いつかは・・

私はずっと、努力は必ず報われるとかいつかは叶うとか
いい人が居たら・・とか自分の人生なのに、
いつも逃げ道や言い訳ばかりしていたなとふと思います。

人はやっぱり複雑で自分が想うような人ではない人も沢山いる。
自分だって誰かの想うような自分じゃないはずだし。
今日までは自分の望みが分からなかった。
いや、自分の望みなど考えたこともなかった。
だからいつも人の言葉にふわっと包まれてしまう。
自分を大切にしているようで、実はしてなかった友達の言葉とか
ずっとふと思い出すのは、その言われた言葉を根に持つためじゃない
その言葉を言う人の心の在り方をちゃんと知ること。
人をちゃんとみることだってわかった。
いつからか色んな感情をすべて封じ込めてきた。
悲しいのに泣きたいのに、いつも笑って感じないふりをした
辛いのに辛くて仕方ない事を言われても、聞こえてないふりをして
辛くない様に振る舞ってきた
最近想う、そんな自分に申し訳なかったなと。
もっと物事をいいように捉えられたらなと。
起こった出来事にいつも私がもっとこうしてたらとか私のせいでとか
自責することで落ち込むことで前に進まなくていいように
自分に酔ってたんだと想う。生き方を誤って勘違いしてた。
この人と出会ったのはこれを知るためだったんだとか
あの時の私が手を抜かずに戦ったんだとか
よくない結果になった時もたまには都合よく解釈してもいいのかなって。
人生ってきっとそんなにうまくいくものじゃない。
ちゃんと自分の心に従って戦っていかないと。
きっとすごいひとになるとかそんな偉大な何かじゃなくて、
毎日ちゃんと自分で生きていることが大事なんだなって。
どんな事も選択し自分で自分を作る毎日が実は一番大切なんだなって。
色んなものに影響されながら人生は成り立ってる。
結果は同じでも、何通りもある道を選択するのもしないのも
途中で引き返すのも寄り道するのも自分次第なんだろうなって。

だから私は、いつかは報われるとかいい人がいたらは嫌なの。
いつかじゃなくて頑張ったら頑張った分、今報われたい。
いい人が居たらじゃなくて出会った人を大切にするの。
そうやって毎日を大切に生きていたいなと想う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?