マガジンのカバー画像

活動日誌

28
西陣織の仕事の作業場、発信、みてもらう、集える場所としてのアトリエを作りました!解体からはじまった工事の進捗の記録と、アトリエでのイベントそのほか活動の様子などを綴ります。
運営しているクリエイター

#アトリエ

マトメガミさま星読み講座@Kyoto

紅葉の季節真っ只中の京都にて、”マトメガミさま”ことRyocoさんによる星読み講座初級編を開…

2022.5.24大人の絵画教室『仏像を描く』ご報告

イベントが開催された5月24日から、随分と時間が流れてしまって自分でもびっくりしていますが…

明月の工房改築日誌⑩

前回の記事から、なんと1ケ月ほど時間が過ぎてしまいました。 最終的にテーブルと飾り棚を大…

明月の工房改築日誌⑨

前回までの工程は、👆こちらをご覧くださいませ。 前回の更新から気がつけば二週間以上の間が…

明月の工房改築日誌⑧

前回からの続きです。 先週や今週は諸々と慌ただしく過ごしていたものですから、記事を書くの…

明月の工房改築日誌⑥

👆こちらの記事からの続きです。 朽ちかけていた自宅の離れを改装し、自分たちのアトリエ作り…

明月の工房改築日誌⑤

👆こちらの記事からの続きです。 今週は、いよいよ外壁工事に入っていただいています。 外壁は、以前からずっと憧れていた焼杉のものです。 以前、リフォームの営業をしていたこともあり、建物に使われている材料などを見るのが好きだったりするのですが、経年劣化の経過などを見ていても、焼杉のものは年月が経ってもかっこいい建物が多いので「焼杉の外壁いいなぁ」と思っていました。 なので、外壁工事がはじまってから嬉しくて仕方ありませんw 2022年2月6日 粉雪が舞っていました。5日の土曜日