見出し画像

サウダージ

サウダージ(Saudade)

人生のどこかで1度は耳にしたことある言葉。
ポルトガル語で哀愁、郷愁、なんて意味を持つ。

「許してね 恋心よ」

こんなフレーズもどこかで耳にしたことがあると思う。

そう、ポルノグラフィティの「サウダージ」。

先日 THE FIRST TAKEで披露された。
ファンの私はファンになった日から今まで何の気なしに沢山ライブで聴いてきた。
正直、またか...って思うこともあった。
でもライブで聴けた時は安心感というか、
" ポルノグラフィティのライブに来た " 
っていう実感がものすごく湧く。
そして披露される度に色々な顔を見せてくれる。

今回のファーストテイクのアレンジも素晴らしかった。
私の中のサウダージは若い頃というか
俗に言うギラギラ時代のサウダージが強い。
でも色々な顔を見せてくれるからその度に
「え、歌上手くない?」「え?凄い、、」
と初めて聴いたかのようにビックリする。
私の感じたことだけど
CDはほんとに失恋した時の気持ちを歌ってて、
今回は過去の失恋を思い返してるようなそんな大人なサウダージな気がした。
そして岡野昭仁の歌声は衰えを知らない。
この声に何度も心打たれてきたんだよ。
何度も助けてもらってきたんだよ。

歌い始める前の2人のやり取り、
歌い始めた時の2人の顔つき。
晴一さんが声を発さないのも。
昭仁さんがケーブルイジイジしてるのも。
これぞポルノグラフィティだった。
それに本人から「渾身のファーストテイク」なんて言われたらあたしらはもうその歌に溺れるだけ。

色んな人が「ポルノグラフィティ」という名を知っていて、色んなの人が「サウダージ」を懐かしみ、たくさんの人が愛してくれてるんだなと実感した。

20年前のサウダージしか知らない人も
今のポルノグラフィティのサウダージを聴いて見てほしい。
きっと色褪せてなくて、当時の思い出を思い出して浸る。そんな時間に出会えると思います。
そしてそのまま「今」のポルノグラフィティを聴いてほしい。

 " ポルノグラフィティの全盛期はこれから "
だから。

ポルノグラフィティ「サウダージ」
/THE FIRST TAKE
https://www.youtube.com/watch?v=41c9vRZ4mB4&feature=youtu.be

9月22日に2年ぶりに新曲が出ます。
「テーマソング」というポルノで珍しい
どストレートな応援ソングです。
9月8日先行配信です。
良かったら聴いてみてください。

ポルノグラフィティofficial YouTube channel

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?