける。余力があるなら。
テリトリ解放ターンは相手が十中八九構えているので開き直る。後攻の場合エースでタップアウト してる可能性高いので安全に効果使用し八咫烏等で除去しておきたい。 
スカウトでルルベラを探す。すでに手にある場合は千里眼、攻防を探す。 
6はルルベラ。顔詰めてもいいけど丁寧に面を取って7での構えカミーリアの生存率を高めるなどしてもよい。 7以降は手札を惜しみなく使って盤面広げつつ相手にいやがらせをして、ルルベラヴェロニカで手札を回収する方針。
盾に攻撃が来たならガチャを楽しむ。レイホウが埋まっている数だけ勝利に近づくぞ。

課題 

・コマンドは対象不適正で生き物になれないケースあり。千里眼、スモークディスチャージャーは 注意。相手のハンド枚数と残りエナジーを確認。 

・後手まくりの手段に乏しい。盾からレイホウが出て盤面処理しつつボードアドを取れると嬉しい、 というお祈りに委ねがち。ライフ詰めていってトリガービートに持ち込むのも良いかもしれない 
・出てくるトークンがバーサーク付きなのでデコイに突っ込む。死ぬ。もったいない。つまり大きめのデコイが湧くデッキがちょっと苦手。

おわりに

たたき台として共有します。 汎用パーツだけで構成されているので、カミーリアあるけどPSI高くて組めないという方はぜひ試 してみてください。
おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?