マガジンのカバー画像

五感が共鳴する事ーご機嫌にそして祈りのようにそんな日々の綴り

41
女性は五感を共有すると理屈を超えて瞬時に繋がり合える感覚になれる んだそうです その瞬間の至福さ 満たされる感じったらない そうしてそういう 毎日の日常の …
運営しているクリエイター

#4つの気質

風と地の気質がつよいわたし《木枯らし編 2》

風と地の気質がつよいわたし《木枯らし編 2》

つづき

その場から受ける感覚が感情が
微細で多彩過ぎて既存の言語に置き換えるものがなく

言語化しきれない感覚や感情を持て余し
言語化しきれないことに恐れ慄くのは

わたしの地の気質

だけれどだからこそ地の気質は
恐れ・不快を足掛かりにし
今自分が居る位置を得ることを助け
全てが善で愛だったことを思い出させる
#4つの気質 #地の気質 #憂鬱質

風と地の気質がつよいわたし《木枯らし編》

風と地の気質がつよいわたし《木枯らし編》

あまりにたくさんの、又は強い光(情報)の中にいる時

わたしは森の中の木枯らしのように
あちらこちらにぶつかって
あちらこちらを避けながら
あちらこちらに魅了され
あちらこちらに翻弄され

くるくるくると、くるくると、
それはもうくるくると、

もはやどこが天で、地で、
どこがわたしで、あなたなのかも

見失うほどくるくると
くるくるとまわる

風だからね。

はたまた木枯らしは
はたからみると踊

もっとみる
〝ときめく人と相性が良い人が違う問題〟この永遠に続くと思われた疑問に答えが出ました!!!

〝ときめく人と相性が良い人が違う問題〟この永遠に続くと思われた疑問に答えが出ました!!!

胸が高鳴る
ときめく
ドキドキする

それは 相手が 欲しいとき

自分もそう在りたいと憧れる部分
自分に足りないと思う部分
自分の一部分を現すようなもの

つまりは本来の自分自身を相手の中にみる時

音楽でも 物でも 人間でも。

そういう時に胸は高鳴り ときめき ドキドキと自分自身にサインする
本来の姿に気づく為に。

そして

ただ横に居ることが
同じ空間に居ることが
にやけるほどにうれしく

もっとみる