⁎ ☾ ݊ ͙

好きなこと、大切にしていることについて綴る            宝箱のような秘密基地…

⁎ ☾ ݊ ͙

好きなこと、大切にしていることについて綴る            宝箱のような秘密基地のような場所 🎠にしたい ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ 春は花々と新緑と木漏れ日が好き

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

me

はじめまして。 好きなことについて、のんびり更新予定。 でもちょっとのんびりすぎた…笑 好きなイラストレーターの方のアカウントをフォローしたいなぁと思ったのが2019年12月。 アカウントを作って、せっかくだから私も何か、好きなこととか投稿したいなぁと思ったのが2020年1月。 気づいたら何も投稿しないまま2020年5月。 このまま考え続けてもしょうがないやと思ったので、まず1歩、自己紹介を。 profile 20代、会社員、東北出身、関東在住 好きなも

    • 基礎を築く

      自分のベースを整えたり築き直したりすることを、意識的に行う必要があると感じている。 2022年に新たに引き継いだ業務を順調に行うため、BigQueryの勉強の必要性を感じている。Udemyで講座を購入したのだが、繁忙期に入ってしまい勉強を始める余裕がなかった。時間の使い方も見直しが必要だなと思った。 2022年は語学の勉強を再開した年でもあった。学ぶことの楽しさを取り戻した年だった。 先述の通り、仕事を通じて新しいこと(BigQuery)を勉強する意欲も湧いた訳だが、こ

      • 新しい業務と楽しさ

        2022年は、これまでで1番仕事が楽しい年だった。 新しい部署で新しい業務が始まって、前任者からの引継ぎで新しいことを学ぶ楽しい日々だった。自分でできることが増えて、それもまた楽しさと充実感をもたらしてくれた。 業務を順調に行うためには、引継ぎだけでは足りない。これはかなり勉強が必要だと思った。秋に引継ぎが終わり、前任者が退職したので、なおさら確かな実力をつける必要がある。頼れるあの先輩はもういないのだ。 2022年の仕事でこれまでと違ったところがもう1つある。ちょっと

        • はじめての外国滞在で得たもの

          ♦︎はじめての外国 もう10年以上前のことだが、中学生の頃、わたしはドイツに行った。外国に行くのはおろか、飛行機に乗るのも、自宅と祖父母宅以外の誰かの家に泊まるのも、はじめての経験だった。 2週間弱という短い期間だったけど、今も心に残ることばかりで、大切な経験である。思い出深いが故に、また行きたいと思っている。 今回は以下の3つに絞って、ドイツ滞在で得た気付きや感覚をまとめたいと思う。 ・英語 ・ホストファミリー ・芸術 ♦︎英語 Do you like bi

        • 固定された記事

        マガジン

        • work style
          3本

        記事

          ミュージアム通い、初めての外国、運命の出会い。

          ♦︎museum - 博物館、美術館、記念館など 美術館や博物館といった、ミュージアムと呼ばれる場所によく行く。とりわけ美術館には、毎年何度も足を運ぶ。 私が持つ芸術や歴史に関する知識など微々たるもので、世の知識人には遠く及ばないし、作品を作る技術もないと思う。 そんな私がミュージアムに通うようになったきっかけと、それをやめらない理由を、書いてみようと思う。 ♦︎きっかけ 美術館や博物館に行くことが趣味になったのは、中学生の頃。正確には、趣味にしたいと意気込んだのが、

          ミュージアム通い、初めての外国、運命の出会い。

          1人暮らしの在宅ワーク - 超時差出勤編

          働き方に纏わるおはなし 20代後半・会社員の一例 2021 ▶︎▶︎▶︎ 2022 在宅が中心の勤務スタイルは変わらず、週1,2回だけ出社していた。 大きく変わったのは自分のメンタル面。仕事はなんら関係ないのだが、ここ数年の状況のせいもあってか、かなり調子を崩していた。 2021年1月に公開したnoteに書いてあるような、在宅勤務の日々を楽しむ気持ちの余裕などない時も多かった。2022年は当時よりは回復したと思うけど、自分とうまく付き合う方法を模索する日々であ

          1人暮らしの在宅ワーク - 超時差出勤編

          1人暮らしの在宅ワーク - 仕事とプライベートの切替編

          働き方に纏わるおはなし 20代後半・会社員の一例 off ▶︎▶︎▶︎ on 中学生・高校生の頃は、学校行きたくないなと思っても、制服を着るとなんとなく背筋が伸びて、よし、と気持ちを入れることができた。あの頃は制服を着ることがスイッチをonにする方法だった。 社会人になってからは、身支度を済ませていくうちに徐々に仕事モードに切り替わって、会社の最寄り駅に着いて改札を出て、ビルに入る前にイヤホンを外して、いよいよ逃れられないぞと、仕事を始める覚悟を決める。…我なが

          1人暮らしの在宅ワーク - 仕事とプライベートの切替編

          1人暮らしの在宅ワーク - 暮らしと思考の変化編

          働き方に纏わるおはなし 20代後半・会社員の一例 2020 ▶︎▶︎▶︎ 2020年春。 ついに私もテレワークが可能になった。 全社的に、出社しないことが原則となった。 週5で出社という働き方は、会社にいないとできない業務がある時のみ出社する、というスタイルに変わった。 かつて、在宅ワークいいよね〜と会社の同期と話したことがある。その時、私には在宅ワークへの憧れ(クリエイティブな仕事をしている人が多いという印象があった。クリエイティブな仕事と、通勤しなくていい働き方

          1人暮らしの在宅ワーク - 暮らしと思考の変化編

          Setouchi tour

          destinations 倉敷 - kurashiki - 宇多津 - utazu - 琴平 - kotohira - 色々あって瀬戸内海まで行ってきました。記録。 day1 倉敷 - kurashiki - 美観地区 夕方着いて、お散歩。 夜ご飯とデザートをテイクアウト。 day2 倉敷 - kurashiki - 時間整理券をもらうため、9時前には大原美術館へ。2回目の時間帯の整理券を無事get! 入館時間まで近くを散策。萩が咲いてた。 美術館堪能して、マスキ

          Setouchi tour

          gwの思い出

          今年(4/29,5/2-6)は、ゴミ出しを除いて外には出ないつもり!stay home~🪐 子ども時代の私にとっては、そもそも「gw=家にいる」だった。 出掛けたい私と出掛けたくないお父さん。まぁどこも混むしね…と自分を納得させてたなぁ。でももし、私に子どもがいたら、私もgwに家族旅行なんてしないかもしれない。ぱっと旅行できちゃうのは独身だからなのかもなぁ、なんて思ったり。 子ども時代の反動もあり、社会人になってからは、毎年どこかしらに出掛けるようになった。 今年

          gwの思い出