見出し画像

6候・初春 そうもくめばえうごく

2/28~3/4 

初春 草木萌動(そうもくめばえうごく)


3/1

コートぬぎ 足もとかるく 走り出し ぴょこんとはねる 石段の上

今朝はとてもあたたくて、上着をぬいだまま、保育園へ向かって走り出した2歳の娘。
走ってはぴょんと跳ね、走ってはぴょんと跳ね、を繰り返していました。
あたたかさと身軽さを身体で表現しているようにみえました。

春っぽい風が通り、
庭先には、スイセンの花やぼけの花が咲き始めていて、やわらかい香りもただよっています。

陽気にさそわれて屋外で身体をうごかしたくなるような、そんな一コマでした。


3/2

今朝は雨(大雨?)な空模様の京都市です。

雨の日は眠りが深くてついつい、寝坊してしまいがちなのは、わたしだけでしょうか。

軒を打ち ながる雨音 ひさかたの 音のしらべに 時がほどける

先日まで粉雪がまう季節だったので、久しぶりに雨音を聴きました。

耳を澄ませて聴いていると、時間の感覚を忘れるようにして、一瞬で時が過ぎてしまいます。


土に染み込む水が、木々を繁らせるのだろうと、土に流れる水をじっと見ていました。



フランスからスペインに抜けて進む、サンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼旅へいつか出たいと思っています。いただいたサポートは旅の足しにさせていただきます。何か響くものがありましたらサポートお願いします♪