自分の時間が大切

今日は次男の小学校の運動会。

コロナ前までは1日あった運動会ですが、コロナが流行り始めてからは午前中のみとなったので、お昼には帰ってきます。

正直、親としては1日学校でレジャーシートを広げることもなく、お弁当作りも早朝からしなくて良いので、有難いです(苦笑)

やはり平日は仕事をしているので、週末は自分、夫婦の時間に使いたいと私は思ってしまいます。

親のくせに子供が可哀そう・・・と思う方もいるかもですが、子供の競技はもちろん見ますが、週末くらい自分の時間に使いたいというのが本音です。

子供のことだけにフォーカスできないというか、

昔みたいに仕事に就いていれば安泰という時代ではなく、いつどのタイミングで会社がなくなるか分かりませんし、
不安ばかり言っていても仕方ありません。

週末は副業をしたり、自分が行きたい場所に行ったり、自分の心の器を大きくしていきたいというのがあります。
・副業ライティング
・読書
・新しい場所に行く

結婚したのが24歳。出産が25歳で20代は子育てと仕事に追われいましたが、30代後半になり、子供は大きくなってきて、自分の時間が持てるようになりつつ、チャレンジしたいが増しています。

この瞬間が若いからこそ、チャレンジするなら今。

もちろん焦らない。
人と比較はしない。

自分ができる範囲でコツコツと。

読んでいただきありがとうございます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?